Caloo(カルー) - 日高市の緑内障の口コミ 1件
病院をさがす

日高市の緑内障の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 和会武蔵台病院 (埼玉県日高市)

曽野日暮(本人・60歳代・女性)

ここら辺では比較的大きな病院です。
現在の場所に移転して10年程経ちますがまだ新しい雰囲気で綺麗な病院です。

緑内障のため定期的に眼科へ通院しております。
先生は埼玉医大から派遣されてくるため曜日が限られます。
先生も入れ替わるので主治医も何度か変わっております。
だんだん視野が狭くなってきましたが視力は良い方です。

数年前に原因不明の嘔吐で救急搬送されたこともあります。
ここ10年程の間で3度同じような症状に見舞われており、決まって寒い時期の夜に症状が出ます。
2度目は病院に電話をしてから夜間診療で診てもらいました。
昨年3度目がありましたが、受け入れ状態にないということで近隣の病院で受け入れ先を探すことになりました。なかなか見つからず旭ヶ丘病院まで行くことになりました。

食欲不振で全く食べられなくなった時期があったので点滴を打ってもらいに通ったこともあります。
あるとき「点滴は生理的食塩水だから栄養にならない」と言われ、我慢して食事から栄養を摂る様にしました。

先生や看護師は沢山いるので人それぞれですが、総じて雰囲気は悪くないです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ