Caloo(カルー) - 越谷市の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ 9件
病院をさがす

越谷市の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おはなちゃいるどクリニック (埼玉県越谷市)

とも(本人ではない・5〜10歳・男性)

松伏に住んでおり、小児科難民で大変困っていました。
幸い子供があまり風邪を引かず今まで来ましたが、今回子供が朝からお腹が痛くなる状態が続いており、不安で受診させて頂きました。
予約をとって行ったのでスムーズに見て頂けました。
半予約制のため、当日行きたい!となれば待ちますが見ていただくことはできるようです。
今回小児科を探していた際に完全予約制のところが多く、子供の急な発熱でもいけない状況になってしまうなと感じましたが、おはなチャイルドさんなら見ていただけるという安心感があり、また何かあればお世話になりたいと思います。

先生もじっくり見ていただける先生で、ちゃんと説明してくださいます。
子供にも優しく対応してくれる先生でした!

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらこばと子供クリニック (埼玉県越谷市)

よんよんょん(本人・30歳代・女性)

幼少期から、小児科でお世話になっておりました。喘息や、アレルギーなど、様々な症状があった為毎月診ていただいてました。
体質改善など継続的なお薬をいただいてアレルギー、アトピーはすっかり完治しました。喘息も、成人してから起こりません。小児科がメインですが大人の内科も見てくださります。我が家は父もお世話になっており、昔からとても信頼できる病院として、両親が重宝しているのも納得です。これからも、お世話になります。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはしキッズクリニック (埼玉県越谷市)

Caloouser50849(本人ではない・3〜5歳・女性)

とても人気なキッズクリニックで予約もインターネットですることができます。診察の時間が近づいてくると電話が鳴る仕組みも気に入っています。しかし、予約人数に驚くことになります。予約したからといって待たない事はあまりないです。運次第だと思います。子供用の病院ならではで、遊ぶスペースが二カ所あり飽きずに待つことができます。我が家の子供たちは、帰りたがりません。先生はホンワカとした優しい医師なので安心です。診療も的確ですので、間違いはないと思います。受付はそっけないですが忙しいので仕方ないかと思います。予防接種時間と診察時間が完全に分かれているので無駄な感染は予防できそうです。ただ、駅(せんげん台)から徒歩ですと30分位かかるので車で通院する事をおすすめします。駐車場も広いです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団蒲生東診療所 (埼玉県越谷市)

1児のパパ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

小児科を探していて、口コミがよかったのでちょっと遠かったけど行ってみました。
子供と私が、吐き気と熱で受診しました。
あまりこういう口コミ情報は信じなかったのですが、ここは確かにいい診療所でした。
ちょっと遠くてもまたここにかかろうと思いました。

[医師の診断・治療法]

先生は優しくて、感じがよかったです。
ただ、混んでいるせいかちょっとセカセカした感はありました。
でも話を聞いてくれて、子供にも優しく接してくれて、
なにより注射をしてくれてウソみたいにすぐに治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ちょっと混んでいる感じはあるけど、待合室は患者さん同士でも話をしたりと、
明るい雰囲気でした。うちの近くにあったらもっと嬉しかったな。
口コミで行ってみて、やっぱり合わないといったことがあったので、
口コミは信じていなかったのですが、ここの診療所は満足でした。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおさとファミリークリニック (埼玉県越谷市)

mi(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の体調が悪かったため、受診しました。
人見知りが激しく、病院は注射のイメージがあるからか診察室に入るといつも大泣きする子供。
でもこちらの先生はすごく優しい方で、子供のあやし方になれているようでいつも泣く娘が全く泣きませんでした!
子供としっかり向き合ってしっかりと診てくださる素敵な先生です。
優しい雰囲気のある先生なので話やすいし、診察もしっかりしてくれます。
看護師さんも優しい方です。自分が受診した際も優しく話しかけてくれて、すごく対応が良かったなという印象。
ただ、受付の対応はいまいちです。
受付の人が違う人だったら…もう文句なし!の最高な病院だと思います。
でも病院としては1番大事な先生、看護師さんがいいのでオススメではあります。
いつも待合室は患者さんが座れなくなるぐらいいっぱいの人気の病院です。
待ち時間が長いので具合が悪い時はきついです。
土曜日は午前のみの診療のところが多い中、土曜日の午後も診察してくれるのも魅力のひとつです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団蒲生東診療所 (埼玉県越谷市)

ふぐまる(本人ではない)

朝の診療時間に合わせて受付に行きました。待っている方は先に1人いた程度で、受付をしてから15分程で呼ばれました。子供の風邪や腹痛、インフルエンザの予防接種でよくお世話になります。混み合う時間には行ったことがないので、待ち時間を院外で過ごしたことはありません。院内に無料のお茶が用意されていたのでよく利用しました。先生は優しそうな感じで、子供も怖がることはありません。子供よりも大人、お年寄りが多く来院しているイメージです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※市の助成により
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

萬屋クリニック (埼玉県越谷市)

ふぐまる(本人ではない・3〜5歳・男性)

混んでいる時は30分〜1.5時間位待ちますが、受付をした後に外に出ることもできます。1、2人遊べるキッズスペースと絵本なども置いてあります。先生はとても穏やかで、テキパキと診てくれます。子供も注射以外は怖がることはありません。予防接種などもお世話になっていますが、次にどのくらいあけたらいいのか、順番なども受付の方が親身に教えてくださいます。予約が取れるものもあるので、それを利用すると待ち時間は少なく済むかもしれません。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※市の助成により
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

越谷市立病院 (埼玉県越谷市)

ムーミン16(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の高熱、嘔吐、顔面蒼白で 年末の夜間だったので市内の病院は見つかりませんでした。
救急医療情報センター〔#7000〕に連絡し、越谷市立病院を教えてもらいました。
すぐに受け入れてくださいました。
検査もすぐしてくれて、ノロウイルスと脱水と診断。
年末年始の間、点滴をしに通院して治りました。
市内には夜間対応の小児科がないため、先生も看護師さんも、優しく診てくださり、市外のため、こども医療費はかかりましたが、その説明も丁寧にしてくださり。後日、市内の市役所で全額いだきました。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※市外なので子供医療控除なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多田小児科クリニック (埼玉県越谷市)

kjtei7tmdz(本人ではない・5〜10歳・男性)

兄の子供が夜中におう吐してしまいました。
なるべく早く受診したく、病院を探しました。近所で即電話予約できるので、とても便利でした。
予約で午前中に診察してもらえることになりました。
待ち時間の間は小児科であり賑やかですが、スタッフのかたがたの対応はよいと思います。
清潔感は狭いながらも、空気清浄機もあり、行き届いている感じです。
院長先生ではなかったようです…。
しかしながら、丁寧な診察、説明、子供も吐いていてぐったりしてましたが、優しく対応してくれたので、安心して診察できました。
診察の間も今後起こり得る症状の説明、さらにそれに対する対応の仕方など、細かく説明してくれ、こちらの質問にも丁寧に答えてくれました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 吐き気止め
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ