Caloo(カルー) - さいたま市緑区の救急科の口コミ 2件
病院をさがす

さいたま市緑区の救急科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま市立病院 (埼玉県さいたま市緑区)

のどかちゃん(本人・20歳代・女性)

ひどい過呼吸を起こしてしまい、救急車を呼んでもらいました。
受け入れ先がなかなかなくて困っていたのですが、さいたま市立病院で診てくれるとの事で、搬送されました。
心療内科や精神科の先生がいないので、内科の先生に診てもらいました。
点滴を打ってもらい、しばらくするとひどい過呼吸が自然とおさまりました。
おさまったころ、先生が様子を見に来てくれて。
体に異常がないか触診してもらいました。
すると、お腹を押されたときに痛みを感じました。
先生は、そんなはずはないけれど痛いと訴えたので、念のためレントゲン検査を受けました。
結果は、ひどい便秘。
このまま何もしないで家に帰ったら、明日もっとお腹が痛くなって、また病院に行かなければならなくなるとの説明を受けました。
浣腸をして、少しでも出して帰ろうと言われ、初浣腸体験をしました。
少し出すことができて、次の日以降おなかが痛くなることもなく、過呼吸で診てもらったけど、他の所も異常がないか診てくれて、とても助かりました。
過呼吸を受け入れてくれる病院って、意外と少ないのですけれども。
受け入れてもらったうえに、便秘の改善もしてくれて。
救急でしかかかったことはありませんが、診察内容は大満足です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま市立病院 (埼玉県さいたま市緑区)

雪月夜697(本人・40歳代・女性)

激しい胃の痛みで電話連絡してから受診しました。

顔面真っ青越えて土気色、袋に吐く胃液無くなって泡と血、痛みから漏れる女とは思えない低い呻き声…と警備員さんからドン引き心配され状態の中、20分程待ってようやく診察。

先生から「胃炎だね。点滴やるから」と短すぎる診察から、何の薬かは聞かされず(聞ける程、体力無い)に手首際の上腕部(?)への点滴。

ベッドじゃなくて待合所というか待機所に点滴袋なくなるまで放置。
最初に会った警備員さんは見に来てくれて、医師・看護士さん通行さえ無し。

…言いたい事は山ほどあれど、何も言えず。
モヤモヤしつつもまぁ、結局は胃痛は治り再発はしていません。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 17,000円 ※夜間初診含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ