Caloo(カルー) - さいたま市浦和区の花粉症の口コミ 13件
病院をさがす

さいたま市浦和区の花粉症の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安田内科クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

コバルトブルー463(本人・30歳代・男性)

花粉症の薬を処方してもらうために通っています。
インターネット(アイチケット)で予約が出来るため、タイミングを合わせて病院へ行く事が出来ます。
1番驚いた事が、診察が早くとてもスムーズな事です。
今までの病院は、待ち時間が長く、本を持っていき読んだりしていましたが、こちらの病院では受付をして椅子に座ったら、すぐ診察室に呼ばれました。
院内は、広くはありませんが清潔感があります。
浦和駅からも遠くはなく、アクセスも良いです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人若久会 若山医院 眼科耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

あさがおゆうがお(本人・40歳代・女性)

花粉症で耳鼻科を受診しました。古くからある医院ですが、最近改装したので通い初めました。設備も、待合室から各科へ入る導線も良くなりました。
肝っ玉母さんのような40代位の女医さんで(すみません)落ち着きます。症状はもちろん、これまでどんな治療や投薬があったかなど、患者の話を良く聞いてくれます。そして、一つづつ薬を試して行こうということなりました。
診察後に吸入をしていると、診察中の方の声が聞こえてしまいますが、ほとんどの耳鼻科が診察も吸入も同じスペースのようですね...
受付も、看護師さんも気さくで感じの良い方が多いです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※診察、耳掃除、鼻治療、吸入、
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人若久会 若山医院 眼科耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

妃南(ヒナ)(本人・30歳代・女性)

非常にいい先生です。
はきはきと必要最低限しか仰らず、駄目なものは駄目と仰って下さるし診療時間も短くて済む。この先生は信頼できると初診で思いました。

現在二度、受診しています。

出される薬も、今まで別院で処方されていたものに比べ副作用が少なく、服用をやめたくなることもありません。

パッと見、いつも混雑していますが、あくまで眼科が併設しているからであって意外と待たされないところも、通う面でストレスとならず気に入っております。

過去にいくつも耳鼻科にかかりましたが、口コミをみてやはり他の方も高く評価されているようで、間違っていなかったなと思いました。

今後も通い続けるつもりです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ペレックス配合顆粒
料金: 550円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人若久会 若山医院 眼科耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

浦和座(本人・50歳代・男性)

お爺ちゃん先生から姉妹先生へバトンタッチして眼科だけではなく耳鼻咽喉科も立ち上げ病院内もリホームして綺麗に生まれ変わりました
アレルギー性で眼科を通院したのですが
花粉症は目だけではなく鼻にも症状が出るので
耳鼻科にも診察できるので一石二鳥な便利な病院ですね
耳鼻咽喉科を始めたので子供の患者さんが増えたため賑やかですがファミリー感覚で苦にはなりません
診察後はデパートやスーパーが近いので買い物をして帰宅できるのもいいですね

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人若久会 若山医院 眼科耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

nico(本人・40歳代・女性)

どちらも女医さん(姉妹)ですが
耳鼻科の先生はパワフルな感じ、眼科の先生はおっとりした感じ。

どちらの先生も、しっかり問診してくれて、
現在の状態や薬の説明もとてもわかりやすい言葉で教えてくれるので安心です。

小さい子供でも励ましながら治療してくれますし、
受付の方もみなさんいつも笑顔で優しいです。

いつ行ってもとても混んでいて、
混雑度合いに対して待合室が狭いのでは?と思うこともありますが
それ以外はとても満足しています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牛久保耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

るいたん(本人・50歳代・女性)

ファミリーで来院されてる方が多くいつもすごく混んでいます。
待合室が狭いです。
与野駅周辺は耳鼻科が少ない為混んでいるのは仕方ないかもしれません。
駅から近く薬局もすぐ近くにあるので便利です。
女医さんで若めな先生だと思います。
愛想はないですが的確な診察と無駄の無い対応は気に入ってます。
看護婦さんは優しいです。
コンパクトな診察室で街の耳鼻科では綺麗めな医院だと思います。
混んでいるので0.5マイナスしましたが、信頼出来る先生だと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ブランルカスト、メキタジン3mg サワイ、アラミスト
料金: 3,000円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人若久会 若山医院 眼科耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

クインクエペタ634(本人ではない・10歳代・男性)

今までかかっていた耳鼻科が閉院になり、急遽探しました。


浦和に昔ながらにある眼科でしたが、耳鼻科も開院になったと聞き、早速行きました。

息子は、二歳から花粉症を発症し、花粉シーズンになると鼻詰まりが酷く眠れず苦しみます。

また錠剤が飲み込めず悩みの種でありました。

若山先生は、パワフルお姉さん先生で親切に子供の話に耳を傾け治療に当たってくださいます。

また飲めない錠剤についても、

「先生も飲めないから心配しないで大丈夫だよ。量が多くなるけど散剤にするからね。」

と仰ってくれ安心して治療をお任せできます。

待ち時間が長いのと、自宅から距離がありますが、安心してお任せできるので、今後も是非通い続けたいと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川原小児科内科医院 (埼玉県さいたま市浦和区)

かず(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供達の予防接種の時によく利用させてもらっています!昔からある病院で先生、看護師さんが優しいです。小さい頃はしょっちゅう予防接種を受けますがここだと待ち時間も少なくすぐにやってもらえるので助かっています。インフルエンザなどで混雑する時期も割と空いてます!他の病院よりも数百円安いので子供3人を2回打つとなると有難いです。キッズスペースにおもちゃもあるので子供達も退屈せずに待ってくれています。また子供の検診も決められた曜日だけだけですがやっているので空いててすぐにやってもらえて助かりました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

coro22(本人・30歳代・女性)

花粉症がひどく、目の症状が出たので受診しました。

最初に視力検査をするのですが、看護師さんによる丁寧な検査があり、
その後の先生の問診では、じっくりと時間をかけて診察していただき、
こちらの質問にも答えてもらい、安心できました。
点眼薬の処方と薬の説明がありました。

先生がすごく気さくな方だったので緊張しないですみました。

スタッフの方も手慣れた感じで、皆さん応対が親切でした。

これまで眼科を受診する機会がなかったのですが、ここはおすすめです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牛久保耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

沈丁花474(本人・40歳代・男性)

花粉のシーズンには、毎年お世話になっています。

どこもそうですが、この時期の耳鼻咽喉科はどこもいっぱい…
こちらも御多分に漏れず、かつ待合室もそんなに広くないので、外の廊下にまで人が溢れているなんてことも。
ただし、一応予約システムがあり、この予約さえ取れれば、さほど待ち時間なく診察していただけます。
3月の土曜日とかですと、1週間前でも予約が取れなかったりしますが、そんな場合でも「ある程度待つ」ことを覚悟して直接伺えば、診察を断られることはありません。

先生は女医さんで、非常にテキパキと、立て板に水のごとく診察を進めていきます。
診断が早くていいなとは思うのですが、家族に言わせると、回転を上げるためか、あまり親身になって相談に乗ってくれる感じではないとのことでした。
確かに、はっきりと断定的にお話しされることも多いので、やや高圧的に聞こえてしまうことがあるのも否めないのですが、感じ方はそれぞれでしょうね。

また、結構子供さんが多いです。ということは、親御さんからの信頼も厚い現れなのではないでしょうか。



来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレグラ錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉井眼科クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

沈丁花474(本人・40歳代・男性)

花粉の時期になるとお世話になっています。

受付後、診察前に一通りの検査を毎回行います。
診察の際も先生による検査をしたのち、問診や説明が始まるのですが、
こちらの先生、明るく話し好き、、、という印象ではないのですが、
聞いたこと・そうでないことも、非常に丁寧に詳細に説明してくださいます。
HPに「診察終了時には、もはや質問がない状態でお帰りいただきます。」
とありますが、その言葉に嘘はないといった感じ。
じっくりと話を聞いてもらいたい・聞きたい方にはおすすめのクリニックかと思います。

ただし逆に言えば、それだけ一人一人の診察時間が長くなってくるわけで、
結構な時間待たされることもあったりします。
受付の方も心得ているようで、結構お待たせしてしまうかも、と言われたことがしばしばありました。
クリニックの周囲には何もないので、時間をつぶすのは結構大変ですが、
受付だけして一回家に帰って、時間を改めて伺ったとことろ、優先的に案内してくれたのには好感が持てました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗ヒスタミンの目薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すがやハートクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

saitama0706(本人・40歳代・男性)

北浦和駅東口で商店街と図書館も近く環境は良いとこです。
結構この界隈は内科はあるのですが、HPで親切そうなので
行ってみました。花粉症の症状で見てもらったのですが、
先生も看護師の方も受付の方もフレンドリーでした。
結構かかりつけにされてる方が多いので、この病院は
地域の方に信用されてるのがよくわかりました。
いままで、内科はかかりつけの病院があったのですが、
全然親切でないので、調子が悪くなったらこの病院を
かかりつけの病院にしようと思っています。
土曜の午前もやってるので、午前中ここで診察してもらって、
どこか出かけるということもできますので、
やはり駅のそばで感じのいい病院というのはありそうでないのでいい病院を
見つけたなと思っています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人若久会 若山医院 眼科耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市浦和区)

萩030(本人・40歳代・女性)

姉妹で、耳鼻科と眼科をやっています。
駅近で混んでいますが、花粉症などのときは、どちらも診てもらえるので便利だと思います。
待つ割に診察は淡白ですが、、、質問すれば答えてもらえるので良いかと言う感じです。赤ちゃん連れて行った時には、看護師さんが抱っこして診察してもらえたので助かりました!(おむつ替えや授乳の設備はありませんが、イトーヨーカドーが近いからそこで事足ります。)

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: アレルギー症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ