Caloo(カルー) - 茨城県の喉が痛いの口コミ 90件 (2ページ目)
病院をさがす

茨城県の喉が痛いの口コミ(90件)

21-40件 / 90件中

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人威恵会 三岳荘小松崎病院 (茨城県筑西市)

さかいまさこ(本人ではない・10歳代・女性)

何人か先生がいらっしゃいますが、みなさん優しくて親切です。丁寧で、話もよくきいてくれます。
喉が痛くて、水分が取れないため点滴をしてもらいました。点滴中も、先生がお忙しい中、点滴室に様子を見に来てくださりとても安心しました。
今は、耳鼻科の手術もしているようです。近所で耳鼻科の手術をしてくれる病院はないので、とても信頼しています。
花粉症やインフルエンザシーズンは大変混雑して、待ち時間がながくなります。ただ、発熱や感染症疑いの場合は、きちんと個室で隔離する対応をされています。きちっとした病院だと思います。
看護師さんも、皆さん穏やかで笑顔で対応してくださいます。綺麗な病院に建て替えられて、居心地もいいです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)

Caloouser54845(本人・50歳代・女性)

家族中で何年もお世話になっておりますが、いつも患者さんであふれています。
テキパキと手際の良い女性の先生が診察されて、
看護婦さんも個人病院としては多い位の人数でまわしておられます。
一度に5.6人の名前が呼ばれ、2人は直ぐに診察台に上がって
残りの方は中で待ちます。
診察内容が待ってる方に丸聞こえなのですが
それがイヤな方はあらかじめ受付に申し出れば、配慮してくださり
一人分のみ名前が呼ばれるので、他の患者さんが一緒に診察室に入る事はありません。
安心して診察を受けることが出来ます。

診察スピードが非常に速く次々診察をしている様子に、
質問など若干聞きにくい感じを受けますが
不明な点は患者さんの方から積極的に質問した方が良いと思います。
聞かれた事に関して、患者が納得のいく迄きちんと説明して下さいますので
私の場合いくつか質問がある時は、紙に書いて簡潔に聞くように心がけています。

現在インターネットを使用した予約システムが使われており
現在の診察番号、待ち人数、自分の予約番号まで後何人などの情報が
逐一更新されるので、非常に便利です。
(パソコンでも携帯でも使用可)
ただ一つ注意しなければいけないのは、ネット予約の時間が限られており
朝一、午後一で診察を受けたい方は、窓口の受付機械で予約しないといけません。
(何時頃来院受付すれば良いかは病院に確認する必要があります)

隣はコンビニ、すぐそばに生協、トライアルなどスーパーがあるので
症状に合わせて、のどごしの良いプリンなどを買って帰る事もできます。

日曜日も診察してくださる耳鼻科さんは貴重なので有り難いです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塚原耳鼻咽喉科医院 (茨城県古河市)

かいり(本人・40歳代・女性)

以前も喉が痛くなり通院しイメージが良かったので、風邪が長引いていた今月来院しました。

先生は女医さんで、優しく丁寧で、話しやすい方だと思います。
治療も説明も丁寧にしてくださいました。

投薬していただきましたが、こちらの希望も聞いてくださり、説明も丁寧にあり、とてもありがたかったです。

わりと、かかりつけにしたいと決めるまでいろんな病院に行ってしまうタイプではありますが、わたしは耳鼻科は塚原先生のところでお世話になりたいとすぐ思いました。

前回行って思ったのは、駐車場・・・。場所柄、少ないかなぁと思い、空いてるかなと気になりながら行きましたが、きちんと停められました。
また、少々歩くようですが他の有料駐車場も指定されているようで、キャッシュバックしてくださるようでした。良心的です。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人賢友会長島外科 (茨城県古河市)

モンブラン(本人・40歳代・女性)

●来院した理由

2~3日前からノドがイガイガした感じがあり微熱が
でたので来院しました。

●待合室・受付

受付は穏やかな感じでスムーズに受付できました
待合室は広いのですが少し暗い感じでした。

●診察室

中待合室になってて診察室との仕切りがカーテン一枚です

●担当医師の印象

ニコニコしてて穏やかな感じでした。

●医師の対応

話はキチンと聞いててテキパキとした行動
対応でした。

●スタッフの印象

皆さんニコニコとしてました。


●医療設備

個人病院なので普通だと思います。

●清潔感

待合室はキレイに掃除が行き届いてました
診察室も掃除が行き届いていてよかったです。
トイレはキレイに掃除されてましたが狭かった
です。

●総合評価
なかなか良い病院だと思います何かあったら
また利用しようとおもいます。


来院時期: 2010年 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

十王医院 (茨城県日立市)

こんた(本人・女性)

[症状・来院理由]

咳や鼻水がでてだるくなり、子供にうつさないように病院に行きました。私も子供も主人もかかっている病院です。

[医師の診断・治療法]

喉の様子をみてくれました。喉が赤くなっている事や、話をきいてくれて、授乳中だと伝え、それでも安心の薬にするか、薬は飲まなくても良いかなども話をきいて検討してくれました。
一通り話が終わっても、他に何か気になることや聞きたいことはありますか?と気遣ってくれました。この病院にかかる度に先生の丁寧さや、感じの良さが嬉しくなります。
子供の予防接種の時も、子供が怖がらないように懸命に優しく声をかけてくれたり、終わった後も頑張ったね、とずっと優しく言ってくれました。最後にケーキの形の消ゴムを子供にくれました。まわりの子持ちの女性もこの病院の先生が良いという話ができたりしてます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院でQRコードの書かれた紙がもらえるので、それを携帯などインターネットを使ってみれば、助かります。いつくるかが分かるので本当に便利です。待ち時間は、家で待てるので。病院で他の病気の菌をもらってきてしまう事があるというのを度々きくので安心ですし、ひとりに丁寧に時間をかけてくれる先生なので、その分待つ時間もあるように感じます。
もちろん家でゆっくり休んでいられるので助かります。先生は本当に素敵な先生です!しかも看護師さんも親切です。
施設は改装して綺麗ですし、子供が遊べるオモチャやスペースや絵本もありますし、テレビもあります。子供を連れて行くのにも助かります。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かたやま耳鼻咽喉科 (茨城県稲敷郡阿見町)

あんころもちもちちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

花粉症から慢性副鼻腔炎になりました
今年はひどく副鼻腔炎で頭痛耳いたまでひきおこし 生活に支障が出るくらいでした
成田市に在住なんだけど心許せる病院がなく
地元の茨城県のこちらの先生がとても信頼おけるので
ここにきました

[医師の診断・治療法]

先生はとても気さくで さっぱりしていて 質問もしやすく
自分の状態に合わせ 確認しながら薬も処方してくれます
経過を見ながら治療と投薬を考えてくれます

花粉症は総合病院やなんでも見てくれるとこより
一度はちゃんと耳鼻咽喉科に受診すべきだと思います
処方されるものが全然違います

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用は保険適用なのでどこも変わらないと思います
初診で薬入れて3000円程度
最新は薬入れても1500円程度です

待ち時間は花粉症の時期だと10-30分は仕方ないと思うので
くじゃありません(混んでます)

働いてらっしゃる受付、看護師皆様とても感じよく丁寧でやさしいです
なによりも先生が魅力的なのでとてもいいです

お勧めなのが、設備で耳の受診の場合
耳をスコープで見ていただけるので、耳の中が、映像で確認できます
これがとても楽しいです

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: コルチゾール、メチスタ
料金: 3,000円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)

ひまわり(本人・30歳代・女性)

予約システムで必ず予約してからいきます。60人待ちなどは当たり前に混んでいますが、携帯で待ち時間が分かるので非常にありがたいです。駐車場も満車だったことはありません。先生は、一人ひとりの診察をかなりスピーディーに行います。それなのにとても腕がよく、説明もシンプルで分かりやすいです。先生とたくさんお話をしたい方はここは合わないと思います。ここは、早い、確実という感じです。そして土曜日もやっているのがとても助かります。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)

こちらの病院はネットで診察予約の順番をとることもでき、何番まで診察が進んでいるのかを確認できるシステムを導入しているため、順番が近くなってから病院に行けばいいので、待ち時間が少なくて済みます。女性のてきぱきとした先生で、診断が早く、的確で説明もわかりやすいです。耳鼻咽喉科ですが、風邪や内科的なことも見ていただけるし、その他の症状のことを質問しても答えていただけるので、大変助かっています。診療時間が短めなので、症状の事や質問などをあらかじめまとめておくとよいと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南大通りクリニック (茨城県つくば市)

ひなげし293(本人・30歳代・男性)

おじいちゃん先生のクリニックです。花粉症、喉の痛み等で何度もお世話になっていますが、気さくで丁寧な説明と、不要な薬は使わないのが安心できます。心配なことを質問すると、嫌な顔ひとつせずに答えてくれて信頼できます。
子供さんもよく来るようなのですが、先生の応対がいいのか、診察室から笑い声が聞こえてくることもしばしばです。人柄のよさと、的確な診察が、安心感を与えてるのかなと思います。
話が横道に逸れて雑談になってしまうこともありますが、それはそれで面白いです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンキュー耳鼻科クリニック (茨城県ひたちなか市)

リコ(本人・40歳代・女性)

最初は鼻血が止まらなくてかかりました。受付の感じも良く、先生も分かりやすい言葉で丁寧に説明してくれます。処置後は大人の私にも「良く頑張りましたね」と褒めてくれる(笑)のでお子さんにも通いやすい病院だと思います。
吸入や鼻うがい等、看護師さんの対応もテキパキして安心感があります。
熱がない風邪の際もお世話になっておりますが、漢方薬の対応もしてもらえました。
Twitterで現在の待ち時間が見られるのも便利です。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団平成会久松耳鼻咽喉科皮フ科医院 (茨城県土浦市)

矢車菊684(本人・40歳代・女性)

タイトルの通り病院はいつも混んでいますが、近所だし先生の処置も適切なのでお世話になっています。
以前扁桃腺が腫れて高熱を出したので診てもらったのですが、大概の耳鼻咽喉科は扁桃腺が腫れていても薬を処方してもらうだけなのですが、たまたま大学病院の先生が診察をして下さり、腫れが酷いので点滴しましょうとの事になり、点滴をしてもらったら、腫れが引いたおかげで、38度以上あった高熱が一気に平熱になり帰る時には別人のように元気になり家族の物がびっくりしてました。それ以来お世話になっています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科もりたクリニック (茨城県つくば市)

Kuma(本人・40歳代・女性)

花粉症かと思っていたらアレルギーではない病気だった時も、咳が止まらない時も、丁寧に根気よく原因を探してくれました。
こちらの話を丁寧に聞いて頂き、薬が必要ではない時はきちんと説明して不要な薬は出さない時もあり、信頼しています。
子供用の待合スペースが待合室とは区切ってあるので、体調が悪い時など気を遣わずいられるのも助かります。
朝の受付は時間になると玄関の前に名前を書く紙が出るので、車で診察を待つことが出来て助かります

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はらクリニック (茨城県日立市)

もねもね(本人・40歳代・女性)

タイトルの通り先生がとてもやさしいです。初めは乳がんの検査の時にお世話になりました。とても不安な思いで検査に行ったのですが、先生や看護師さんが親身に対応してくださったので、安心してお任せすることができました。結果まで不安にならないようお話ししてくれました。
その後は、風邪や花粉症など家族みんなでお世話になっています。インフルエンザの時期や、熱や咳などの症状がある場合、車で待機して先生が車に来て診察をしてくれるか、裏から診察室に入るようになっており、待合室などでの感染を極力避けられるようになっていて、子供連れの我が家は助かっています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松葉クリニック (茨城県龍ケ崎市)

ヴォジャノーイ041(本人・40歳代・女性)

駐車場がゆったりしていて、停めやすいです。すこし場所がわかりにくくて、慣れるまで迷ってしまいます。少し不便な場所にあるかなあと思います。

待ち合い室はピンクでかわいらしい雰囲気。清潔でゆったりしているので、混んでいる、というイメージはあまり持ちませんでした。ゴチャゴチャしている、と感じず、大病院で待っているようなイライラはしません。

先生も看護師さんも、丁寧な応対です。口調がやさしく偉そうな感じもなくて、安心します。

子ども連れでも、子どもを診てもらうのも、ストレスを感じないのは有りがたい場所だと思います。

薬も向かいにすぐ薬局がありますし、待ち時間もほとんどありません。
大病院にいくより、時間もストレスもかからないので、絶対にオススメです。

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス錠75mg
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

守谷耳鼻咽喉科クリニック (茨城県守谷市)

オリーブ(本人ではない・10歳代・男性)

うちの息子は、風邪をひくとすぐに副鼻腔炎になってしまいます。以前から、風邪をひいて鼻がひどい時は、こちらにお世話になっております。今回は、熱が出たり、喉の痛みや鼻水、多少の咳がありましたが通常の風邪ということでした。中学生の息子ですが、先生は、とてもやさしく小さい子に接するようにやさしく息子にも接して下さいます。説明はさくっと簡単な感じはありますが、質問すればきちんと答えてくれますし、今回も念のため鼻を吸ってくださいとお伝えすると、いいですよと快く治療をして下さいました。
先生がやさしいので、お医者さん嫌いな子ども達でも大丈夫なのではないでしょうか?
また、病院はとても混んでいることが多いですが、ネット予約ができるので、そちらで、予約をし自分の順番を確認してから病院に行けば待ち時間が少なくて良いのではないでしょうか。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オゼックス錠75、ムコダイン錠250mg、ヒスタブロック配合錠
料金: 540円 ※まるふく適用金額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人沼田内科クリニック (茨城県ひたちなか市)

ルンルン(本人ではない・10歳代・男性)

こちらの病院は数年ほど前から、子供たちが病気になったときいつもお世話になっています。
院内はいつも清潔で明るい雰囲気☆

最近よくいろんな病院で見られる診察のネット予約などはありませんが、
看護師さんたちの手際がとてもいいのか、混んでいる時でも30分くらいの
待ち時間だったと思います。
普段空いているときは5分程度で看護師さんの問診を受けるので、子供たちがとても体調悪い時でも安心して行けます。

また看護師さんたちが非常に親切で、高熱でだるそうにしていると診察時までベッドで寝かせてくれます。
先生は淡々とした感じですが、診断は的確で、他の病院でたまにある誤診は今のところまるでないです。

駐車場はとても広く停めやすい。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人寛正会 水海道さくら病院 (茨城県常総市)

Caloouser51982(本人・30歳代・女性)

高熱、嘔吐、下痢の繰り返しで、寒気も酷くて、さくら病院に行きました。血液検査など、細々、診察を受けて、ノロウィルスだと分かりました。私は、インフルエンザになった事はあっても、ノロウィルスは、初めてでした。インフルエンザの症状とは違い、嘔吐と下痢が、凄かったです。私は、高熱が出ると、いっも、蕁麻疹が出てしまうので、本当に、辛かったです。食事も取れなかったので、点滴などを受けて、一週間から、10日で、完治しました。さくら病院の、医師、看護婦さんは、とても親切丁寧で、お世話になりました。酷い方は、入院する人もいるそうです。関東鉄道常総線水海道駅から、無料送迎バスもあるので、とても便利で、助かりました。白い外観で、清潔感もある、病院ですよ。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

県北医療センター高萩協同病院 (茨城県高萩市)

こんた(本人・1〜3歳・女性)

扁桃炎には何度もなっていて、そのたびに診てもらっています。
今回の月曜の先生は女性でした。話をよくきいてくれて、説明も丁寧で色々話してくださって安心しました。聞こうと思ってたことも、私が聞く前に教えてくれました。

私の二歳の子供もつれていったのですが、看護士さんと先生が子供に声をかけてくれたり、私を診察してる間も子供の事を誉めてくれたり、とても良い先生でした。
常勤の先生はいないそうで、月曜と木曜にしかやってないのが残念です。
前に診てもらった時の先生も安心できる先生でした。
待ち時間が長かったので、子供といるのでそこはちょっとてを焼きましたが、子供の遊べる部屋もあります。受付であと何人か聞いて少し席をはずさせてもらいました。
また耳鼻科に来るならここに来たいと思います。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ムコダイン錠250mg、メイアクトMS錠100mg、トランサミン錠250mg
料金: 2,440円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科染野クリニック (茨城県常総市)

りかるた(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪を引いてから喉の痛みが治まらないのと、普段から鼻が詰まりやすいので行ってきました。
実は子供の頃、耳鼻科でとても痛くて怖い思いをしたことがあり、それがトラウマでなかなか耳鼻科にかかれなかったのですが、ここなら大丈夫だよと家族の勧めでこちらを診察しました。

[医師の診断・治療法]

まず喉の痛みについて鼻から内視鏡を入れ、喉の様子をチェックしてもらいました。大きな画面で自分の喉の様子を見られます。
その当時よく声を出す仕事をしていたので、回復が遅かったようです。
また鼻炎に関してもとても合う薬をいただきました。
おかげで今はなかなか鼻づまりせず、助かっています。薬ももう飲んでません。
ここの先生は非常に丁寧に説明してくださるので、患者として安心できます。
以前家族が耳垢が詰まってお世話になったときも、分かりやすいプリントを下さって説明してくださいました。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団筑波記念会筑波記念病院 (茨城県つくば市)

きらり(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

3日前に喉が痛み内科へかかりました。風邪薬を処方されたがよくならず、近所の耳鼻咽喉科に駆け込んだ。急性咽頭蓋炎と診断され点滴をして帰宅。翌日かなり痛みだしたので大きな病院で診てもらいたいと思い、筑波記念病院の耳鼻咽喉科を受診しました。

[医師の診断・治療法]

鼻からのカメラで診てくださり、急性咽頭蓋炎と診断。ウイルスなどが原因で喉がふさがり窒息する事もある救急を要する病気と説明されました。治療は抗生剤を点滴で打つというものでした。それを炎症が引くまで続けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは皆親切でにこやかに対応してくださいました。待ち時間も短かったです。予約をするとなおスムーズかと思います。診察の後、仕事に行くつもりだったので上司には遅れることを連絡してあったのですが、あまり遅れずに済んだので助かりました。先生は話しやすそうではない印象でしたが、説明は事細かにしてくださいました。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ケンタロン、ムコスタ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 90件中
ページトップ