Caloo(カルー) - 仙台市の急性胃炎の口コミ 3件
病院をさがす

仙台市の急性胃炎の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 仙台市医療センター 仙台オープン病院 (宮城県仙台市宮城野区)

cahty(本人・30歳代・女性)

腹部に違和感と痛みがあり、近所のクリニックから紹介状を書いてもらい受信しました。
まずは内科で受診し、血液検査などを経て、後日、胃カメラ検査をすることになりました。

バリウム検査は、健康診断などで何度かやっていましたが、胃カメラをやるのは初めてです。
バリウム検査がとても苦手なので、あれよりはマシだろうと…思っていたのですが・・・

後で聞けば、胃カメラは、処置する先生の技量によって、苦しさがかなり違うそうですね。
私の場合は、初回ながら、こんなにしんどいのなら、バリウムの方がマシだ!というような内容でした。
幸いなのは、助手に付いた看護師の方が容量が良く『うえっ』となりそうなタイミングで背中の角度を変えてくれたり、タオルをあてがってくれたりしたので、後半は私も慣れてきました。

胃腸系、消化器系には良い病院だと聞いて行ってきたのですが、結果的には、ストレス性のものと診断され、点滴を打ってもらうにとどまりました。
指示通り、数日、休暇を取って心身ともにゆっくりしたところ、すっかり良くなりました。

再発したら嫌ですが、その際は、またこちらで診てもらおうと思える病院でした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 18,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JR仙台病院 (宮城県仙台市青葉区)

Caloouser53287(本人・30歳代・女性)

胃の痛みが気になったので受診しました。何度か夜中に急患センターに行ったことがあると話すとそろそろ胃カメラをやっておいたほうがいいと言われ後日また受診。
大人の小指くらいの太さのカメラをグイグイ入れられ2回ほどうえっとなりましたがその後はうまく飲み込めました。技師さん曰く上手に飲めたらしいです。
胃や腸の中を見ている時もその都度丁寧に説明してくれるし次はこんな感じで進めますとか前もって言ってくれるので不安なく受けられました。採血の時の看護師さんもとても上手で痛みなく終わり感動しました。
胃カメラの結果は胃炎。大きくひどいのではなくちょこちょこあちこちに見られるとの事。神経性のものかなと言われました。薬なども特になくストレス溜めないことと暴飲暴食しないことというアドバイスを貰って帰宅しました。
先生は優しいです。
後日胃腸炎にかかって救急で行った時も優しくしてもらいました。大きくて設備も整っているし安心してみてもらえます。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきクリニック (宮城県仙台市青葉区)

駄々っ子野郎(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

数日前から胃が痛くなり、嘔吐を繰り返すようになった。睡眠時間も削られ、食事ができないため、体力が低下していった。それでも嘔吐が治まらないので来院した。

[医師の診断・治療法]

急性胃炎との診断でした。嘔吐物に胃液以外が出ていないのと、便にも血液が入ってなかったのを踏まえての診断だそうです。栄養補給できてなかったので、点滴をしてもらい、処方箋を出してもらい診察は終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの対応や待ち時間も満足のいくものでした。ただ、処方箋の種類が多すぎです。一回に摂る薬品は8種類を飲まなければなりませんでした。翌日には薬疹まで出ましたので、必要な種類の物しか飲まなくなりましたが、他の症状でも種類は多く出してきます。風邪で8種類だったこともあります。そこは直していただきたいです。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ