基本情報
医療機関名称 | 公益財団法人 仙台市医療センター 仙台オープン病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こうえきざいだんほうじん せんだいしいりょうせんたー せんだいおーぷんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷5-22-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | バス:地下鉄「旭ヶ丘駅」から鶴ヶ谷七丁目行き(6番のりばから約15分)仙台オープン病院前下車。JR:仙台駅よりタクシーで約30分、東仙台駅よりタクシーで約15分。 車:国道45号線「坂下交差点」から鶴ヶ谷方面に向かって、約3.6km。地下鉄「旭ヶ丘駅」から鶴ヶ谷方面に向かって、約3km。国道4号バイパス「鶴ヶ谷交差点」を上り方面は右折、下り方面は左折し、約1km。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 022-252-1111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.openhp.or.jp/top.php | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 災害拠点病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料 173台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 土屋 誉 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:内科:進藤 百合子 医師
呼吸器専門医
在籍:進藤 百合子 医師(指導医)、進藤 千代彦 医師(指導医)、田畑 俊治 医師(指導医)
呼吸器外科専門医
在籍:三友 英紀 医師、田畑 俊治 医師
循環器専門医
在籍:砂村 慎一郎 医師、小野寺 健太 医師、瀧井 暢 医師、谷田 篤史 医師、尾形 剛 医師、浪打 成人 医師
心臓血管外科専門医
在籍:新田 能郎 医師
肝臓専門医
在籍:酒井 利隆 医師、越田 真介 医師、楠瀬 寛顕 医師
がん治療認定医
在籍:⼤塩 博 医師(指導医)、赤澤 直也 医師(指導医)、伊藤 啓 医師(指導医)、有明 恭平 医師(指導医)、越⽥ 真介 医師(指導医)、⼩堺 史郷 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
この病院の口コミ (12件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新しくなったばかりでしたのでとても綺麗です。大きな病院なので安心感がありました。大きな手術で入院すると県内は東北大学病院か医療センターになると思いますが綺麗な施設が良かったので医療センターにしました。...
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が入院することになった際にお世話になりました。
今は新しく綺麗な病棟になっていますが、入院した当時は以前の古い病棟でした。
古いから仕方ないのかもしれませんがお部屋の冷蔵庫は開けた瞬間ものすご...
24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
spnというものすごく珍しい病気?になってしまったらしく、ものすごく不安でした。
膵臓の真ん中辺りが石灰化していて、膵臓の尻尾の方は脂肪の塊のようなドロドロした物になっていて、機能しているのは頭の方...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 宮城県 | 全国 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 96 | - | 96 | 3位 | |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 43 | - | 43 | 13位 | |
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 17 | - | 17 | 13位 | ||
肺炎等 | 178 | - | 178 | 7位 | ||
誤嚥性肺炎 | 158 | 14 | 144 | 6位 | ||
喘息 | 22 | - | 22 | 11位 | ||
間質性肺炎 | 38 | - | 38 | 10位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 27 | - | 27 | 7位 | ||
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 | 17 | - | 17 | 8位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 16 | - | 16 | 3位 | ||
気胸 | 17 | - | 17 | 9位 | ||
横隔膜腫瘍・横隔膜疾患(新生児を含む。) | 11 | - | 11 | 1位 | 14位 | |
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 104 | 89 | 15 | 2位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 241 | 126 | 115 | 11位 | ||
頻脈性不整脈 | 142 | 121 | 21 | 10位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 10 | 10 | - | 13位 | ||
心不全 | 211 | 22 | 189 | 7位 | ||
大動脈解離 | 19 | - | 19 | 5位 | ||
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 | 18 | 18 | - | 9位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 22 | 22 | - | 11位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 29 | 29 | - | 4位 | ||
徐脈性不整脈 | 67 | 67 | - | 7位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 27 | 27 | - | 10位 | |
胃の悪性腫瘍 | 439 | 302 | 137 | 2位 | 17位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 1,028 | 264 | 764 | 1位 | 3位 | |
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 785 | 194 | 591 | 1位 | 2位 | |
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 123 | 62 | 61 | 5位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 120 | 94 | 26 | 2位 | 30位 | |
膵臓、脾臓の腫瘍 | 471 | 182 | 289 | 1位 | 25位 | |
胃の良性腫瘍 | 32 | 32 | - | 2位 | 67位 | |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 1,261 | 1,261 | - | 2位 | 11位 | |
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 223 | 73 | 150 | 1位 | 7位 | |
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 92 | 37 | 55 | 3位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 81 | 60 | 21 | 1位 | 21位 | |
虫垂炎 | 158 | 87 | 71 | 1位 | 12位 | |
鼠径ヘルニア | 108 | 108 | - | 6位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 21 | 21 | - | 8位 | ||
クローン病等 | 12 | - | 12 | 4位 | ||
虚血性腸炎 | 67 | - | 67 | 2位 | 11位 | |
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 261 | 68 | 193 | 1位 | 4位 | |
劇症肝炎、急性肝不全、急性肝炎 | 16 | - | 16 | 2位 | 57位 | |
アルコール性肝障害 | 25 | - | 25 | 5位 | ||
慢性肝炎(慢性C型肝炎を除く。) | 19 | - | 19 | 5位 | 79位 | |
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 41 | 20 | 21 | 7位 | ||
肝膿瘍(細菌性・寄生虫性疾患を含む。) | 10 | 10 | - | 2位 | 68位 | |
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 14 | - | 14 | 19位 | ||
胆嚢炎等 | 313 | 291 | 22 | 1位 | 3位 | |
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 471 | 391 | 80 | 1位 | 6位 | |
急性膵炎、被包化壊死 | 110 | 21 | 89 | 1位 | 2位 | |
慢性膵炎(膵嚢胞を含む。)、自己免疫性膵炎、膵石症 | 39 | 16 | 23 | 2位 | 72位 | |
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 53 | 26 | 27 | 2位 | ||
ウイルス性腸炎 | 117 | - | 117 | 1位 | 48位 | |
細菌性腸炎 | 58 | - | 58 | 1位 | 6位 | |
その他の消化管の障害 | 16 | - | 16 | 6位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 11 | - | 11 | 26位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 11 | - | 11 | 14位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 後腹膜疾患 | 17 | - | 17 | 3位 | 58位 |
上部尿路疾患 | 14 | - | 14 | 21位 | ||
急性腎不全 | 10 | - | 10 | 14位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 102 | - | 102 | 10位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 14 | 14 | - | 13位 | |
播種性血管内凝固症候群 | 25 | 25 | - | 5位 | 79位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 体温異常 | 20 | - | 20 | 5位 | 75位 |
詳細不明の損傷等 | 25 | - | 25 | 4位 | ||
薬物中毒(その他の中毒) | 31 | - | 31 | 6位 | ||
その他 | 敗血症 | 37 | 11 | 26 | 9位 | |
その他の感染症(真菌を除く。) | 20 | - | 20 | 11位 |
仙台オープン病院の基本情報、口コミ12件はCalooでチェック!呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、心臓血管外科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。ストーマ専門外来、心臓ペースメーカー専門外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。