Caloo(カルー) - 仙台市太白区の急性の下痢の口コミ 7件
病院をさがす

仙台市太白区の急性の下痢の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)仙台南病院 (宮城県仙台市太白区)

mongoloid(本人・30歳代・女性)

2019.9月18?頃、受診。

前日より嘔吐下痢発熱あり、夜間診療し吐き気止めの点滴するも良くならず、嘔吐下痢発熱が続いたので受診。
歩くことも出来ないほど具合が悪かったので、すぐ横になれる診察室へ案内してくれました。
当方、うつ病治療中でしたが、嫌な顔一つされず、診察してくれた女の先生、看護婦さん皆さん優しく、具合が悪いなか唯一の救いでした。
あらゆる検査も迅速にしてくださり、途中倒れてしまいましたが、スタッフさん達の連携もとてもスムーズで、手伝うよ!みたいにちゃんと助けあっているのが分かりました。
結果はウイルス性急性胃腸炎。ノロウイルスかなと思ってたので、ちょっと安心でした。
その日はなんとか点滴を1日中打ち嘔吐も止まったため、帰宅。
後日、詳細な検査結果を聞くために来院しましたが、もし続くようなら胃カメラ検査もしましょうとアドバイスいただきました。
それからはなんとか嘔吐しなくはなったのですが、またちょっと調子が悪くなってきたので、また受診するつもりです。
凄い具合が悪く、倒れたり、吐いたりとしてしまいましたが、とても優しかったというのが印象でした。ありがとうございます。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おおのだ田中クリニック (宮城県仙台市太白区)

イエローオーカー341(本人・20歳代・女性)

近所なので、体調を崩した時に診ていただきました。とても丁寧で優しい先生なので、人気がありいつ行ってもせた待合室はいっぱいですが、看護婦さん優しいので、通いやすいです。しかし、隣接する病院と駐車場が一緒でそちらの病院も人気があるので、いつも満車状態なので、車で行かれる方は注意が必要です。
人気がある病院なので、早めに行って受付してもらうことをオススメします。具合悪くてどうしようもない時は、別室で横になれるのでその時は受付の方に申告してみてくださいね。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青沼内科医院 (宮城県仙台市太白区)

ゆきやなぎ284(本人・30歳代・女性)

小さい頃から風邪をひくと必ず行っていました。
院内はとてもきれいで、受付の方の対応も凄くていねいで言葉使いも良いと思いました。
先生が少しでも心配な症状があると、大きい病院に紹介状を書いてくれます。嫌な顔せずに書いてくれるので、気持ちよく診察が受けられます。
大人になった今も、体調が悪ければ通いたくなるような優しい先生です。看護師さんも、ずっと同じお二方なので安心して診療が受けられます。地域に貢献している先生という印象があります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くまがいクリニック (宮城県仙台市太白区)

ゆやゆよん(本人・30歳代・女性)

インフルエンザやノロウイルスや風邪やらでなんだかんだいつもお世話になっています。
バス停のすぐそばなのでお年寄りの来院が多いように見受けます。
待ち時間もかなりあるので可能なら医院が開く前からドアの前で待機して開いたらすぐ受付すると割合早くみてもらえます。
医院営業終了時間厳守な感じで、例え点滴中でも営業終了時間が来たら容赦なく外され帰されます。
先生はキビキビした男らしい先生で、ズバズバモノを言うのでそういうのが苦手な人は避けたほうが懸命です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森元クリニック (宮城県仙台市太白区)

ちゃぴまま(本人ではない・30歳代・男性)

仙台市営地下鉄南北線の長町南駅からすぐの、便利な場所に立つ、マンションの2階にあります。
病院はマンションの一画なので、さほど広さはありません。
1階に駐車場、調剤薬局があり、3階が耳鼻科です。

ご近所の年配の方々が、ゆっくり話を聞いてもらいたい、そんな町医者的医院のような印象を受けました。
年配の方々は、呼ばれてから、診察時間が長く、次の人はなかなか呼ばれません(笑)

駅近で、すぐに立ち寄れる便利さから、受診しました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべクリニック (宮城県仙台市太白区)

ちゃぴまま(本人・30歳代・女性)

マンションの2階に位置し、待合室ではスリッパなどなく、入ってすぐに受付、ベンチに座れます。
数回受診していますが、待ち時間は少なく済みました。
受付も看護師、医師、割りと年配でベテランという感じです。
先生は男性です。
院内処方なので、受付にてお会計と処方箋、お薬が1度に済むのは大変助かりますし、ますます待ち時間少なく済みます。
予防接種は、お値段やや高めでしたが、予約TELで事前に金額を教えてくれて、親切だと思います。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新井川内科クリニック (宮城県仙台市太白区)

光子(本人・30歳代・女性)

充分な問診もなく有無を言わさず全くいらないインフルエンザ検査をされました。(問診票で事前に子供が胃腸炎で同じ症状と伝えていたにも関わらず)

検査結果は当然陰性でした。
「インフルエンザの症状じゃなくて下痢がひどいんです。」と先生の話を遮るように訴えるまでお腹をみてくれなかった。

悔し紛れに「B型がお腹に入ったかな」といっただけで診断名も明かさず…。

下痢止めをもらいたかっただけなのに、望まぬ検査料もしっかりとられ予定外の出費が腹立たしかったです。

漢方に力をいれていてなんとなく信頼できる病院かなと思っていましたが、残念でした。

患者さんがいつも少なめでさほど待ち時間がないのはおすすめです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ