Caloo(カルー) - 仙台市太白区の腰痛の口コミ 12件
病院をさがす

仙台市太白区の腰痛の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 鈎取診療所 (宮城県仙台市太白区)

うさ4026(本人・40歳代・女性)

何年か前にお世話になりました。
とても混雑していて長く待つことが多かったです。現在はどうかは分かりませんが…。先生は優しい先生でとても良かったです。腰が痛くて通院していました。的確なアドバイスと湿布で改善したため、通院は終了しました。院内はとても広く綺麗な感じでした。受付の方々も優しそうな方ばかりでしたので気持ちがよく院内で待つことが出来ましたよ。もしまた腰痛持ちなどになったらお世話になりたいと思える病院です。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

外科.整形外科.大山医院 (宮城県仙台市太白区)

みちみち(本人ではない・30歳代・男性)

家族(夫)が腰痛と肩の痛みで受診中です。
腰痛に関しては椎間板が狭窄しているような状態だけど、
今すぐ何かしなければいけないほどではないとの説明でした。

肩の痛みに関しては、どんどん痛みで動かせなくなり、
結果可動域がかなり狭くなっている状態での受診で、五十肩と診断されました。

五十肩に関しては分かりやすい書面を使って
(患者に対する説明書のようなものをコピーしてくださいました)
丁寧に説明してくれましたし、効果的な体操の方法も教えていただきました。

注射をすれば痛みが落ち着くので、
その間に体を動かすようにすると改善していくとアドバイスいただき、
初めて注射を行いました。
とても痛かったのですが、主人の場合は痛みの改善にはつながりませんでした。
夫には合わなかったのかな?

先生は一見怖そうですが(ごめんなさい)とてもやさしくていい先生でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅沼整形外科 (宮城県仙台市太白区)

みふぃーちゃん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

一週間前に腰痛があり、手足もしびれるので、勤め帰りに知り合いが通っていた浅沼整形外科に行きました。

[医師の診断・治療法]

腰のどこが痛いのか、手足のしびれはいつごろからあるのか、先生が問診しました。
一端診察を終えてから、「レントゲンを撮って見ます」と言って、レントゲン室に行きました。
レントゲン撮影の結果を見てから、「首の骨が少し曲がっています。それで手足がしびれるのだと思います。
腰も骨が少し曲がって居るところがあって、それで腰痛があるのだと思います。リハビリをしますので。」
と言われ理学療法士の先生のところに案内をされてリハビリをしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんは皆親切で好感が持てました。先生は、中年の男性で若干会話が聞き取れなかったところが゛
ありますが、丁寧に診察をしてもらいました。病院は個人病院でしたが、患者さんが通院したときには、
もう一杯待合室にいて、座る場所がない状態です。いつ行っても待合室で待たされます。診察までの
的時間も早めに受付してもかなり待つことになります。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松本クリニック松本不二夫整形外科 (宮城県仙台市太白区)

紅玉567(本人・50歳代・男性)
3.5 整形外科 急性腰痛 腰痛

急に腰が痛くなり歩くのも困難になったためこちらを受診しました。午後に受診しましたが、患者さんが多く待合室はそれほど広くはなかったためかなり窮屈な思いで待ちました。1時間以上待ってから名前を呼ばれ診察を受けました。先生はとても優しくて丁寧にこちらの話を聞いてくれました。今の症状から疑われる病気のことを丁寧に説明してくれて必要な検査をしてくれました。診察が終わるまでかなり時間がかかりましたが、この先生ならしょうがないかな、と感じました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅沼整形外科 (宮城県仙台市太白区)

ヤマキ(本人・30歳代・男性)

.・病院のスタッフはわりとみんな感じが良いです。
・病院内は御年配の方々が圧倒的に多く、病院としてのビジネスはリピーターがしっかり支えているイメージです。
・看護士や理学療法士らのスタッフを多く抱えていますが医師は1人。先生の診察はあっさりと済み、施術場に送りこまれるベルトコンベア的な仕組みがビジネスライクに感じます。
・まあ、でも言われたままにちゃんと通えば治ります。
・公示している診察開始時刻より早くから受付、施術が始まります。朝が早い御年配の方々への配慮かと思いますが、知っておくと三文の得です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 仙台西多賀病院 (宮城県仙台市太白区)

rurururu(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

椎間板ヘルニアで近所の整形外科に通院していたものの、ブロック注射が使えず、手術するかどうか一度判断してもらいなさいということで、こちらの病院を紹介していただきました。

[医師の診断・治療法]

レントゲン、MRIの画像、問診などから「手術は必要ない」との判断をいただき、鎮痛剤の処方をしてくださいました。それからは毎月一回経過観察のため通院することになり、痛みや痺れがどのくらい軽減されてきたかの確認と、鎮痛剤の処方が行われました。約半年後、痛みや痺れがほとんどなくなり、MRIで症状を確認し、ヘルニアが元に戻りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は穏やかで淡々とされていて、緊張はしないものの、こちらから積極的に質問しないと、あまり症状や治療法などについて、自発的には詳しく説明してもらえません。看護師さんは皆感じがよくやさしかったです。場所がかなり不便で、車でも狭い上り坂の道があったりしますが、駐車場は広いです。病院は大きい病院の割には患者さんが少なめで静かで待ち時間も短いです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 樹久会 ひご整形外科クリニック (宮城県仙台市太白区)

[症状・来院理由]

夕方頃、くしゃみをした勢いで腰に激痛が走り、その後足がしびれて歩くことが困難なほどになりました。少し様子を見ていましたが、いっこうに収まらないため病院を探しました。6時を過ぎていたため、診療時間が終了している病院が多い中、この病院は6時半まで診察している、とのことで電話で問い合わせると、診察時間を過ぎても診ていただける、という有難いお返事をいただき来院しました。

[医師の診断・治療法]

レントゲン撮影、問診などにより、おそらく椎間板ヘルニアで間違いないと思われるが、MRIを撮ってみないと最終的な確定はできない、とのことでMRIの予約を取ってくださいました。痛み止めの注射をし、痛み止めの薬を処方していただきました。

その後正式に「椎間板ヘルニア」との診断がつき、痛み止め注射をし、その後ブロック注射をしたものの、血圧が降下して危険だったため、その治療法を断念し、西多賀病院へ行くよう指示され、紹介・予約していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生がとても話好きな方のようで、とにかく症状の説明や治療方法はもちろんのこと、雑談もかなりしてくれます。

看護師さんたちも皆やさしく、気さくで感じがよかったです。

整形外科の患者さんよりも、リハビリに通うお年寄りの方が多かったです。

待ち時間はマチマチで混んでいるときもあれば、すぐに診察できるときもありました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅沼整形外科 (宮城県仙台市太白区)

rurururu(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

腰痛がずっと治らなかったため

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮り、骨に異常がないことから、単なる腰痛との診断を受けました。

その後腰痛予防の体操を看護師さんやリハビリの専門の方の指示に従い、教わりました。

先生は目も合わせずにカルテを記入しながら、ただの腰痛です、とのことでその後すぐに看護師さんに引き継ぎました。
看護師さん、リハビリの担当の方はともにとてもきめ細かで丁寧で、時間をかけて教えてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はそんなにありませんでした。

整形外科よりもリハビリに通っているお年寄りのかたが多いような印象を受けました。

先生はあまり詳しく説明してくださらず、質問もしにくい雰囲気でした。受診した日がたまたまそういう日だったのかもしれませんが、もう一度行きたいとは思えませんでした。

その後、習った体操をしていたものの、腰痛は改善せず、約3ヵ月後、椎間板ヘルニアを発症しました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台市立病院 (宮城県仙台市太白区)

Caloouser51197(本人・30歳代・男性)
2.0 内科 不明熱 発熱 腰痛

現在入院中で感じたことを何点かあげていきたいと思います。

・医師からの説明が『未成年者や(手術等)大きなことでない限り患者本人のみへの説明しかしない』
→しかも口頭のみで、何がどうなのかきちんと理解できているか確認もなく説明された患者がそのことを親族に伝えないといけない
※どうやら他の病院は親族と共に時間を作ったうえで説明されるらしいですね

・看護師さんの業務完全分担制
日中及び夜間と患者担当が居るものの基本ナースコール対応と体調確認やちょっとしたこと程度で
『点滴担当だからそれ以外はその担当がくるまで待っててください』
と簡単に言われました
迂闊にうけて問題になる可能性は否定出来ませんが、患者の状態を見て判断しても良いのではないでしょうか

・決定権の無い医師
説明しかしに来ない医師よりはいいですが、診察したうえで、説明しかしに来ない医師の判断を仰ぐ
→そういう状況下で本当に診察といえるのか疑問です
と、いうよりも当の医師さん自身が一番ジレンマを感じてるのかもしれませんね。

・一部の看護師さんは接しやすい
上の評価では2.0の評価をしましたが、一部の看護師さんはある程度こちらの状況をみたうえで分かりやすく説明等してくださるのでその一部の看護師さんには4.0くらいつけたいです

・検査から結果が出るまで期間が長い
他の口コミにも書かれてますが、検査内容によっては一週間程度でかかるということでなかなか検査結果を知ることができません

・他の選択肢を(聞かれないから?)ださない
自分の現状だと内科でやれることはやった(やってる)感しかなく
『○○という選択肢がありますが、どうされますか?』
というような提示すらないです

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅沼整形外科 (宮城県仙台市太白区)

ひより(本人・20歳代・女性)

数日手足の痺れと腰痛が引かなかったので、通院することも考え距離的に通いやすそうという理由だけでこちらの病院を選びました。

初診の時に問診とレントゲンを撮りましたが、正直先生の説明が雑過ぎでした。
「骨が曲がってますね。治療していきましょう。はい、そちらへどうぞ」
これだけです。

こちらから聞こうにも、そんな隙も雰囲気もなく看護師さんに引き渡され、大した説明もなく腰のサポーター?を渡されました。

整形外科は初めて受診したのでわかりませんが、最低限どういう治療をしてどのくらいで改善してくるとか、普段骨が曲がらないように気をつけることとか、もう少し詳しい説明があってもいいのではないかと思いました。


説明不足で不安になるのに加えて、スタッフさんの態度があまり良くなく、そこもマイナスでした。

看護師さんは親切で感じが良かったのですが、牽引等をしてくださるスタッフの方があまり感じの良くない方が多かったです。

まだリハビリのやり方を把握しておらず困っていても説明もせず黙って立って待っていたり、こちらからどうすればいいか聞いても冷たく指示してきたり。
雰囲気が伝わるかわかりませんが、とにかく早く帰りたくなるような時間でした。

全部終わって「ありがとうございました」と言っても背中を向けたままだんまり…。
違うお年寄りの患者さんにはニコニコ話していて、何だか落ち込んでしまいました。

以前通っていた人にも、感じが良くないし説明不足だから行かなくなったと聞いて失礼ですが納得してしまいました。


治療に行くのですから笑顔でニコニコしてほしいわけではありませんが、最低限の説明と通いやすい環境づくりは大切だと思います。

そういったことを求める方にはオススメしません。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松本クリニック松本不二夫整形外科 (宮城県仙台市太白区)

ビオラ796(本人・40歳代・男性)

触診も無し。説明も製薬会社のMRかと言わんばかりに薬の説明ばかり。日常生活で注意するべき点などの説明まるで無し。もちろん丁寧に説明していただいている患者さんもいらっしゃるとは思いますが、患者の扱いに差がある時点でNG。
決して程度が軽いわけではありません。
なぜなら一年以上経ちますが未だに腰痛は良くなっておりませんので。
日常生活で何に気を付ければよいか、身体の動かし方、取ってはいけない姿勢等位はせめて教えてください。
総括するとあんなに混む程の人気の訳が分かりません。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松本クリニック松本不二夫整形外科 (宮城県仙台市太白区)

クローバー897(本人ではない・60歳代・男性)

腰の激痛で歩くこともままならない夫を連れて受診。
腰を触って筋肉がないですねと痛み止めを処方。数日後MRIを撮り再診、神経の炎症と言われた。だけどどう見てもおかしいから、「先生、内科とか脳とか診てもらわなくて大丈夫ですか?」と聞いた私に「大丈夫、大丈夫」と笑って言った。白衣を着た先生を信じてしまった。
痛み止めを飲んでも痛みが取れない、2錠飲んでも効かないと辛そうなので、私だけで受診。追加の薬と湿布薬を処方されただけだった。その後も良くならず、下半身の痺れはますますひどくなり、座っていれないほど大変だった。結局2ヶ月近くベッドで寝てる状態で次第に昏睡状態のようになってきた為、近くの先生を頼った。先生はひと目で険しい顔になった。真剣に怒って救急車を呼んでくれ大きな病院に繋いでくれた。
結果、急性腎不全、肝臓、心臓が急激に悪くなっていた。
透析やら薬で治療にあたってくれたが、手の施しようがなくわずか20日で亡くなった。
あの時松本先生が少しでも聴診器をあててくれていたら…内科受診を勧めてくれていたら…大きい病院に紹介状でも書いてくれていたら…大丈夫大丈夫と笑顔で言われなければ、自宅のベッドで2ヶ月もつらい毎日を送らずに済んだのに…との思いが消えず、先日松本整形を訪ねた。先生の答えは「うちには聴診器はないの」とのことだった。
私がいいたいのは、ただの炎症だと言われたから、寝たきりの夫に体を動かすよう言ったりして、こんなに悪いと知っていたらもっと優しくできたのに、内科でも診てもらいなさいと言ってくれていればとの後悔が消えません。…このクリニックは紹介状も書く意思はないし、症状が改善しなかったら他に行ってみた方がいいと思います。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 胸・腹・背中の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ