Caloo(カルー) - 函館市の慢性胃炎の口コミ 2件
病院をさがす

函館市の慢性胃炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

協立内科クリニック (北海道函館市)

nak(本人・40歳代・男性)

 慢性胃炎で定期通院しています。駐車場がスーパーと共用で、すごく広いです。先生が二人いらして、どちらか一人が夜間診療(受付17:45まで※土曜除く)もやってくれるので、仕事帰りに寄ることができて助かっています。先生方二人とも患者の話すことをよく聞いてくれますし、丁寧に答えてくださいます。真摯な態度です。患者目線というとわかりやすいかも知れません。自分の場合は血圧測定を「血圧を測りますね」と言ってから行います。(自分は平常値ですよ。)

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プロマックD錠75、ラベプラゾールNa錠10mg「サワイ」
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みはら内科クリニック (北海道函館市)

竜胆543(本人・20歳代・女性)

公式サイトを拝見して、新しそうで設備が良さそうだったので、こちらで胃カメラ検査を受けました。
胃カメラは初めてで、私は嘔吐反射も強いため、周りの人の苦しんだ話を聞いて大変心配でしたが、喉の麻酔と鎮静剤の2つをして頂き、ほとんど不快感なく終えられました。
検査中、看護師さんが何名も付き添ってくださり、大変心強かったです。

仮に次することがあってもこちらに行きたいと思います。

診察の方は前もって看護師さんが病状を聞き取りして、先生の問診は短時間です私が行った時は、混んでいたからかも知れません)

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ