Caloo(カルー) - 札幌市東区のフッ素塗布の口コミ 8件
病院をさがす

札幌市東区のフッ素塗布の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい歯科・小児歯科医院 (北海道札幌市東区)

スレートグレイ540(本人ではない・1〜3歳)

子供の頃からずっとお世話になっています。先生は口数は多くないですが、とても優しい方です。いつも丁寧な治療をしてくださるので、大変お世話になっています。
現在は子供のフッ素の処置もして頂いてます。フッ素の処置も半年ごとにお知らせを下さるので、とても助かっています。
また待合室にはたくさんの本や漫画があり、読んでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまい、「も、もう少し…!」と後ろ髪を引かれる思いでいつも病院から帰っています。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和加光会栄町なごみ歯科 (北海道札幌市東区)

モナカ(本人ではない・1〜3歳・女性)

近所の歯科の受付の方と先生が怖くて、こちらに鞍替えしました。先生は多分一人です。とても穏やかで、男性を苦手とする1歳の娘が怖がりません。子供のフッ素塗布も、前の歯科だとギャン泣きだったのに、ここでは得意な歯磨きを先生に誉めてもらいたいみたいで、自ら仰向けになりました。私自身も治療してもらいましたが、素人にもわかりやすく説明しようという気持ちが伝わってきます。なにより、スタッフさんの仲がいいので、見ていて気持ちがいいです。助手の方も、先生に劣らず専門的な感じがして、安心できます。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり歯科クリニック (北海道札幌市東区)

ゆかり00(本人ではない・5〜10歳・男性)

こどものフッ素塗布で伺いました。
院内はキレイで清潔感があります。
待合室は広くはないですが、椅子が窓際に4〜5つほどと、キッズコーナーがあります。
(いまはどうなってるかわかりませんが、以前訪れたときはオモチャや本がありました。)
先生は割と若い?ですが、
丁寧に診察、説明、処置してくれます。
フッ素塗布が終わると、処置で使った歯ブラシを毎回くれます。 
歯科助手さん、受付の方たちも優しくて感じの良い方です。
こどもは治療が終わるとコインをもらい、
ガチャガチャが出来るので毎回喜んでいます。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい歯科・小児歯科医院 (北海道札幌市東区)

ねんね(本人ではない・5〜10歳・男性)

小児歯科のおすすめということでお友達に紹介してもらって通い始めました。子供(小2、年中)二人通わせています。永久歯の生え変わりや、定期検診で行きますが、先生が待ち合いにいる親の所まで来て丁寧に今日の治療内容、今後気を付けることなど丁寧に説明してくれます。以前行ってた歯医者はとても嫌がってた子供たちでしたが、こちらに通うのは全然嫌がりません。比較的予約も取りやすいです。少し狭い待合室ですが、本もたくさんあり、子供たちも退屈しません。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

庭瀬歯科医院 (北海道札幌市東区)

ぱっち(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

子供のフッ素を塗らなければならない時期だったので、近所にあったこちらの病院に決めました。

[医師の診断・治療法]

フッ素を塗る前に虫歯の有無の確認をしました。
虫歯はナシと診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

小児歯科専門ではなかったので対応や子供が泣いた時の不安がありましたが、歯科衛生士の方の処置がとてもスムーズで周りに迷惑をかけることなくすみました。
また、受付の方の対応がとてもよく、全部で3回塗布に行ったのですが、毎回子供が怖がらないように声掛けしてくださったり、処置後にちょっとしたおもちゃなんかを下さったので、ずっと泣き叫んでしまうということがありませんでした。
待合室にも絵本やおもちゃがたくさんあったので、こどもが怖がらずに待てたのも良かったと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 580円 ※小児医療の助成がきいたためこの金額でした
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人美歯会 河村歯科クリニック (北海道札幌市東区)

ゆかり00(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供のフッ素塗布のために、こちらの病院を受診しました。
先生は男性の方で、気になることを質問したら丁寧に説明してくださいました。フッ素は女性の歯科助手のような方が塗布してくれるのですが、歯磨きの注意点や虫歯と深く関わる普段の食生活等について気軽に話すことができたので安心でした。
他の歯科医院では若い歯科助手の方が多いイメージですが、こちらは逆にベテランの方だったので第1子の歯で不安な私には話をするだけでとても安心でした。

また次のフッ素塗布もこちらの病院にかかりたいと思います。

場所が2階で、エレベーターが無いのが残念です‥。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団律英会 東雁来ファミリー歯科 (北海道札幌市東区)

myar(本人ではない・3〜5歳・女性)

1歳半を過ぎたのでフッ素をしに行きました。
歯磨き粉のようなものを歯ブラシにつけて歯につけるだけです。
うーん・・・自分でもできそう。というのが正直な感想です。

ついでに私も見て欲しかったのですが、予約の電話口でなんだか「初診だと説明が長いので今日はおすすめしない」とか、「子供が一緒だと待合室に放置かどこかへあずけてきてください」的な説明をされたので少しカチンときました。

今時そんな対応するところあるんだーというのが第一印象でした。引っ越したばかりでほかの歯医者がよくわからなかったので口コミを見てこちらにしましたが、もう行っていません。
子育ての街とうたってるこの街なのになんでそんな対応なんだろうと感じました。
実際フッ素には行きましたが、別に診察台の横に小さな椅子がありましたので普通にママが診察してる間に座ることは可能だと思います。
なので小さい子は歓迎しないという意味なのかな。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 加藤歯科医院 (北海道札幌市東区)

ねんね(本人・40歳代・女性)

子供のフッ素で何回か通っていました。歯医者が嫌いな子供たちですが、治療終わったら医院の厳寒に置いてあるガチャガチャをやるのが楽しいらしく、それにつられてこちらに通っていました。虫歯の治療ではないのですが、クリーニング、フッ素塗布のあと、最後の確認に先生が来たことは一度もありませんでした。いつも衛生士さんのお姉さん止まりでした。そこにちょっと不満があり、他のクリニックに変えました。スタッフの数は相当いると思います。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ