倉敷市の子ども(15歳頃まで)の口コミ(5件)
- エリア
- 岡山県倉敷市
- 診療内容
- 子ども(15歳頃まで)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川崎医科大学附属病院 (岡山県倉敷市)
子供が5歳の頃、夜突然顔に蕁麻疹が発生しました。小児救急電話相談事業(#8000)へ電話すると救急車を呼んでくださいとの事だったのですぐ呼ぶと川崎医大へ搬送されました。夜で緊急でしたが、たまたま小児科の先生が対応してくださり安静にしていると症状も落ち着き原因は不明でしたが大丈夫とのことで安心しました。突然のことで少しパニックになっていましたが、優しい先生ですぐに落ち着きました。ありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かねまつ小児科 (岡山県倉敷市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ふくろう会はりがや小児科 (岡山県倉敷市)
子供の予防接種は全てこちらでお世話になりました。
注射が嫌いな子供にリラックス出来るように接してくださる看護師さんと、注射が上手な院長先生でした。
子供が生後6ヶ月の頃発熱でこちらを来院、ただの発熱かと思っておりましたが院長先生が川崎病かもしれないと近くの大きい病院へ紹介状を書いてくださりました。結果川崎病で入院しました。すぐに気づいてくださり感謝です。ありがとうございました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 (岡山県倉敷市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 水和会水島中央病院 (岡山県倉敷市)
子供のかかりつけとして、お世話になっています。1階の受付で番号を貰って、2階の小児科前のパネルで順番を確認しながら待ちます。混んでいることも多いですが、在中の先生も3人ほどおられるようなのでそこまで待たされません。月曜午前に受診したときに診察してくれた男性の先生が、こちらの問診からおそらくコレと当たりをつけ検査をしたら大正解ということがありました。親の予想していなかった病気でしたが、問診や症状から読み取ってくださりお見事でした。待合はワイワイガヤガヤしていますが、小児科はどこもそうかなと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 岡山県倉敷市
- 診療内容
- 子ども(15歳頃まで)