近所に無痛分娩をしている産院がなく、市外から通っていました。
ここに決めた理由は、「24時間無痛分娩対応なこと」と、「常勤の麻酔科医が無痛分娩の麻酔をかけてくれる」こと。「分娩予約の事前に麻酔科医と...
婦人科で入院した際、痛くて辛かったのですが、扱いがあまり良くなかったです。
特に受付の人、赤ちゃんにはすごく優しく接してますが、病気の人には大変冷たいです。
赤ちゃんを産んだ人はおめでたいですが、...
分娩予約のために行きました。
事前に電話で、自分の出産予定日を伝えたところ空きがあるので大丈夫ですよと言われたのでそのまま電話で初診の予約をしました。
別の病院で妊婦検診を受けていたので、そち...
あまりにも横柄で適当な対応をする医師がいます。
横浜ステーションと兼任の医師で何度か担当されましたがカルテも読まない、名前すら覚えない。高圧的で患者を見下しているような態度で何度も嫌な思いをしたので...
人気なので、予約しても3時間は待ちます。駐車場も狭いので停めにくい、、、。
曜日ごとに医者が違いますが、医師の診察態度は最悪です。切迫早産で休職していたのですが、内診時は安静にしてねと言ってきた...
現在妊娠後期で通っていますが、助産師らしき先生の対応がひどくて、先週唖然としました。心電図をとってもらったのですが、口も態度もとにかく悪い。撮り終えたら患者を残して無言でそそくさと退室。え?という感じ...
初産で里帰り出産を予定、普段の検診は戸塚分院に通っていたのですが、3Dエコーは本院でないと撮れないといわれ本院を受診しました。
しかし、他院分娩には優しくないと感じました。同じ境遇の方が辛い思いをさ...
初めての出産でなるだけ体への負担が少ない方法で産める産婦人科を探していてこちらを見つけました。
無痛分娩24時間対応可能で麻酔科の医師が在籍していることはかなり心強かったです。
症例数も多いので心...
病院が開く時間が10時と割と遅いので、時間近くなると妊婦さんが何人も入り口で列を作って待ってます。
無痛分娩と計画分娩が出来るので、料金もとても高いですが人気の病院です。病院の作りが洋風でおしゃれな...
夜は先生が不在で助産師さんも手薄状態の産婦人科が多いと聞いて、よく調べてここを選びました。
しかも、無痛分娩を希望していたので24時間体制で対応してくれるのはかなり安心でした。
病院都合で促進剤使...
受付にはシャンデリアがあり、トイレはいつも清潔で廊下やエコーの部屋等絵画が飾ってあったり、ホテルのような雰囲気です。
出産後に使う病室も明るい雰囲気の個室で、食事も美味しく、毎日飽きずに頂けました。...
ネットで見つけた時は凄く綺麗な病院だし設備も整っていそうだったので良いかなと思って、割と軽い気持ちで予約しました。初めての時は若干緊張しましたけど、受付の方々も丁寧で安心しました。先生も何名かいらっし...
無痛分娩のリスクを考えて、症例数が多くてしっかりと施設が整っているこちらの病院に通院を決めました。
検診で通ってた時から相談に乗ってくれたりアドバイスしてもらったり、近所に頼れる親族も居なかったので...
自宅からは少し離れているのですが、せっかくなら設備も整ってて綺麗な病院でお産したいと思ったのでこちらにしました。
初めての経験でわからない事だらけでしたが検診の時などに、先生や看護師さん達が色々教え...
だいぶ前の話ですが、おりものの異常で受診した際の先生の態度が最悪でした。
退勤時間が近づいていたようで、こちらの意見も聞かずさっさと終わらせるような態度で、私がこちらからいやでも…と、意見しても、先...
切迫早産で入院したときは、基本個室なので差額ベッド代が1日1万円と高く、かなりきつかった。大部屋(4人部屋)は1部屋、2人部屋が1部屋しかなく、ほぼみんな個室に入院。大部屋に入院しても5千円かかるそう...
里帰り出産の為、32週目からお世話になりました。
実家近くの総合病院で生むか迷いましたが、
正直、実家には弟夫婦とそのこども達も同居しており、出産間際まで賑やか過ぎる環境にいましたw
分娩の直前...
人気の病院だからでしょうか、他のクチコミもある通り予約していても多少は待つことがあります。
でもとても丁寧に診察してくれますし、最新の3D・4D?エコーを使って赤ちゃんをモニターで見せてくれて、デー...
朝10時から受付が始まりますが、12時過ぎればそんなに待つこともなかったです。午後5時以降はほとんど待つこともなく診察してもらえます。
私は、通院中に待ち時間ではそんなに不満もなく、先月無事出産...
一人目は普通分娩だったのですがとてもきつく、今回無痛分娩か普通分娩かで悩んだのですが、下の子も居るし少しでも楽に出産したくて思い切って無痛分娩での出産にしました。
出産方法を先生に相談した際に、色々...
非常にきれいな内装でトイレがホテルの様でした。
部屋の壁紙も落ち着いた模様で私の好みでした。
特にエステが気持ち良くて感動しました。
看護師、助産師の方にもとても親切にしていただき、相談や疑問に...
切迫入院しました。点滴の針の差し替えがありますが、いつ刺したかナースの間で管理ができておらず患者まかせ。また、担当のナースが先生の橋渡しとなるが、情報共有ができておらず、検診日の時間について患者は振り...
不妊治療で2年通いました。その間、婦人病にかかり投薬や注射のために毎月2〜3回は通院。
副院長先生がとても親身で優しく、ずっとお世話になりました。
やっと妊娠でき、様々な不安もありましたが、どの先...
生理不順で悩んでいた際に、他の戸塚区内の病院で嫌な思いをしてしまったのでこちらの病院にかかりました。
設備がとてもおしゃれで、女性が居心地が良いと感じられる雰囲気です。
診察では念の為、と子宮頸癌...
友達に勧めるかと聞かれたら、答えはNoです。
妊娠〜出産・産後まで約1年間通いましたが、いろいろありすぎて書ききれません。
(暇ができたら追記します)
常に満員に近い状態にしているため、緊急が入...
とても綺麗な病院で、待合室に熱帯魚の水槽まであります。
混んでいるせいか、受付の方の対応がつっけんどんです。
予約していきましたが、待ち時間が長かったです。思わず予約してありますよね?と受付に確認...
妊娠を機に通い始めました。
先生は淡々と話されますが私はそんなに嫌な気持ちにはならない。
ただ院長に悩みを相談した時に、そんな事だったらうちでは産ませられないねとキツく言われました。
そんな...
一言で言うと高い!!
待ち時間も人気の為か、予約してても2、3時間は当たり前。
上の子連れてだと大変でした。
検診代も補助券使っても毎回五千円はかかる。
先生達はとても親切で優しかったです...
待ち時間は確かに長いです。検査などをはさむと病院を出るまで4時間かかるときもありました。
診察時間に分娩が入ると先生が分娩に入るため診察がストップすることもよくあるようです。
先生の数が増えればも...
ホームページやおそらく病院で作られた紹介にあるように、病院の綺麗さや、病室の様子、ラウンジ、トイレなどの設備はとても綺麗で素敵でしたが、医師の対応は雑で、あまり親身に診てくれるという感じではありません...
東京都内ではいい病院が取れず、横浜地区であればギリギリ通えるためこちらの病院で妊婦検診と分娩予定です。
まず院内は
清潔感があってきれいです。
ホームページには確か希望の部屋を伝える的なこと...
●受診理由:子供のインフルエンザ予防接種
●予約方法:インターネット(電話も可)
※インターネットであれば24時間いつでも予約可能
※新規の方もインターネット予約が可...
[症状・来院理由]
子宮がん検診のためにいきました。
[医師の診断・治療法]
子宮の細胞を軽く取るようにする検査です。
子宮頸がん検査だけでなく子宮体がん検査もしました。
子宮体がんの検査の...
[症状・来院理由]
風疹の予防接種と子宮頸がん検診と超音波検査を受けるために来院しました。
[医師の診断・治療法]
特に異常なしとのことでした。風疹予防接種後は2ヶ月の避妊が必要といわれました。...
月 | 10:00-13:30 | 15:30-19:00 |
---|---|---|
火 | 10:00-13:30 | 15:30-19:00 |
水 | 10:00-13:30 | 15:30-19:00 |
木 | 10:00-13:30 | 15:30-19:00 |
金 | 10:00-13:30 | 15:30-19:00 |
土 | 10:00-13:30 | 15:30-19:00 |
日 | ー | ー |
祝 | ー | ー |