「ひばりクリニック」は、西東京市の整形外科・脳神経外科クリニックです。
平日と土曜日18時まで診療を行っております。駐車場もご用意しております。
曜日により診療科目が異なりますのでご注意ください。
整形外科:月・火・水・木・金(金曜は午後のみ診察、診察受付午後17時まで)・土診療。
脊椎外来:金曜午後・第1.2土曜午後・第3土曜終日
脳神経外科:金のみ診療。
【ひばりクリニック 診療案内】
1. 整形外科 診療日: 月曜~土曜 (金曜日午前を除く)
・一般整形
打撲や捻挫、脱臼、骨折、スポーツや交通事故などによる外傷の診断・治療、骨粗鬆症検査・治療
・脊椎外来 診療日: 金曜午後・第1.2土曜午後・第3土曜終日
首や腰といった脊椎から来る症状の診断・治療
次の症状にお悩みの際はぜひ一度ひばりクリニックへご相談下さい。
・首・腰が痛い
・神経痛、坐骨神経痛がつらい
・手足のしびれ
・手や足が動かしづらい
・膝が痛い
・足の付け根(股関節)が痛い
・肩や肘が痛い
・手や足、手首・足首が痛い
・骨粗しょう症が心配
・身長が縮んだ
・背中が曲がってきた
2. 脳神経外科
・脳ドック 診療日:金
・頭痛外来 診療日:金
・診療日: 金
3. リハビリテーション科
退行変性疾患やスポーツ障害の治療を中心にリハビリテーションの提供を実施しております。
特に画像診断には力を入れております。
1.5テスラのMRI、3次元解析CT、骨密度計測器(DEXA)、透視下検査可能なレントゲン撮影装置を完備し、詳細な病態診断の下に個々の患者様の病態に応じた適切な治療方法をご相談させていただきたいと存じます。
当院は、品川区に母体を置く脊椎疾患を専門とする品川志匠会病院のサテライトクリニックです。
ウォーターベッド、牽引機なども兼ね備えておりますので、ひとりひとりに合わせた柔道整復師によるマッサージと、理学療法士によるリハビリを行うことができます。
お気軽にご連絡ください。
診療科目:整形外科
月 | 09:00-13:00 | 15:00-18:00 |
---|---|---|
火 | 09:00-13:00 | 15:00-18:00 |
水 | 09:00-13:00 | 15:00-18:00 |
木 | 09:00-13:00 | 15:00-18:00 |
金 | 09:00-13:00 | 15:00-18:00 |
土 | 09:00-13:00 | 15:00-18:00 |
日 | ー | ー |
祝 | ー | ー |
診療科目 |
|
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
在籍:大石 達生 医師
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 破傷風ワクチン(単独) |
レントゲン、CT、MRI、骨密度検査(DEXA)、超音波、骨粗鬆症治療、仙骨硬膜外ブロック注射、関節腔内注射(ヒアルロン酸)
トリガーポイント注射、神経根ブロック、椎間板ブロック、仙腸関節ブロック、星状神経ブロック、坐骨神経ブロック、痛風、高尿酸血症、蜂窩織炎 リウマチ 脊椎外来
頭痛治療、脳ドック(自費)、脳卒中検査・治療、高血圧治療、高脂血症
プラセンタ注射(自費)、高濃度ビタミンC注射(自費)、ニンニク注射(自費)
理学療法士による運動器リハビリテーション、レッドコード、干渉波、ウォーターベッド、低周波治療器、コンビネーション刺激装置、ホットパック、ドクターメドマ、インソール作成、装具作成
品川志匠会病院、西東京中央総合病院、田無病院、武蔵野赤十字病院、佐々総合病院 武蔵野徳洲会病院
・約1年くらい腕を使うと右肩に痛みがあり、四十肩かなと素人ながら考えていましたが、知人の紹介でこちらの整形外科を受診しました。こちらにはMRIが設置されており、早速画像診断をして頂き、腱板の部分損傷が...
診療日:金