閉じる
メニュー
3.06 11件
  • 東京都世田谷区太子堂1-12-34 ル・リオン三軒茶屋2F【地図
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
アクセス数  3月:323  |  2月:214  |  年間:4,381

基本情報

医療機関名
医療法人社団聖仁会 三軒茶屋ウィメンズクリニック
アクセス
〒154-0004東京都世田谷区太子堂1-12-34 ル・リオン三軒茶屋2F
電話・サイト
名称
医療法人社団聖仁会 三軒茶屋ウィメンズクリニック
名称 (かな)
いりょうほうじんしゃだんせいじんかい さんげんちゃやうぃめんずくりにっく
最寄駅
三軒茶屋駅西太子堂駅
指定病院
不妊専門相談センター
管理医師
保坂 猛
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
09:30-12:3015:30-19:00
09:30-12:3015:30-19:00
09:30-12:3015:30-19:00
09:30-12:30
09:30-12:3015:30-19:00
09:30-12:30
正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
産婦人科系
産科婦人科
その他
予防接種
専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医生殖医療専門医

専門医に関する特記事項

生殖医療専門医

在籍:保坂 猛 医師

実施治療

診察している病気の特記事項

不妊症

不妊治療に対応できる医療機関。予約優先制(初診もWEB予約可)。一般不妊治療(タイミング法、排卵誘発、ホルモン療法、不妊漢方医療)から生殖補助医療(人工授精、体外受精-胚移植、顕微授精、精子・胚凍結、凍結胚移植)に対応。アシステッドハッチング、レーザーアシステッドハッチング(LAH)、タイムラプスによる胚培養、シート法二段階胚移植も対応可。薬剤(HMG注射、ゴナールF注射、クロミッド、セキソビット、ブセレキュア、HCG注射)。自由診療概算:人工授精/1.8万円、採卵/7万円、培養/10万円~、胚移植/5万円、顕微授精/5万円。※診察料、薬剤、検査料等別途加算あり。担当:保坂 猛医師。

更年期障害(女性)

更年期障害に対応できる医療機関(婦人科)
■診療:ホルモン補充療法、漢方治療などを実施。
■受診:WEB予約可。

この病院の口コミ (11件)

  • 1.5 レフラクタ343(本人・40歳代・女性)
    婦人科 子宮筋腫

    子宮筋腫手術のセカンドオピニオンでうかがいました。一通り話を聞かれたあと、医師の方針なのか漢方を勧められ、年齢的にも手術を考えていると伝えたところあからさまに不機嫌になられてしまいました。怖かったです...

    続きを読む
    2021年12月来院 / 2024年10月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    診療内容 婦人科系の診療(生理不順など)
  • 1.0 よもぎ763(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    タイミング法、人工授精で1年ほど通いました。
    タイミング法8か月近く、その後人工授精に進みましたが、人工授精2回目で「体外受精にステップアップしましょう」と言われました。
    タイミング法は長く続けた...

    続きを読む
    2019年08月来院 / 2022年09月投稿
    待ち時間 通院
    診療内容 不妊治療
    診療・治療 タイミング法、人工授精
  • 4.0 ウォーター リリー851(本人・30歳代・女性)
    産科

    子どもが2人いますが、2人ともこちらの病院でお世話になりました。
    子どもをすぐ授かりたいと思っていたので、結婚後3ヶ月後にはこちらへ通院開始しました。
    エコー検査、血液検査などを進めていき、タイミ...

    続きを読む
    2019年11月来院 / 2021年05月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    診療内容 不妊治療
    診療・治療 タイミング法
  • 3.5 まいにゃん(本人・30歳代・女性)
    産科

    仕事を抱えている方には受付時間が7時まではたすかりますよね、会社を出るのがいつも6時を過ぎてしまうので診察に間に合うところが本当に助かっています、受付時間ギリギリに行った時もこころよく受付してもらえま...

    続きを読む
    2017年03月来院 / 2017年06月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療内容 不妊治療
    診療・治療 体外受精
  • 3.5 れんげそう770(本人・40歳代・女性)
    婦人科 更年期障害(女性) 発熱 体調不良

    発熱、発汗、頭痛、眩暈がかさなり、友達に相談したところ、更年期症状ではないか?といわれ、
    近所で受診できるところをさがしておりました。

    こちらは電話予約をしていきました。
    待合室は非常にキレ...

    続きを読む
    2016年06月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 15分〜30分 その他
    料金 2,500円
    診療・治療 漢方薬による男性更年期障害の治療
口コミをもっと読む (11件)
集患・増患につながるホームページ制作おまかせください!

この病院のメニュー

三軒茶屋ウィメンズクリニックの基本情報、口コミ11件はCalooでチェック!産科、婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、生殖医療専門医が在籍しています。土曜日診察。