[症状・来院理由]
2日前から左胸に違和感。診察前夜、悪寒があるも発熱は微熱程。
受診日の昼から胸の痛みとゆうか違和感があり、昼間行けなかった為夜間受診した。
月の半ば肺炎と診察されたのもあ...
[症状・来院理由]
2日前から左胸に違和感。診察前夜、悪寒があるも発熱は微熱程。
受診日の昼から胸の痛みとゆうか違和感があり、昼間行けなかった為夜間受診した。
月の半ば肺炎と診察されたのもあり、心配になったのと、肺炎時も、熱が何日もあったわけもなく、咳もなかった。
今回は咳も出ていた為、治りかけの肺炎がまた、悪くなったかな?と思った。
[医師の診断・治療法]
背中から胸の音を聞いて『何もない』で診察終了。
『じゃあ胸の痛みは何でしょうか?』の質問に『さぁ。寝てれば治るんじゃない?』
と、葛根湯とアスベリンを処方される。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
夜間誰もいなかった為待ち時間は、先生を待つ5分程度。
看護師は淡々と仕事をこなす。とゆう感じ。
先生の対応が、そっけなく『さぁ。』と言われたのにはショックでたまりませんでした。患者さんは体キツくて行くのに、心ない態度をされると尚更堪えますよね…びっくりしました。
夜間なので先生もキツいのかもしれませんが、患者は私1人しかいませんでしたので忙しい感じではなかったのに。。
昼間の女の先生は優しいお言葉も掛けて下さいました。看護師の方もお大事に!と。。当たり前の事かもしれませんが、言葉一つで違います。夜間は、看護師や医師からお大事に!の言葉もなく。。
こんなに、昼と夜で違うのかと、ただ、ただビックリしました。
また、手間を掛けて昼間受診しなければなりません。
風邪かもね。と言われたので。。
きちんと診察して頂きたかったです。
続きを読む
閉じる
2013年12月来院
/
2013年12月投稿
16人が参考になった
待ち時間 |
3分〜5分 通院 |
薬 |
葛根湯、アスベリン |
料金 |
5,000円 ※夜間預かり金 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。