Caloo(カルー) - 諫早市の皮膚科の口コミ 15件
病院をさがす

諫早市の皮膚科の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やの皮ふ科 (長崎県諫早市)

エンケラドゥス631(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 皮膚科

子供が1歳の時にやけどをしてしまい、いつも行っていた皮膚科が休診日だったため、こちらに電話してから伺いました。
とても丁寧に診てくださり、やけどの状況も細かく説明してくださいました。
心配でオロオロしていましたが、冷静に対処してくださったおかげで私達も落ち着きました。
先生の子供に対する接し方が優しいのが印象的でした。
待ち時間が結構長く、子供の絵本は置いてありますが、専用のスペースなどはないので、子供は待つのが大変かもしれません。
駐車場は1階に少しと、離れたところにもありますが、満車のことも何度かありました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

入船クリニック (長崎県諫早市)

女医さんなので男性医師よりも相談しやすく、とても親身になって聞いてくださるので、いつも『ここの病院にかかってよかった!』と改めて思います。

先生自身のお子さんの体験談をお話ししてくれたり、母親目線で診てくださるところがとても安心感があります。

待合室にはおもちゃや絵本もあり、多少の待ち時間も子どもが飽きずに助かっています。
処方箋薬局もすぐ近くにあり便利ですし、駐車場もいつもすんなりとめることができます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一ノ瀬皮膚科医院 (長崎県諫早市)

えっせんす(本人ではない・3〜5歳・男性)

医師の診断や治療に定評のある皮膚科、想像していたより若い医師でした。

夕方など特に混んでいますが、駐車場もとにかく台数があるし、携帯電話やスマホから事前に順番を取れるシステムがあるので、とても助かっています。

先生はあまり感情を出されない方ですが、子どもにも優しく、質問したことに真摯に答えてくださるのでとても信頼できると感じました。

処方箋薬局も角を曲がってすぐのところにあるので便利です。
かかるのは子どもが多いですが、家族でお世話になっています。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

入船クリニック (長崎県諫早市)

りー(本人・20歳代・女性)

長年手荒れに悩まされており、家事もできないほどひどくなったので来院しました。
19時まで受付してもらえるので、仕事帰りに行けて助かりました。
中に入ると皮膚科と内科に分かれており、皮膚科は女の先生でした。
私の他に4人ほど患者さんがいましたが待ち時間は長くなく、すぐに呼ばれました。
化膿している部分もあり、塗り薬だけでは治りが悪いだろうとのことで飲み薬も処方してもらいました。薬の説明も、塗り方など詳しく説明していただきました。3日ほどで驚くほどよくなり本当によかったです。
3歳になる娘をつれて来院しましたが、薬を塗ってもらっている間は看護師さんが相手をしてくれてとても助かりました。
なにかあれば、また来院しようと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一ノ瀬皮膚科医院 (長崎県諫早市)

こけ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

勤務中に、低温やけどをしてしまい、同僚の紹介で来院。

[医師の診断・治療法]

軽度の低温やけどだったが、部分的に痕が残るとのこと。一日目は対処療法で、軟膏と抗生物質で様子を見るそうで、ステロイドを塗って包帯でぐるぐる巻きに・・・次の日に再診。赤くなっていた部分は元に戻っていたが、真皮までいっていた部分が痕に残るので、軟膏にてひどくならないように対処。1週間後に再診。赤みが引き少し痕が薄くなっていた。次は、化膿止めをもらい、また1週間後。きちんと治り、痛みは3日ぐらいでなくなった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生が個性的と聞いていたので、楽しみに行ったら、マジシャンのような井出達だった!!白い服、白い靴だった。でも会話はとても元気をもらえる言葉でテンションをあげてくれるので不安がなくなった。次の予約を取るときは「お会いできるときにでも」と変わった受け答えでした。楽しく通院できてよかったです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フロモックス錠100mg、ビオフェルミンR錠、ユーパスタコーワ軟膏
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしむらクリニック (長崎県諫早市)

えっせんす(本人ではない・10歳代・男性)

息子の思春期ニキビと、ストレスからか頭のかゆみ・ふけがひどくて診ていただきました。
ニキビを気にしていじったり、頭をかきむしったりするので、顔にも頭にもかさぶたがいっぱいできてしまって。

人気の病院みたいで待ち時間が長かったですが、ナースの方がてきぱきと症状を聞いてくださり、待ち時間を少しでも短くしようとする努力が見られました。

さばさばとされていて、かつ優しい口調の女医さんは、ニキビや頭皮を診てくださるだけではなく、ストレス面もケアしてくださる感じで息子に優しく語りかけてくださり、難しい年ごろの息子も心を開いている様子でした。

ニキビの薬や、漢方薬も処方していただいて、私としては継続的に通うつもりだったのですが。
薬→面倒だから塗らない
漢方薬→マズイから飲まない

で、継続的な通院は諦めざるを得ない感じでした。
素敵な先生に出逢えても、本人が治す気力がないと無理なんですね。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしむらクリニック (長崎県諫早市)

エンケラドゥス631(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 皮膚科

皮膚科の方に子供がお世話になっていました。
ハキハキとした女性の先生で、子供にも優しく接してくださいます。
小さい子からお年寄りまでいろんな方が受診されているようですが、人気なのでいつもすごく混んでいます。
比較的空いているはずの平日午後に予約していても1時間くらい待つので、土日はもっとかかります。
子供の湿疹で通っていたのですが、ステロイドも少し使いつつ様子を見たり、漢方を使ったりしながら進めてくださり、保湿のやり方もしっかり教えてもらえました。看護師さんたちも多くしっかり話を聞きながら対応してくださいます。
もう少し待ち時間がなければもっと定期的に通いたかったです。
駐車場は離れたところに第二や第三駐車場があります。
薬局は敷地内にあり便利です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やの皮ふ科 (長崎県諫早市)

グローリー378(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもと自分の皮膚のトラブルの時にお世話になっています。こちらの皮膚科は人気なようで、いつも人が多い印象です。予約はできず行ってから順番に診察ですが、土曜日は2時間待ちとかでした。夕方もかなり混んでます。先生はおじいちゃん先生で、優しくサッと診断されます。診察自体はものすごく早いです。子どもには、先生直々に小さな動物のシールをくれます。子どももそんなに怖がらずに行ってくれる病院です。先生からこう聞き出されるというよりかは、パッと見て判断されるのです、いつも聞きたいことを用意して行っています。聞くと丁寧に嫌な顔せず答えてくれます。
看護師の方も優しい印象です。
駐車場は1番近い駐車場は数台しか停めれず、少し停めにくいですが、すぐ隣接してるところに第二駐車場があります。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

入船クリニック (長崎県諫早市)

よもぎ(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科 皮膚疾患

昔も、できたことがあるのですが、お尻のちょうど座るところにまたできてしまい…おできのできた場所がお尻ということもあり、女医さんの病院を探してて、口コミから、こちらの病院が女医さんということを知り、受診しました。
初日は、早い時間に行ったのですが、あまり混むことなくすぐ呼ばれ処置していただきました。ひどく痛いことを伝えると膿が出るかもと、軽く切開してもらい、膿をだしてもらいました。
また、たまる可能性があるとのことで、明日もまた来てくださいといわれ、初日は処置と、薬は抗生物質をいただき飲みました。
次の日は、少し朝イチの時間より遅かったので車がいっぱいでした。少し待つと、出ていかれたので車を停めることができました。待合室はガラリとしていて、あまり待つことなく今回も呼ばれ、昨日処置していたガーゼなどを取り
新たに膿は溜まってないようだからと、軟膏の薬をもらい、それを1日2回塗るように言われました。
あと、粉瘤の可能性もあるのでしこりが残っていたら調べるそうで、その時も詳しくその後の流れも説明していただけました。
座ることが痛くて苦痛でしたが、痛みもひき、本当に良かったです。
看護師さんの対応もよいです、待ち時間もひどく待たされることなく良かったです。ただ、駐車場が狭いため、そこがいっぱいのことがありました。第2駐車場とかあるのかもしれませんが、わかりませんでした。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一ノ瀬皮膚科医院 (長崎県諫早市)

ブルー055(本人ではない)

子供のアレルギー症状がでたときに受診しました。問診も丁寧にしてくださったあと、血液検査について説明を詳しくしていただきました。
血液検査の項目も自分で決める事ができ、一般的な項目以外で心当たりの有るものについてうけることができました。
そのなかでも、関連性のある検査については、これをうけたらこれは受けなくても反応がでるでないはわかるとか、具合的にどの項目を受ければ良いか親身になっておしえてくださいました。
看護婦さんも優しく接してくださるので、安心です。
院内処方で、駐車場はすぐ横にあり便利です。

初診以外は予約制なので、とても混んでいても安心です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やの皮ふ科 (長崎県諫早市)

えっせんす(本人ではない)

子どものアトピーでお世話になっています。

じっくり話を聞いてくださり、しっかり診てもらえます。
直接肌を見るだけではなく、セロハンテープを皮膚にくっつけてはがし、顕微鏡でまで診てくださって驚きました。

治療方針も相談しながら決めてくださる感じで、信頼できます。
診察の後に必ず可愛い犬のシールをくださるので、子どもがすごく喜びます。

駐車場も、ビルの1階部分だけではなく、横の道の部分に何台もとめられるので通いやすいです。
処方箋薬局もすぐ隣にあります。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしむらクリニック (長崎県諫早市)

はちこ(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どものアトピー治療のため皮膚科の方に通っています。先生が総合病院にいらっしゃる時からお世話になっていました。
先生は優しくて丁寧な診察をしてくださいます。医者恐怖症の子どももこちらの先生は大好きです。
待合室は広くて明るく、子どもが遊ぶスペースも充実しています。整形外科とも同じ待合室なので、土曜日などは混み合いますが、どうにか座れます。受付の方も対応が早く、診察後はあまり待ちません。
駐車場も広く、薬局も同じ敷地内にあるので子どもを連れてでも楽です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やの皮ふ科 (長崎県諫早市)

ブルー055(本人・40歳代・女性)
3.5 皮膚科

皮膚のトラブルがおきたら家族で受診にいっています。

穏やかな誠実な先生という印象です。無駄話は、あまりされません。でも、症状に関しては具体的にどうしてこうなったのか問診を詳しくしてくださいます。

その後、症状に当てはまる症例が載っている本を示して、この症例に当てはまります。と、具体的に誠実に納得いくように説明をしてくださった後に治療方針を説明にはいられます。

その場で手当が必要な時には看護婦さんが手当てしてくださいますが、看護婦さんは優しく母親のように接してくだるので安心です。

ビルの一階が駐車場で少し停めにくいのですが、すぐ横に別の駐車場が有り利用しやすいです。薬は院外処方でかかりつけ薬局をつかえます。すぐ横にも薬局があります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一ノ瀬皮膚科医院 (長崎県諫早市)

スプレンデンス837(本人ではない・1歳未満・女性)

子供の身体に湿疹が出たために受診。
待ち時間はネット予約や順番表示のシステムがあり、タイミングを見計らっていけばそんなに待ちません。

診察は、服を脱がせたのに、お腹のあたりと顔だけチラッと見ておしまい。
背中や足腕が酷いのに…
看護師さんが薬を塗ってくれましたが、薄く塗ればいいですと言われました。
子供の湿疹は厚く塗るのが基本なのでは?
先生から、薬の種類などの説明は何もありませんでした。

2回目は、服を脱ぐよう指示もなく、顔だけみて良くなってますね、と言われました。
全然変わっていないのにです。

3回目は、悪化していたので、その旨伝えると、脱がせて、というので脱がせ、はじめて背中もみていましたが、腕足など念入りに見ている感じはしませんでした。
そして、「継続で」と一言。

悪化している原因、湿疹の原因はあるのか質問しましたが、はぐらかされて答えてもらえませんでした。
このまま治らなかったらアトピーかもしれないけど、検査しないとわからないしまだ出来ないから、と言われました。

乳児の採血はできない先生でしたし、症状もきちんと把握してもらえず、悪化しているのに薬の変更もしてもらえなかったので、転院しました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 白色ワセリン「ケンエー」、ステロイド
料金: 1,600円 ※3回通院の合計額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

入船クリニック (長崎県諫早市)

きり714(本人・30歳代・男性)

以前からカンジダ症状が有り、その説明をしても聞く耳を持たず。症状がないと薬は出せないの一点張り。

風呂に入って来院した為、幹部が清潔になっており症状が出ていないので、まさかのワセリンを処方しますとの事。皮が剥けて痛みが出てきてるのに、ただ擦れているだけとの事。

朝から風呂に入っても夕方には症状が出てくるのにワセリンで治る訳ないですよね。何回説明しても聞く耳持たず。
ワセリンを塗って一週間で治らなければその時に検査しましょうとの事。

恥ずかしい思いをして診察を受けたのに非常に残念でした。
薬は貰わずに帰宅しました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ