Caloo(カルー) - 佐世保市の皮膚科の口コミ 22件
病院をさがす

佐世保市の皮膚科の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中医院 (長崎県佐世保市)

シリンガ434(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

女医の先生です。
あっさりされてる先生ですが
近隣の皮膚科とは違い、しっかりと患部を診てくださいます。
皮膚の皮がむけて行きましたが他にもニキビなど気づいてくださり、お薬処方してくれました!

すごく忙しそうにされていますが、
面倒くさそうにはされず丁寧で対応がとてもよかったです!

駐車場が狭く、少なくそこがもう少し改善されるといいなとは思いますが、皮膚科ならこの病院が絶対おすすめです!!

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉村皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

ちゅちゅ(本人ではない・1歳未満・女性)

子供がアトピーの疑いがあり診てもらいました。とてもサバサバした先生ですが、明るく、とても話しやすく親身になって子供の症状を聞いてくれます。出していただいた薬で症状も落ち着き、皮膚が弱い娘は乾燥するとすぐ肌に湿疹などでてしまうのでその度にお世話になってます。薬の受け取りも病院内で会計と同時に受け取れるので子供がいる人にはとても便利です!強いて言うならば、薬が複数ある場合、どこに何の薬を塗るのかを書いてくれたらなと思うこともありました。似たようなものが出た時、家に帰ってどれだっけ?と迷ってしまったことがあったので
ただ、駐車場が狭いのと病院内も人が多くて座れないこともよくあります!余裕があれば時間は早めの受診がよいですよ!

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉村皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

ayamama(本人・50歳代・女性)

顔のイボが大きくなって、近所の皮膚科で病名は「老人性イボ」塗り薬しかもらえず小さくなるのは1・2年かかるみたいな診察だったので納得出来ず、セカンドオピニオンで調べて行きました。

患者さんは確かに多いですが、スタッフの方のテキパキした対応で、思ってる時間より早く診察して頂き、サバサバした先生にすぐ切って頂けました。
切って10か月ほど経過しますが、だいぶ跡形も薄くなり感謝しています。

あのまま塗り薬で顔にイボがあると思うストレスを考えるとゾッとします。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田アレルギー科・皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

こうちゃん(本人・30歳代・男性)

佐世保の皮膚科の中でもニキビに対して治療がすすんでいる病院です。
ニキビの赤みに悩んでおり、様々な皮膚科を受診しましたがニキビが良くなる気配がなく紹介されたのがこちらです。

ケミカルピーリングという治療を受けましたが顔の赤みが治ったので満足しました。

患者さんが多いので待ち時間はとても長いです。
また駐車場も止めれる台数が少ない為近くの有料駐車場に止める事になりますが腕は確かです。

是非ニキビで悩んでいる人にはお勧めできる皮膚科です。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田アレルギー科・皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

ぴろろ(本人ではない・3〜5歳・男性)

子ども二人とも、お世話になってます。先生の
対応が、好評です。相談が、しやすい先生です。
看護婦さんも、優しくて、子どもにも、気軽に話を
かけてきてくださります。次男は、生後12日目に
肛門周囲嚢腫になり、小児科に最初、受診をしましたが、毎日、膿を自宅で出すように言われて、治療に時間がかかるといわれました。膿を出すにも、生後まもない子で、膿を出そうとすると、痛さで大泣きで、慣れてない私なので、余計に痛かったと思います。藁にもすがる思いで、受診をすると、内服と毎日、膿をだしに通い、年末でも、先生がわざわざ
出て頂き、朝も早くから、通院をしていましたが、
授乳をするさいに、看護婦さんが、暖房器具を持って来てくださったり、息子は3ヶ月で治りました。
待ち時間がながいのが残念です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田アレルギー科・皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

3boys(本人・30歳代・女性)

繰り返すニキビ肌の治療で通院しました。先生はとても親切で、ニキビの経過を見つつ薬も種類を変えたりなど臨機応変に対応してくださります。また、スキンケア商品など、サンプルをくださり、そちらで買うこともできます。保険適応の治療器と、保険適応外の治療器など沢山の種類があり、希望に応じて治療をして下さります。
病院は2階で地下のビルトインガレージに駐車します。患者さんが多く、狭いので大きい車は他に停めて来た方が無難だと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長戸医院 (長崎県佐世保市)

アパタイト(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 皮膚科

あっさりされている、女の先生で話しやすいです。

子どものおしりかぶれが中々治らず、セカンドオピニオンで、ここに行きました。

なぜ、おしりかぶれをするのかなど、詳しく教えてくれて、予防法もわかりやすく教えてくれました。

また薬も2種類出してくれて、
症状がひどい時と、そうでないときの2種類くれたので、使い分けています。

平日の午前中に行ったのですが、待ち時間が長く、30分以上は待ったと思います。
窓は空いていましたがまだコロナが心配なので、もう少し間をとって、待出ればいいなと思いました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森皮膚科 (長崎県佐世保市)

tmg(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 皮膚科

何度か親子で通いました。あまり綺麗とはいえない院内ですが町中の皮膚科なので、いつも待合室にはたくさん人がいます。予約制ではないため朝早くに診察券をカゴに入れに行って順番を取らないと30分以上は待つかと思います。先生はベテランの先生なのですが、気さくでプライベートな話もしつつ丁寧に診察してくださるので待ち時間が長いのも納得です。子供の乳児湿疹が酷かったのですが、処方されたお薬のおかげで綺麗に改善されました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田アレルギー科・皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

ぴん(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 皮膚科

独身のころからお世話になっています。人気だからか待ち時間は長いです。最近行った時には携帯で自分の番号が分かるようになっていて便利だと思いました♪
他の皮膚科に行ってみたりもしましたが、ここに戻ってきます。小さいですがキッズスペースもあり、子連れには非常に助かります。あとはテレビ、本もあったと思います。
先生や看護師さんも皆さん優しいし親身になってくれるので、これからもここに通うつもりです。おススメです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉村皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

ぴろろ(本人ではない・3〜5歳・男性)

女医さんで、サパサパした感じの先生で、話しやすい先生です。子どもに対しても、優しくて、安心出来ます。処方された薬で治らなければ、来てくださいね、と必ず言われます。実際には、処方された薬で、治ります。待合室が、玄関を入って、すぐなので、冬場は、寒いです。先生がいいので、患者さんが多く、待ち時間が、長いです。駐車場が、ありますが、停めにくいです。大きい車は、厳しいので、
近くに、有料の駐車場があるので、そこに停めて、
5分ぐらい歩いて、病院につく感じです。
看護婦さんの、対応も、好評です。薬を処方されるときには、看護婦さんが、丁寧に、説明をしてくださるので、安心です。質問にも、きちんと対応してくれます。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下医院 (長崎県佐世保市)

さくら(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

10日ほど前に 爪に木くずを刺してしまった。
その時はすごく痛かったけど何もせず放置。
そのうち治らず腫れはじめ指が腫れあがってしまった。


[医師の診断・治療法]

ひょうそと診断されました。
ただのけがだしい受診は大げさかな~と思っていましたが、
診察では「これはいたかったでしょ~」と何度も声をかけてくださいました。

このくらい我慢しなきゃって思っていたのですが、
痛みに共感してくださりとてもうれしかったです。

そして、抗生剤の内服薬を5日分。軟膏を頂き、とても安心しました。
3~4日たっても症状が続くようなら再受診と言われ現在様子見です。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

やっぱり我慢せずに専門家に見てもらうと心も体も安心しますね。

待ち時間も少なく助かりました。
看護婦さんもみんな親切で気持ち良く接していただき感謝しています。

主婦なので水仕事も多く、ずさんな処置をしてしまってた私。
今日からは軟膏を塗りガーゼをして ちゃんとゴム手袋を使用して食器も洗おうと思いました。

悪化すると大変なことになるというひょうそ。
ひどくなり過ぎる前に処置していただき良かったと思います。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラビット500mg、フシジンレオ軟膏
料金: 1,820円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団とみむら皮ふ科 (長崎県佐世保市)

あい(本人ではない・3〜5歳)
3.5 皮膚科

平日の午後に行ったら最初はすいてましたが、途中から人が多くなりました。女医さんも、看護士さんもやさしく対応してくださりました。待合室もキレイです。が、しかし、キッズスペースとかはないので、子供は暇をもてあまします。
駐車場は病院前に数台とめれて、他数台は脇道に入っていったらありましたが、少しとめにくい感じです。
駐車場前に調剤薬局もあるので薬はもらいやすいです。
お手洗いも新しくきれいで使用しやすかったです

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長戸医院 (長崎県佐世保市)

あーゆみ0906(本人・30歳代・女性)

女性の先生です。なので患部を見せたりする時や、体を触られたりすることに抵抗がないので気になる方はオススメです‼︎皮膚科で何度かお世話になっていますが、とても患者さんは多いです。蕁麻疹や湿疹の際に利用しましたが、あった薬を出してもらいすぐに症状は落ち着きます。あった薬を出してもらえます。もう少し駐車場が止めやすく出入りしやすかったらいいなとは思いますが、私は女医の先生がいいので、また通いたいと思っています。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下医院 (長崎県佐世保市)

ふよう877(本人ではない・1歳未満・女性)

乳児湿疹がひどく、受診しました。受付の方は温かく親切に対応して下さいました。待ち時間も少なく、看護師さんも笑顔の対応でほっとしました。医師は淡々とした印象でした。ガーゼで洗ってるんでしょ、可愛がりすぎ、手洗いしなさいとアドバイスがありました。手洗いしているのですが。
まだ相談したいこともあったのですが素早く受診が終わりました。他の患者数は一人待ちでした。薬手帳も持参し提出していたのですが、貰った薬の名前の説明や記入は無かったです。塗り薬塗布し、効き目はありました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉村皮膚科医院 (長崎県佐世保市)

こうちゃん(本人・30歳代・男性)

指に出来たイボを治療しに行きました。
小さい病院ですが患者さんはすごく多いです。
時間帯によっては外で待つ方もいらっしゃいます。

駐車場は1台のみしか止めれないです。
また目の前の道路は非常に狭いため運転する際や歩く際は充分気をつけたほうが良いです。

受付の対応は普通です。
また先生は女性で親身に対応してもらいました。
治療はすごく痛い治療でしたが悩んでいたイボがなくなったので、ホッとしました。

女性でも安心していける皮膚科ではないかと思います。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山内皮ふ科医院 (長崎県佐世保市)

ちほまん(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が肌荒れで痒がるために受診しました。病院内は少し寂しいような感じもしましたが、清潔感はあります。人もそんなに多くなく待ち時間もあまりなく診察していただけるので子供連れでもそんなに苦痛ではありませんでした。
先生は結構ざっとしか診てくれない印象がしました。あーこれなら塗り薬出しときますねーという感じで本当にちゃんと診てくれた?って感じがして不安が残りました。しかし塗り薬で子供も良くなりました!看護師さんがその場で塗り薬をぬってくださるのですが対応が優しく子供も嫌がることなく塗ることができました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長戸医院 (長崎県佐世保市)

シリンガ434(本人・20歳代・女性)

皮膚の痒みや、赤みの
セカンドオピニオンで行きましたが、
あっさりした女の先生で、とてもよかったです。

こちらの話もしっかりと聞いてくれました。
処方もこちらの意見をしっかりと聞いてくれ、
好印象でした!

受付は少し古い印象がありましたが
掲示物なども綺麗にしてあり、よかったです。
次回も何かあった時には、こちらを受診したいです!

おすすめです!

と1回目、思いましたが、2回目受診時は
新しく湿疹ができたことを知らせても
「それこの前もみたやん、よくなってるやん」
と言われました。
治ってると無理にでも言わせられた感じで最悪でした。

もう絶対行きません。1回目はセカンドオピニオンだったので丁寧にしてくださったのだと思います。残念です。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長戸医院 (長崎県佐世保市)

あい(本人ではない・3〜5歳)
3.0 皮膚科

朝九時から開くのですが、8時30分に到着すると車はすでに10台以上とまっています。その時点で皮膚科15番目。整形外科も一緒の建物です。その割には、待合室が狭すぎます。コロナ禍で椅子もあけて座らないといけないので本当に患者さんの割には密になります。車で待たせてくれたりとした対策をしてくれたらよいのですが。
子供を診てもらったのですが、長い待ち時間の割にはパッとみるだけでした。看護士さんはやさしく丁寧な対応です。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山内皮ふ科医院 (長崎県佐世保市)

氷霧486(本人ではない)

引越してきて家から近かった、と言う理由だけで1度、こどものアレルギー皮膚炎の保湿剤とステロイド剤の処方をお願いしに初めて行った時のことです。受付の方、看護師さんも子供に慣れておられ、とても良い雰囲気でした。看護師さんにこれまでの経緯や使用していた薬を教え、いざ先生登場!……え?子供に触りもせずちらっと見て、はいおわりー。
私は唖然としてしまって、思わず看護師さんに、もう終わりですか?と聞いてしまいました(笑)
こどものことなので、もうちょっと真剣に話しを聞いて欲しかったし、よく皮膚の状態を見て欲しかったので。私はもう行かないかな。。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ザイザルシロップ0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山内皮ふ科医院 (長崎県佐世保市)

ぴん(本人ではない・3〜5歳・男性)
2.0 皮膚科

近所なので行ってみたのですが、先生の説明が適当な感じがします。早口な先生なのでそのせいかもしれません。もう少し丁寧に説明してもらえたらなあと思います。
しかし、看護師さんたちが後から再度説明してくれるので安心でした。薬もちゃんと効きました。院内処方ではないので薬局まで行く必要がありますが、近くにはあります。
広い病院ではないので、子供をつれて待つのが苦痛でした。待ってる方が多かったからかもしれませんが。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ