Caloo(カルー) - 高松市の自然分娩の口コミ 9件
病院をさがす

高松市の自然分娩の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンフラワー マタニティークリニック (香川県高松市)

みー(本人・30歳代・女性)

2回出産でお世話になりました。予約しても待ち時間は長いですが、先生や検査技師さんは診察やエコー等、とても丁寧にしてくれます。受付の方や看護師さんもテキパキしており比較的優しい方が多いです。館内は綺麗で、入院時のごはんがとても美味しいので、出産後の楽しみでもありました。もしまた妊娠できた場合にはこちらで出産したいと思っております。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高松赤十字病院 (香川県高松市)

いえもん(本人・30歳代・女性)

こちらの産婦人科で出産しました。産婦人科医や助産師さんがすごくベテランなので安心して出産することができました。特に助産師さんは本当に頼りになり出産時に励ましてくれて精神的な支えとなりました。産後もあまり痛みを感じなかったので担当してくださった産婦人科医の会陰切開が上手だったのかなと思います。赤ちゃんが産まれてからも授乳の仕方やおっぱいマッサージの仕方など丁寧に教えてくださいました。この病院で出産できて良かったなと思います。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 90,000円 ※出産一時金を引いた自己負担分です。個室指定しましたので差額ベッド代が高くつきました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高松赤十字病院 (香川県高松市)

ななとも(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

2013年に出産しました。
里帰り出産でしたが、皆さん丁寧に診察などしていただきました。
ただ、総合病院の為待ち時間はとても長かったです。長いときは朝の10時頃から4時頃までかかりました。一人目の出産なので良かったですが、子連れには厳しいかなと思います。
私は日曜日の早朝出産で大部屋でしたが手出し金額は六万くらいだったと思います。
料理は毎回美味しく、希望すれば母子同室も出来るし別室も出来ました。
とても良かったです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 60,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、6人部屋以上(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンフラワー マタニティークリニック (香川県高松市)

ムンディルファリ423(本人ではない・20歳代・女性)

里帰り出産で妻の地元であるサンフラワー マタニティークリニックで出産しました。建物は新しく待合も広くゆったりとしています。診察室とは別に助産師さんからの指導部屋も設けられておりプライバシーも保たれているかと思います。里帰り出産なので事前の診察(外来)を済ませ後日入院となりました。初産だったので何かと心配でしたが、分娩室も広く医師や助産師さんのサポートのもと無事出産できました。退院後、新生児の一ヶ月健診でも受診しましたが、ミルクの投与量の調整や新生児の身体のストレッチ等わかりやすくアドバイスを下さりました。里帰り出産前の診察から新生児の健診まで全体を通してスタッフの説明が丁寧だったことが印象に残っています。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 500,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安原クリニック (香川県高松市)

うどん(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

長男、次男ともこちらの産婦人科で取り上げていただきお世話になりました。
女性の先生もいらっしゃるので、不安なことがあれば相談しやすいですが
男性の先生もベテラン優しいので男性だからといって不安になることはありません。
切迫で入院、出産のときにも入院しましたが食事かめちゃくちゃ豪華で
正直家に帰りたくありませんでした。昭和感が外観も内観もありますが
そのぶん、入院費用が他の個人病院より安かったです。
血管が細いのもありますが、注射が下手な方がいらしゃり手がパンパンに
点滴の液で腫れてしまったことがありました。そこだけはマイナスです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沼本産婦人科医院 (香川県高松市)

neko(本人・30歳代・女性)

2人の子供の出産、分娩でお世話になりました。診察は予約なしで行けるので、好きな時間に行けて待ち時間も少ないので、妊娠中のしんどい身体にはとても助かりました。
先生は口数は少ないですが、優しいです。助産師の奥さんはとても明るくて気さくでとても頼りになります。入院中の朝と晩御飯は奥さんの手作りで、見た目も味も最高で、毎回楽しみでした。お昼は仕出しのお弁当です。
看護師さんもみんな親切です。
3Dエコーのような機器はないので、2人目妊娠の時には迷いましたが、とってもいい病院だと思うので、沼本病院にお世話になりました。2人目出産の入院中は頼めば上の子の朝、晩御飯も作って下さり、ありがたかったです。
建物は古いですが、綺麗にされています。母子同室も選べるし、産後の授乳などもちゃんと見てくれて安心でした。
退院後のフォローも良く、この病院で産んで良かったと思います。とても感謝しています。
3人目が出来ても、こちらでお世話になりたいと思える病院です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田産婦人科医院 (香川県高松市)

春雪004(本人・20歳代・女性)

妊婦検診で午前中に行きました。産婦人科は、待ち時間が長く、とても憂鬱でしたが、こちらは割とすぐに診察してくれました。2人の患者さんに会いました。女医の先生は、さっぱりした方で分かりやすい説明をしてくれて安心しました。看護師さんは、採血がうまく、私の子供に話しかけてくれたりと優しかったです。古い建物ですが、トイレなど綺麗にしています。駐車場は、10台ほどあり、道も分かりやすいです。古いですが、子供のおもちゃも少し置いています。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

春雪004(本人・20歳代・女性)

移転して綺麗になりました。8:15から受付をしており、8時に到着するとすでに多くの方がいらっしゃいました。初診は、予約の方の間で入る為、覚悟して行く方が良いです。診察は9時からですが、2時間以上待ちました。2回目からは、予約できるのであまり待たずに行けます。大きな病院なので、安心できます。銀行、コンビニ、食堂、パン屋があり、どこも清潔感があります。12時半に食堂前を通ると席に座れない程、並んでいました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高松赤十字病院 (香川県高松市)

ぅぎ(本人・20歳代・女性)

1人目は医大で産みましたが、2人目はこちらで産みました。こちらの病院だと個室が綺麗でトイレも付いているので安心できるし、個室だと1人目がきても周りを気にせずお話ができると思ったからです。病院のご飯も小鉢が多く、食べきれないほどでしたがとても美味しかったです。看護師さんも優しく、赤ちゃんの名前を教えると覚えてくれて名前でよんでくれるのがとても嬉しかったです。ただ、産んで身体中痛い中新生児室が別の階にあり、そこまで歩いて行かなければならないのが辛かったです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ