Caloo(カルー) - 広島市佐伯区のかぜの口コミ 9件
病院をさがす

広島市佐伯区のかぜの口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大村クリニック (広島県広島市佐伯区)

SBタカ(本人・40歳代・男性)

熱が出てかかりつけの病院では検査キットが無い為受付出来ないと言われてこちらの病院に電話すると受付して貰いました。
予約がいっぱいだった為時間外で対応してもらい良かったです。
完全予約制の為待ち時間も無く他の患者から病気を貰う心配も無く安心です。
帰る際には症状に変化があれば時間外の場合は留守番電話に入れて下さいと他の病院には無いフォローもあり安心出来ました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: カロナール錠500、アストミン錠10mg、カルボシステイン錠500mg「サワイ」、メキタジン3mg錠
料金: 4,300円
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団淳愛会 きだに小児科 (広島県広島市佐伯区)

とっぺ(本人ではない・1〜3歳・男性)

先生はとても穏やかで、丁寧に説明してくださいます。
無駄に薬は出さない方針なのかな?必要以上に検査したりもせず、乳幼児にとても優しいなぁと思います。
保育園などに通う赤ちゃんにはその子なりの説明もしていただけました。過保護になりすぎずお母さんも強くなれます。
聴診器に食パンマンが付いていて可愛いです。
必ず最後に子供とタッチしてくれます。
看護師すんも受付の方も親切で話しやすいです。
これからもずっとここに通うと思います。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アスベリン散10%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こにしこどもクリニック (広島県広島市佐伯区)

コーディリア561(本人・30歳代・女性)

最初にお世話になったきっかけは
近所に住む親せきからの勧めでした。
こどもに急な熱が出て伺ったのですが
順番待ち時の時から看護師さんが
状態の確認や緊急性の確認など
物凄く丁寧に見てくださって
スムーズに診察もして頂けました。
結局風邪だったのですが
終始丁寧に見ていただけました。

評判が良くて親身で良い先生ということで
現在では子供の熱が出る度、体調が悪くなるたびに
お世話になっています。
とても親切なスタッフさんと先生で
病院は和やかな雰囲気なので、
子供も比較的素直にここなら通ってくれる感じです。
予約もスマートですし
車も停めやすく、通いやすいのでお勧めです。
ただ混みあう時期はどうしても混みますね。
人気の先生なので仕方ないかもしれませんが。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団淳愛会 きだに小児科 (広島県広島市佐伯区)

きょう(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の発熱、予防接種などでたまにかよいます。駐車場は沢山あり市電の駅からも近いです。予約もでき便利ですが人気なためなかなか希望の時に予約がとれないのが難点です。待合室にたいして患者が多いので少し窮屈。子供は絵本をみて喜んで待ってくれます。待ち時間長め。看護師さんは皆さん優しくて親切。先生も穏やかですが、時々言葉が聞き取りにくいです。不安なことを伝えると薬を少し余分にだしてくれたりと保護者の気持ちを汲み取ってくださいます。薬局はむかいにあるので便利です。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こうの内科呼吸器クリニック (広島県広島市佐伯区)

mame6263(本人・30歳代・女性)

風邪をひいたので、急遽いきました。新しいようで建物、待合室が綺麗です。駐車場も5台ほどあります。先生は40代くらいの男の先生でした。雰囲気悪くなく、話も聞いてくれて良かったです。インフルエンザの検査をしてもらい、問題なかったので総合風邪薬を処方してもらいました。病院の場所が、少し入りにくい。車の通りも多い道路沿いで、行きか帰りが出にくい。処方箋はウォンツに行きますが、車だと行きにくいので歩いていきました。車は病院に置いていいように受付に言われました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ピーエイ配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ふじえ小児科 (広島県広島市佐伯区)

とろみ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪をひいたらしい子どもの咳が、どんどん酷くなったので、通院しました。


[医師の診断・治療法]

優しい口調で子供の心配をしてくれて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。薬はその時の症状に応じてなので、熱がないときは抗生物質は出してもらえませんが、余分な薬がない分、安心です。頼めば長めに薬をもらえます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約が出来ないので、待ち時間がまちまちです。あまり混んでいない日もありますが、薬の処方箋が貰えるまで1時間~2時間ほどかかる時もあります。インフルエンザの流行期は待ち時間が長かったです。
子供が暇な時は、施設内の絵本などで誤魔化します。スタッフの方も親切です。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アスベリン散、ムコサールドライシロップ、アレジオンドライシロップ、ホクナリンテープ
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団淳愛会 きだに小児科 (広島県広島市佐伯区)

ラベンダー137(本人ではない・3〜5歳・女性)

先生はものごしがとても柔らかくて、優しい先生です。
看護師の方やスタッフの方々も優しくて、雰囲気はとても良いと思います。

予約は初診以降はパソコンやスマホなどから予約できますが、
季節によっては、予約していてもかなり待つことが多いです。

予防接種はお昼に専用の時間が設けられていますが、(予約は必要です)
インフルエンザは日付のみの予約となっていて、通常の診療時間内に受けなければいけないので、最後に回されます。
患者さんが多い時期なのでかなりの待ち時間になります。(10時ころに病院入りしましたが、接種したのは13時前でした…)

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アンヒバ坐剤小児用100mg
料金: 1,200円 ※乳幼児医療があれば500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今井耳鼻咽喉科医院 (広島県広島市佐伯区)

天つ風656(本人ではない)

新しいビルに移転したので院内はとてもきれいです。
ネットで受付ができ、順番が近くなってから病院に入ればよいので待ち時間も少なく子連れには便利です。
いつも子供の風邪症状でお世話になっています。
先生は物腰柔らかく、子供は耳や鼻の診察を受ける時も怖がることなくスムーズです。子供にも優しく声かけをしてくださり、薬処方の説明もどういう症状に有効なのか丁寧で分かりやすいです。
受付の女性に、精算を終えて帰る際こちらがお礼を言っても、お大事にも何も言わず無視、感じ悪い人がいます。せっかく先生の患者対応がよい病院なので、足を引っ張るような対応はやめた方がいいです。ご自身の振舞いが病院の評判を落としかねない事を自覚すべきです。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ながたこどもクリニック (広島県広島市佐伯区)

ねこたま(本人ではない・5〜10歳・男性)

このクリニックの素晴らしいのは、日曜日も午前中診察して下さるところです。
子どもってなぜか休日に体調を崩すことが多いので、とても助かります。
本当は別の小児科をかかりつけにしているのですが、第二のかかりつけ医という感じです。

ただコロナの対策が不安です。古き良き昔の病院、というたたずまいなので、土足ではなくスリッパに履き替えます。そして待合室に空気清浄機もありません。絵本もおいてはあるのですが、消毒とかしているのかな、と不安です。発熱がある場合は別のお部屋へ行くのですが、すべてオープンでドアがありません。診察室にもドアがないので、診察の様子は待合室に筒抜けです(笑)

コロナは空気感染と聞いたので、ドアもなく、空気清浄機もなくて大丈夫なのか不安なので、今はもともとのかかりつけ医にのみ通っています。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カロナール細粒50%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ