Caloo(カルー) - 広島市中区の不性器出血(女性)の口コミ 6件
病院をさがす

広島市中区の不性器出血(女性)の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 河野産婦人科クリニック (広島県広島市中区)

health comes first(本人・50歳代・女性)

酷い痛みではないのですが、左腹に気になる程度の痛みがたまにある、少しだけ出血があるので婦人科系の病気かなと思い20年以上前に通っていたこちらの産婦人科に行きました。

20年以上前卵巣嚢腫で手術をして頂いたクリニックで、その後県外に住んでいた為行ってなかったのですが、カルテが残っていたので既往症の説明などしなくても良かったので、安心感がありました。

診察は痛みがある話をした後に、エコーでお腹を確認。モニターを見ながら河野先生ご自身が「これが子宮、これが腸」など説明をして下さりながら、子宮はきれいとのことでした。

その後内診もして頂きましたが、こちらも異常ありませんでした。結果、腸ではないかということで、婦人科以外の科を受診することを勧めて頂きました。内診の際に最後の子宮がん健診が2、3年前ということで一緒にした方がいいということで、子宮がん検診も受けました。

医師の口調ははっきりとしており、的確な指摘が好きな方には良いクリニックだと思います。

場所は中区のサンモール裏口のすぐ近くにあるのでわかりやすく、バスセンターにも近いので便利です。院内は、新しくはないですが清潔でした。

16時位に行ったのですが、患者さんは私以外に4、5組いて、彼氏か旦那さんか、男性が付き添われている患者さんも3組いらっしゃいました。待ち時間は、診察まで10分、医師の診察まで5分、内診まで5分、最後のお話を聞くまで3分位でした。子宮がん検診の結果は一週間後に電話で聞けるようになっています。

来院する前に数十年前に通ったことがあると伝えたところ、初診にはならないので予約なしで行くことができました。初診の場合は予約が必要なようです。診察券が必要なのですが、私は失くしていたので、再発行に100円必要でした。

結果子宮に異常はなかったので、病名はなく、投薬もなく、一度だけの来院で終わりました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 3,710円 ※診察券再発行料100円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さだもりレディースクリニック (広島県広島市中区)

にょり(本人・30歳代・女性)

2年ほど、こちらにお世話になっています。
こちらの病院は、受付、看護師さん、先生まで、全て女性です。
質問にも丁寧に答えてくださいますが、患者さんも多くお忙しいようで、予め前回・前々回の生理の日付、症状、思いつくことを紙にまとめていくと良いかもしれません。
女性ばかりということで、安心してお話できる雰囲気であるように感じます。
市内中心部で、バスや市電の駅も近いことから、郊外からもアクセスしやすくおすすめです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 8,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 婦人科・内科小松クリニック (広島県広島市中区)

のんの(本人・40歳代・女性)

生理不順と子宮癌検診で行きました。

場所は白島線八丁堀電停の目の前にあるビルの7Fにあります。
ビルを見上げると「小松クリニック」という看板があります。

時間帯にもよるのかもしれませんが、私が行った時はいつも患者さんが多く、待合室が満員状態で立って待っている人もいました。
午前中の割と早い時間に行った時でも、既に1~2時間待ちと言われた事があります。

ただ、待ち時間に関しては「iTicket」というものが導入されていて、あとどのくらい掛かりそうか、携帯電話やスマホから確認できるようになっているので、順番まで他所で時間を潰す事も可能です。
それでも時間に余裕の無い人は、朝一番とか比較的人が少ない時間帯を聞いて行った方が良いかもしれません。

患者さんが多い為か、先生に診てもらう前に看護師さんが簡単に問診されます。
先生は割と高齢ですが、質問にも細かく答えてくれ、説明もとても分かりやすいです。
先生の雰囲気や口調が穏やかなので、何となく安心できます。

場合にもよるのかもしれませんが、検査結果を聞くだけなら電話で対応してくれました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 女性クリニックラポール (広島県広島市中区)

ナイルブルー582(本人・30歳代・女性)

とても人気の病院なのか、とても待ちます。
ずっと待って待ち続けてやっと名前を呼んでもらえたと思うと看護士さんに問診室に通されました。
結婚前だったのでブライダルチェックをお願いしたのですがこの病院では詳しいことは分からないかもしれないと先に言われてとても不安になりました。
そして更に待ってやっと先生の内診が始まりました。
先生は優しくて内診が他の先生なら時々痛いのですが先生に内診されたらビックリする位痛くなかったです。
先生は優しいけど看護士さんは少し怖いと感じてしまいました。受付の方は丁寧です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木山産婦人科クリニック (広島県広島市中区)

きゅーてぃーさん(本人・30歳代・女性)

《立地》
広島市のど真ん中、本通りの近くにありますが、
ビルが入り組んでいるところなので見つけにくいです。
看板が出ていますが、さがしにくいとおもいます。
ですが、通いやすいです。

《受付》
受付の方が無愛想で感じが悪いなと感じました。
義務的で、話しかけにくいです。

《看護師》
良くも悪くもない印象です。
なにもせずに先生の後ろで突っ立っているのは緊張するのでやめてほしいなと思いました。
感じが悪い方ではなかったです。

《先生》
おっとりして優しい雰囲気で、はっきり発言される先生です。
とても丁寧に絵を使って説明してくださいます。
質問もしやすいです。
先生にお任せすると安心する事ができます。
内診も丁寧で痛くないです。
これからも通います

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 女性クリニックラポール (広島県広島市中区)

MINORI24(本人・30歳代・女性)

広島県内でも人気の女医さんのため待ち時間は長めの2~4時間です。
また、待ち時間中に何度も名前を呼ばれるので☆は3.5です。
これまでに10回ほど通っていますが、平日・土曜限らずいつもいっぱいで待合室に座れないほどの利用者さんがいることもあります。
時間が取れないという方や会社のお昼休み時間を利用して通院したいという方には、ネットから事前に症状を入力し、ランチタイム検診を予約されるのが良いと思います。
検査や説明も親切にしてくださるので待ち時間の長さを除けばお薦めのクリニックです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,000円 ※検査費用として
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ