Caloo(カルー) - 神戸市の小児矯正の口コミ 8件
病院をさがす

神戸市の小児矯正の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みき矯正歯科 (兵庫県神戸市灘区)

ゼンガー(本人ではない・女性)

娘の歯の矯正でお世話になっております。
院内はとても清潔で、綺麗な絵や可愛い飾りで、小さなお子さんも安心できる内装です。
先生は丁寧に診て下さり、引越しによる転院前の矯正歯科より、親身になって顎の成長をみながら治療していただいたお陰で、娘は受口にならずに済み、歯並びも綺麗になりました。
スタッフのみなさんも、いつも笑顔で親切です。
10年経ち、治療も終盤になりましたが、一度も不安や不信感を抱くことなく通わせていただいております。
予約制なので、待ち時間も短く、立地も良いのでありがたいです。
これから矯正をお考えの方には、おすすめの医院です。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: 表側矯正
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけだ歯科 (兵庫県神戸市東灘区)

ベロニカ(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の歯並びが悪い事で相談に行きました。
色々さがして、口コミの良いこちらの歯科に遠くからわざわざ行きました。

歯医者さんは子供の歯を見て「行きつけの歯医者は近所にある?ここ虫歯だから近所の歯科医院で治してもらってね」と言ってくださいました。

歯並びのこと、姿勢が歯並びに関係していること、とてもしっかりアドバイス下さりました。こんなにいい歯医者さんに出会ってしまったらもう他に行けなくなるなあと思いました。
質問もしやすくて、聞いたことに対して、丁寧にわかりやすく答えて下さいました。近所の歯医者はとても質問しにくいので、いけだ歯科が近所の人はすごく恵まれていると思います。
受付の方も感じが良かったです。遠くからいったかいがありました。

これからも重要な歯の相談はこちらでお世話になろうと思います。
久しぶりにいい歯医者に出会えました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 小児矯正 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みき矯正歯科 (兵庫県神戸市灘区)

あやゆうママ(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

何軒か他の矯正歯科を回りましたが、最終的に娘とここに決めました。初回の相談はレントゲンや写真などを取っていただき、料金や今後の治療法などを無料で相談が出来ました。

[医師の診断・治療法]

早ければ早いほどいいらしく、また子供料金で出来るうちにとアドバイスされ小学校の内から始めました。月一回現在も通ってます。行くと歯の掃除などもしていただけるようです。きれいな病院で、スタッフの方の対応もソフトです。先生もやさしく丁寧にお話していただいてます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用は装具代30万の他に、月1回の診療代がかかります。個人によるケースバイケースで1期治療で治る方もいれば、3期までかかるかたもいらっしゃるとのことです。娘の場合歯を抜かないといけないようで悩むところですが、そうするつもりです。このあたりで悩む親御さんもいらっしゃるようです。いずれにせよ先生と納得するまで相談できます。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 300,000円
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たつの矯正歯科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

メイ(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

小学校1年生の学校の歯科健診にて歯並びがひっかかりました。かかりつけの歯科医院からの紹介でこちらの病院へ。


[医師の診断・治療法]

前歯の生え変わりが始まった所だったので、そのあとの続く歯が綺麗に並ぶように顎の拡大をしています。
床矯正装置を、学校から帰ってから付けて、登校前までつけっぱなしです。
食事・ハミガキの最中は取り外します。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

1年位通って、順調に綺麗に歯が並んでいるので満足しています。
先生の説明が、専門用語が多すぎて全く理解できません。
聞き返すと詳しく説明してはくれるのですが。
あと、受付の女性の人が、子供(と言っても中高生位)の患者さんに対して、タメ口なのが気になりました。
「○日来れる?」「どうする?」みたいな言い方に違和感があります。
子供とは言え、患者さんなので、大人に対する言い方と同じにした方がいいんじゃないかなと思います。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300,000円 ※矯正全て、月1回の検診には別途3000円かかります
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、プラスチックブラケット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団つちや矯正歯科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ゆらいか(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

いつもいってる病院の先生から
歯並びがあまりよくないので
矯正歯科を勧められていってみました
手術などは近くの医療センターでおこなって
後の継続的な治療をやっていただきました

[医師の診断・治療法]

ほとんど痛みを感じない丁寧なやり方で
少しずつ歯並びがよくなっていきました
矯正器具の間の汚れがつかないように
歯磨きの指導などもありすごく丁寧な印象でした

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフがおおいのでわりとずっと待つこともなく
すぐ入ることができました
でも予約しないと待つことになるので
事前に連絡を入れたほうがいいかと思われます
対応は割りと丁寧でいい印象をもてました
費用としてはやはり矯正なのですこし値ははりますが
私の治療は保険の対象だったのですごく抑えることができました

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 600円 ※保険で月1回なので割りと安い
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: スタンダードワイヤーテクニック(エッジワイズ法)、クリアブラケット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸医療生活協同組合生協なでしこ歯科 (兵庫県神戸市西区)

あずみ(本人ではない)

[症状・来院理由]

小学校の歯科検診で矯正が必要と診断されたため、矯正相談に行きました。

[医師の診断・治療法]

レントゲン撮影の後、カウンセリングがありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察の後、矯正の必要性について、料金につての詳しい説明がありました。冊子を使っての矯正スケジュールや料金についての説明がとてもわかりやすく、安心して治療ができると思いました。先生、スタッフともに、子供に対してとても優しく接してくれたので、子供も安心して治療を受けられました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 小児矯正 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山之内矯正歯科クリニック (兵庫県神戸市中央区)

negneg(本人ではない・20歳代・女性)
4.0 矯正歯科 反対咬合

娘が小学3年生から通っていました。反対咬合になりかけていたので、早めに受診を始めました。最初はマウスピースから始まり、1か月に1度の診察で経過観察をして成長に合わせて治療が変わっていきました。中学生になったときには歯並びも併せてきれいにするためにワイヤーをかけて、ゴムを使い治していきました。先生はきちんと説明をしてくださり、スタッフの方もとても優しく、丁寧でした。今では、夜寝るときのマウスピースをするだけで、とてもきれいな歯並びになり、良かったと思っています。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000,000円 ※矯正歯科は保険がきかないのでだいたいこれくらいはかかります。
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: マウスピース矯正
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こうだ歯科クリニック (兵庫県神戸市西区)

Caloouser67163(本人・30歳代・女性)

小学生から大学生くらいまで通っていました。
待合室はそんなに広くありませんが、全てが埋まることはなく
いつも座って待てました。
待ち時間はその日によってまちまちでしたが
常に長時間待たされるということはありませんでした。
治療スペースはきちんと区切られていて、ほかの患者さんの姿を見ることは
ありません。4つほどあったと思います。
ただ先生が複数人同時に診るので、たまにすごく診察台の上で待たされることは
ありました。
矯正で通っていたのですが(同時に虫歯でも通いましたが)
先生も丁寧で親切でしたし補助の方も優しかったです。
矯正器具だけでなく体操なども教えてもらい、治していく感じでした。
矯正器具が外れ、固定のマウスピースになり毎月メンテナンスに通っていましたが
途中で通えなくなり、結局私は歯がまた動いてしまいました。
きちんと通えばよかったと後悔しています。

来院時期: 1996年11月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: 表側矯正、メタルブラケット、クリアブラケット、セラミックブラケット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ