Caloo(カルー) - 東大阪市のHib(ヒブ)ワクチン(単独)の口コミ 3件
病院をさがす

東大阪市のHib(ヒブ)ワクチン(単独)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人奥会 奥医院 (大阪府東大阪市)

ゆっこ(本人ではない・1歳未満・男性)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

子供のかかりつけ医で、初めての来院は子供の予防接種の時です。
予防接種自体も初めてだったので緊張しながら行ったのですが、受付の方も丁寧に対応して下さり安心しました。
看護師さんも優しい方ばかりで驚きました。
子供も看護師さんに懐いています。
医院長もほんわかした感じの先生で、子供が病気で診てもらった時も落ち着いて話が聞けました。

1つだけ気になったのは、もう一方先生がいらっしゃるのですが、まだ一歳なったばかりの子供の口の中を診て貰った時「あーって言って」とか「あーっていわれへん?」とか言われた時は、え?と思いました。
まだ言葉が分からないのに…お子さんには慣れてなかったのでしょうか…?
それだけ気になりました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大久保小児科医院 (大阪府東大阪市)

Kitty(本人ではない・1歳未満・男性)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

[症状・来院理由]

近所で小児科を探していて、徒歩で通院可能であり、口コミもよかったこちらの小児科へ電話で予約をいれ、予防接種をお願いすることにしました。

[医師の診断・治療法]

生後2ヶ月からHibワクチン・肺炎球菌ワクチンの任意接種、三種混合の定期接種でお世話になっています。Hibワクチン開始する直前に、同時接種での死亡例の報道があったため不安になり、大久保先生へ相談しましたが、非常にわかりやすい見解を説明いただき、安心して接種できました。また、予防接種とは無関係で血便が出た際にも受診しましたが、月例の低い子どもは他の子どもからの感染等を予防するために、別室で待機~診察~会計までしてもらえました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは皆さん優しく、話しかけやすい方が多いです。先生一人で診察されているので、なおさらスタッフの連携のよさが分かります。予防接種は火曜日の14時からされているので、他の感染症などのお子さんと一緒になることがなく、安心して通院できます。予防接種には、かなりの人数の方が受診されているので、いつも待合室はいっぱいですが、受付~会計(次回予約)まで長くても30~40分くらい終了できるのも、個人医院のいいところだと思います。予防接種以外の通常診療は携帯電話で順番が確認できるので、子どもがぐずったりしても、気分転換に外にでることができるのもいいところです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: ※東大阪市の助成があるため無料です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正仁会杉原小児科 (大阪府東大阪市)

ステファノー385(本人ではない・1歳未満・女性)
3.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

乳児の予防接種と病気診療でお世話になっています。
こどもの様子をよく観察して問診に答えられれば優しく診察してもらえます。
質問すれば答えてもらえますが、先生にとってトンチンカンな質問だと「それは非常識なんじゃない?」といった回答をもらうことがあります。母親1年生で周りに相談できる人もなく、常識か非常識の判断すらできなかったので思い切って聞いたところにこの返事で、小心者の私にとっては診察に行くには勇気が要ります。
看護婦さんは優しい方もいますが、患者さんによってすごいフレンドリーだったり事務的だったりする方もいらっしゃいます。
近所でNET予約もあり、夜も19時まで見てもらえるので助かる面もあります。
予防接種の際に少し気になることを聞いてみたら、「今は予防接種だからそれ以外のことは診療時間内に来てください。」とのことでした。
小児科医として問題はないでしょうが、気になることを気兼ねなく気軽に相談したいのならこの医院は向かないかもしれません。
オープンの時間より早く到着すると医院の外で待たなければなりません。
オープン5分前に到着した時、灯りが無く、電話も繋がらず、扉の診療時間が30分後だったので時間を間違えたかと思い、乳児を抱えて吹きさらしで寒かったこともあり30分後に出直すと、時間通りに来てくださいと怒られました。5分前に無灯で電話も繋がらず…というと、だってまだオープンの時間じゃないでしょうと言われました。(診療時間前の予防接種だったため扉に記載の診療時間とズレがありました。医院で予約すれば予約日時を紙に書いてもらえますが、電話予約だと当たり前ですが口頭になります。)

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ