Caloo(カルー) - 枚方市藤阪東町の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

枚方市藤阪東町の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 (大阪府枚方市)

ジャック(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

息子は気管が弱く風邪をひくとすぐにヒューヒュー言っており、咳もいつもと違う感じがしたので受診しました。

[医師の診断・治療法]

いつも診て頂いていた先生でしたが、やはりいつもと咳が違うと言われました。結果はクループでした。あと、いつも吸入で気管支を広げて呼吸を楽にして頂いていたのですが、この日は吸入してもヒューヒューが収まらず入院して様子をみる事になりました。この日から24時間点滴と付き添い看護が始まりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

一週間程で症状も良くなり退院となりました。息子は3度程入院していますが、小児科病棟がなかったので一般内科の大人の方が入院している病棟でした。夜はグズル事もあり泣く事もあった為、やはり小児科病棟はあって欲しいなぁと思いました。

来院時期: 2006年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 (大阪府枚方市)

まゆみん(本人・50歳代・女性)
3.0 消化器内科 過敏性腸症候群 発熱

京大系の病院です。外科の藤井先生と総合内科の岡本先生はしっかり診てくださるよい先生です。口腔外科も印象がよかったです。
他の先生はどこか高圧的、サラリーマン的な感じを受けました。
興味のない(得意な分野でない)病気だと、他の病院に丸投げされました。
枚方、長尾の辺りでは数少ないまともな総合病院だと思います。
駐車場も大きいですし、職員の方も親切ですが、待ち時間がとにかく長いので、本当に具合の悪いときには行きづらいです。
入院する際は、病衣を含めて必要なものはすべてレンタルできます。売店は非常に小さいです。病院食が結構おいしいです。
ほとんどの検査結果などが病院内で完結するのは便利です。また、たくさんの病院と提携しているので、病気によっては専門医の紹介もしてもらえます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: 下剤、睡眠薬
料金: 3,000円 ※検査が重なった時は、18,000円以上かかりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ