Caloo(カルー) - 大阪市浪速区の腹痛の口コミ 9件
病院をさがす

大阪市浪速区の腹痛の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小池クリニック (大阪府大阪市浪速区)

オリーブグリーン(本人・20歳代・男性)
5.0 内科 膵臓炎 腹痛

1ヶ月前に内料と外料を診療を受けましたが、受付の方もお医者さんも対応がとでもよかったです。
ちなみに外国人である、私にとって、理解しやすく説明したり、万が一、聞き取れなかった場合は参考資料を見せながら、説明を頂きました。
リハビリの方にも一々動きながら、ストレッチのし方を理解しやすく、教えて頂きました。
また、体が痛くなったら、また、行きたい病院です。
ありがとうございます。
おかけさまで、治りました。^ ^

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 真医会福永クリニック (大阪府大阪市浪速区)

ouka(本人・20歳代・男性)

初回は度重なる腹痛で伺いました。
かなりひどい痛みが繰り返し、病気でもないのに続いていたので職場から近いということもあり見ていただいたのですが、きちんとレントゲンを撮っていただけ詳しく病状を説明していただけました。
また、神経に傷がつく病気を患ったことがあるのですが、最近また痛み始めたことから通院先を探していた時に、こちらでも診ていただけることがわかりました。
診察項目に表記されていること以外でも相談すると診ていただけることもあるので来訪された際に相談するといいかもしれません。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ガスモチン錠2.5mg、トロキシン錠100mg、ビオフェルミン錠剤
料金: 2,500円 ※料金は概算です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 徹仁会 木田内科消化器科クリニック (大阪府大阪市浪速区)

コスモス(本人・30歳代・女性)

ノロウイルスにかかってしまい、こちらのクリニックに行きました。待合室も広く、なによりも先生が親切で食事のアドバイスなどもたくさんしてくださりました。いつ来てもこちらの先生は優しく的確な診察をしてくださるので大変頼りになります。人気なクリニックですので待つ時間は長いかもしれませんが、的確な診察をしてくださるので我慢できます。受付の看護士さんは二名いらっしゃいますがいつきても少々おしゃべりが多いと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人璃香会あーべいんクリニック (大阪府大阪市浪速区)

くま(本人・20歳代・女性)

風邪をひいた時や咳喘息の時など、かかりつけの病院として利用していました。
胃痛で受診した際には、鼻から胃カメラを入れてもらいました。

自宅から近かったのも利点ですが、仕事終わりでも受診できる時間というのが一番助かりました。
私以外にも、仕事終わりの利用者は多かったように思います。

利用者が多い分、待ち時間は長いかな…と感じますが、そこはしょうがないと割りきっています。
また院内が綺麗で清潔感もあり、待ち合い室も広いです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円 ※薬代込みで、これくらいだったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上医院 (大阪府大阪市浪速区)

蓮027(本人・30歳代・女性)

近所にある医院ですが風邪をひいたり体調が悪い時にすぐに行く行きやすい医院です。
まずすぐに診てくれてその症状にあった点滴をしてくれます。薬もすぐ処方してもらえるのでとてもありがたいですね。大きな病院へ行かないといけないときはすぐに紹介状も書いてもらえて親しみやすいです。
いつも患者さんは沢山いてますがはやく診てくれますよ。待ち時間が少ないのが特徴です。これだけ早く診てくれる医院は少ないはずです。家族で診て貰っている所です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人弘道会なにわ生野病院 (大阪府大阪市浪速区)

もっち(本人・30歳代・女性)
3.0 内科 胃腸炎 腹痛

腹痛で立てなくなり、救急車で搬送されました。

診察や処置などもきちんとしていただけました。 

下痢していたので、検査もすぐにしてもらえて、感染症の疑いがないこともすぐにわかりました。職場で腹痛になり、下痢もしていたので、感染を心配しましたが結果がすぐに分かったので、安心できました。

時間外であったため、点滴室も自分一人でしたし、看護師さんもナースコールを押さないと違う部屋にいたようです。ひどい腹痛でしたので、近くに誰か居てもらえたらもっと安心できたかとは思います。

会計や薬もすぐに出してもらえたので、辛い身体でしたが、すぐに帰ることができよかったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: ※3000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 (大阪府大阪市浪速区)

べろ(本人・20歳代・女性)

胃痛、腹痛があり、持病である膵炎だと思い、事前に診療を受け入院の手続きをしました。

いざ入院となってから、急に痛みが激しくなり、痛み止めが効かなくなったまま痛みはどんどん増していって、思わず大声を出してしまうほどに。

それでも「痛み止め飲んでまだ数時間しか経ってませんから」とそれ以上の処置はなく、個室へ移動させられ、「夜中なので静かにして下さい」と言われました。

あまりの痛さに何度も何度もナースコールを押してしまったのですが、看護師の「またか…」という態度。

結局他院に搬送されることになりましたが、そこではすぐに麻酔を打ってもらい、すぐさまICUに入って、その頃には重症膵炎だと診断を受けました。

そちらの病院では、痛みや症状に対し適切に処置していただけたので、感謝しています。

愛染橋病院は設備が綺麗だからという安易な考えで入院を決めてしまいましたが、間違いでした。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人弘道会なにわ生野病院 (大阪府大阪市浪速区)

コビー5296(本人ではない・40歳代・男性)
1.0 内科 診断不能 発熱 頭が痛い 腹痛

土曜日の午後より発熱と腹痛(下痢)の症状が発症。
深夜に40度近くまで上昇した為に日曜日の午前中に救急診察可能な病院を探し電話にて診療の問い合わせを行う。
電話にて現在ベッドに空きがないので入院は不可能ですので別の病院へ行かれてはと言われる。
インフルエンザの疑いと解熱の対応をして欲しいだけであり自宅近くなので診察して欲しいと話すと救急の入口より入って下さいとの案内。
ここで止めておけば良かったと後で後悔する事に。
妻が付き添いで診察を受けるものの救急なので詳しくは検査出来ないし分かりませんねってどんな病院(医者)?
とりあえずインフルのチェックと何故かCTを取られる。
解熱の点滴を受け解熱剤と整腸薬等を処方されて帰宅となる。
請求金額を見てビックリ!!
なんと10560円なり、え~
帰宅後に請求内容を確認すると覚えのない項目が・・・
血液検査?点滴の針を刺す時に血液採った?覚えがない。
尿検査?トイレになんか行ってないよ。
当日は本人がかなり辛い状況だった事もありその場で確認しなかった事もあるが、
翌日に電話にて確認する事に。
初めは血液検査の結果も尿検査の結果も出ていますとの事務方の対応。
状況を説明し調べて頂き数分後に折り返しの電話。
尿検査はしていませんね、料金を返金しますって??
数分前には検査結果出てますって言ってなかった?
血液検査は少しの量でも検査出来ますので行っていますって言われて、納得がいかないが仕方なしですね。
しかし、休日の救急だからCTまで撮って診断はわかりませんね、腸へかぜの菌が入ったのかもしれないですね。
詳しく検査したいのであれば平日にお越し頂くか別の病院でお願いしますって
医者の言う言葉ですかね。
確かに休日の救急外来ですが全体的にも医療費は高いと感じました。
近くに出来た総合病院だったので期待していたのですが残念です。
二度と行かないでしょう。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: クラビット錠500mg、レバミピド錠100mg「ケミファ」、ビオスリー配合散
料金: 10,560円 ※CT、血液検査、尿検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 聖授会OCATクリニック (大阪府大阪市浪速区)

Caloouser56750(本人・20歳代・女性)

全くの初診です。
頭痛、腹痛で内科を受診したく、受付時間を電話で確認したら、症状を聞かれたので説明したら、「今日の内科の先生は糖尿病の先生なので受診されても意味ないと思います。提携してる病院もないし自分で病院を探して総合病院を受診してください。」と言われた。内科的症状で内科を受診したいと言っているのに、意味がわからないし、糖尿病の先生が内科で意味ないと思ってるなら、外来診察するのやめたらいいと思います。
それに医療従事者なら総合病院に行ったら特定医療費が高くかかることも当然知ってるはず。
体調不良の患者にとって対応最悪なただの迷惑な病院。
結局体調悪いのに家に帰り自分で病院を探し直すはめになりました。
体調悪いのにとても不愉快にさせられた病院でした。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ