Caloo(カルー) - 大阪市都島区都島本通の尿管結石の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市都島区都島本通の尿管結石の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

88人中73人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

Caloouser52329(本人・50歳代・女性)

 以前こちらの消化器科で入院手術、受診していましたが、とても良い先生で、命を救ってくださいました。
 残念なことに先生は遠くに転院されてしまいましたが、良い病院だと思っておりました。
 なのでこの度、結石ができ、泌尿器科を受診しなければならなくなったとき、こちらの病院をかかりつけの医院で紹介状をかいていただき、受診することにしました。
 以前の先生をイメージしていた私が期待しすぎていたのか、私の担当医は患者と寄り添ってくださる方では無かったのです。
先日は出された薬が私が使用しても良いものなのか聞きたく、(激痛が私を襲っていましたが、使用すると動悸が激しくなるので不安で電話しました)返ってきた言葉は「電話なんかされたら困る!ちゃんと診察に来てくれないと!」と怒鳴られました。激痛で苦しい中、仕事をしなければならない状況で仕方なく電話したのですが、わかってはいただけませんでした。
 また、先日、尿管結石で激痛が起こり、救急で運ばれることになった時に、一応かかっているのでこちらの病院に搬送されました。
 鎮痛剤の投与で激痛は治まりましたが、こちらの病院を絶対に辞めなくてはと思いました。
 この時に診ていただいた先生は、いつもと違う先生でしたが
「この鎮痛剤を出すので、救急では来ないように」と言われたのです。
普段通院しているので、わたしのカルテを見ればわかるはずのピリン系がダメとかも見ていないので、ボルタレンで動悸が激しくなり、使えません。(ボルタレン使用する際、ピリン系のアレルギーのある方は動悸が激しくなるなどの副作用がある。この話はいつもの先生に怒鳴られてわかりました。おまけに私が「問診票に書いてなかったのか」とまで言われました。)
尿管結石を患われた方なら、どんな激痛かはお分かりだと思います。

現在、違う病院を探しております。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ウロカルン錠225mg、ボルタレン(座薬)
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ