Caloo(カルー) - 大阪府の脳ドックの口コミ 8件
病院をさがす

大阪府の脳ドックの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人けあき会脳神経外科クリニック (大阪府箕面市)

まぁにゃん(本人ではない・80歳代・男性)
5.0 脳ドック

父のクモ膜下手術後の健診として初めて受診しました。新しい病院ということで、口コミが見当たらずどうかな、と思いながら受診しましたが、土曜日の午後診もあり、待ち時間もなくスムーズに受付、問診、診察、MRI検査、先生からの説明、ととてもスムーズでした。画像を見ながらその場で先生の説明も聞けてとても良かったです。先生はもちろん、受付や検査技師さんも対応がとても良かったです。ありがとうございました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 4,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人志伝会やまだ脳神経外科クリニック (大阪府富田林市)

ここりんん(本人・30歳代・女性)
5.0 脳ドック

頭痛が続く為、初めてMRIの検査をしたく連絡しました。電話で予約できる為、検診をしなくてもいけるので何度も病院に通わなくていいのでとても助かりました!

院内はとても清潔で待ち時間も少なく、診察が先にあり、その後MRIでした。
初めてのMRIでとても不安でしたが担当者の方がとても親切でリラックスした状態で
受けることができ、終わった後も飲み物も完備されてましたのでホッとできました!
検査も終わり、先生に丁寧に結果を教えていただき安心して帰宅できました!

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 6,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ラポール会青山脳神経外科病院 (大阪府藤井寺市)

たっくん(本人・50歳代・男性)
5.0 脳ドック

予約時間より1時間ほど早く行きましたが、予約時間まで待たされることなく、待ち時間なしで検査を受けることができました。
待合室の床も光っており、掃除がいきとどいているなと感じました。
駐車場は広く、車利用の方はいいのですが、電車利用だと駅からかなりあるので、タクシー利用になります。
今回、脳ドックの検査を受けたのですが、流れは次のとおりです。
受付に予約票を渡し、待合室のソファーで座っている「血圧を測ってください」と受付の人に言われるので、待合室に備え付けている血圧計を使い、自分で測定します。
その後、医師による問診をおこない、服を脱ぎ肌着(貸与)になりMRI室に入り、検査を受けます。
正味、15分程で終了し、服を着て会計を済ませて全て終了になります。
最後に医師も親切丁寧で、次回も利用したいと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 32,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構大阪みなと中央病院 (大阪府大阪市港区)

Chiyee(本人・40歳代・女性)
4.5 脳ドック

脳のCTと癌のマーカー検査の検診で利用しましたが、とても大きな駅直結型のビル病院です。なので、雨が降っていても濡れずに病院に入ることができます。新しい病院で、そのビルディングの様な外観は一見病院には見えませんが、周辺地域の人にも利用されているようで沢山の人がいました。人間ドックのオプションで脳のCTを選んだのですがこちらの病院を指定されました。最新機材を設置しており、とても綺麗な病院で心地よく、CTをとる前にもきちんと説明下さり、安心して利用できました。思わず近所に引っ越ししたくなるほど、診療の範囲をかなり網羅している魅力的な病院です。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 16,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人福命会くずは画像診断クリニック (大阪府枚方市)

バグベア947(本人・40歳代・女性)
4.5 脳ドック

脳ドックを受診しました。
脳ドック以外にも、検査項目は豊富で料金もリーズナブルでした。
いつも行っている人間ドックのオプションで受けるよりも
こちらで単発で受けた方が安かったです。
クリニックは広くないですが、清潔で落ち着いた空間でした。
脳のMRIを行い、2週間後検査結果を聞きに行きます。
最近、若い年齢でも脳梗塞になったというニュースもよく聞きますので
何年かに一度くらいは受けておくと安心できると思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

4.0 脳ドック

10代の頃から酷い偏頭痛があり、何度か検査もしていますが特に対処法も無く40代の今も度々悩まされています。

この春くらいからは、朝 起きぬけにガンガンと響くような酷い頭痛を感じる日が続き、体調も悪くちょっと怖いので久しぶりに検査をしてみようと思い色々検索していました。

医療費が嵩んできているのでなるべくお安く、でもしっかり見てくれる所をと思い様々な口コミや比較サイトを調べ、頸椎の頸動脈(の詰まり)等も調べてくれて総合的に一番お安かったこちらに決めました。(全て込みで2万円)

駅から徒歩5分ほど・綺麗で大きな新しい施設で、さぞや混んで待たされるだろうと思っていましたが、1階ロビー(待合)は比較的空いていました。

脳ドック検査をするフロアは3階で、かなり早めに着いた為 予約時間まで結構あったのですが、受付の方がうまく調節して下さりあまり待つことなく検査に入る事が出来 助かりました。
(窓口の女性は無愛想でしたが男性の方はかなり丁寧で親切な対応◎)

ただ、その日の問診や検査後の結果を聞いた担当医師は脳外科・脳神経外科とは全く関係のない科の方で、細かい質問には全く答えられず、”脳神経外科の医師が詳しい検査結果を書いて後日郵送しますのでそちらで確認して下さい。それでも気になる事があれば後日脳神経外科を受診して下さい”との事でした。

ドック検査をする病院では、当日検査結果が聞ける所と、結果を聞く為だけに後日再訪問しなければならない所があるので、こちらは『当日中に結果は聞けるが必ずしも脳神経外科の医師が伝える訳ではない』と言う事なのだと思います。

★ちなみに、朝起きぬけの頭痛は【睡眠時無呼吸症候群】の可能性があるそうで、
いびきが酷いなど心当たりがあれば一度【呼吸器内科】を診察した方が良いという事です★

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

70人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人寿会富永病院 (大阪府大阪市浪速区)

ウォーキングママ(本人・50歳代・女性)
3.5 脳ドック

9月に夫婦で脳ドックに行きました。高くても評判のいい病院とこちらの病院を選びました。受付からとても丁寧で案内もゆっくり こちらのペースに合わせて頂き心遣いに感動しました。ただドック前の簡単な検査担当が若い女性で、マスクをしてるのに早口(今回関わった方でマスクしてるのは彼女のみ)で何を言ってるのか分からない、先に心電図を取るのかとベッドに腰かけたら大声で怒った口調で「座らないでください!」聴力検査では乱雑にヘッドフォンをつけたと思ったらすぐに説明。聞こえないのでヘッドフォンをずらして聞き返すときつい口調で返される始末。肝心のドック前に疲れてしまいました。脳ドックはとても丁寧で色々とご配慮も頂きました。最後の医師の説明も私達に合わせて模型を使って分かりやすく「何かお聞きしたい事ないですか?」と聞かれ大した質問でなくても丁寧に答えて頂きました。終わってから主人に検査の酷さを愚痴ると主人の担当は年配の女性でとても親切で丁寧だったとの事。ツイてませんでした。脳ドックは値段以上に素晴らしかったので次回も利用する予定ですが…検査担当は替えてもらおうと思ってます。名前は覚えましたので

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 50,000円 ※税抜き
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伯鳳会 大阪中央病院 (大阪府大阪市北区)

シャトルーズグリーン737(本人・50歳代・男性)
1.5 脳ドック

題のとおりで、こんなに待たされたらい回されるドックは初めてです。また、応対品質の低さにも驚かされました。予約が取りにくい病院ですが、それに胡座をかいている印象です。

更に質問があるので看護師から医師にその旨を伝えて欲しいと話した際、まるで質問されるのが面倒な声が聞こえてきました。医療人としての対応に強い不信感と疑問を抱きました。

以前は丁寧な対応が出来る病院だっただけに残念です。
私たち患者の立場になれない医療機関…
果たして如何なものかと。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 44,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ