Caloo(カルー) - 城陽市の皮膚科の口コミ 7件
病院をさがす

城陽市の皮膚科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本クリニック (京都府城陽市)

ブラウン337(本人・30歳代・女性)

皮膚科と内科が一緒になっており、皮膚科にて受診。
午前中、午後ともに比較的に混んでいる。
シミと肌の状態について相談し、効き目が大きいものは保険が効かないとの事で、ビタミン剤を処方してもらう。
先生はとても優しいので、こちらが求めている薬など相談のうえ割と処方して下さる印象。
スタッフの方もとても丁寧で、薬について個別で丁寧に説明して下さいます。薬は近くの薬局にて処方されます。子供の来院も多いように感じました。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(しみ・そばかす・肝斑) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしだクリニック (京都府城陽市)

チョコレート968(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

大変人気で待ち時間はとても長いですが、その分しっかり診察して頂けるし処方するお薬も自分に合ったものを選んで頂けるので皮膚の事で悩んだらこちらを受診します。男性の先生ですが、話しやすいので安心です。診察は受付順なので、診察券を出すとだいたいの待ち時間を受付の方が教えてくれるのでありがたいです。駐車場が何ヶ所かあるのでいつも車で行かせてもらっています。待合室には雑誌と絵本、子供が遊べるおもちゃがいくつかあるので子供も退屈せず待つことが出来ました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本クリニック (京都府城陽市)

レモンイエロー289(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

爪水虫を治療したく口コミが良かったので杉本クリニックさんで受診を決意しました。男性の先生なので嫌な顔されるんじゃないか等の不安はありましたが全くそんなこともなく。爪水虫は治療期間が長く何度か通院しないといけないのですが杉本クリニックさんは予約制ではないので自分の都合のいい日や時間で受診ができるので非常に助かります。まだ通院中ですがだいぶ良くなってきています。他の方の口コミにもありますが慣れてくるとホントに気さくでいい先生だと思います。看護師の方や受付の方も優しく好印象です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本クリニック (京都府城陽市)

さくら(本人・40歳代・女性)

足の怪我で皮膚科を探して行ってみました。
怪我してから自己判断で、市販の傷テープを貼っていたのですが、かかりつけの整形外科の先生が、皮膚科で診てもらってと言われて、行きました。
皮膚科で診察を受けた時は膿んでいるような状態で、処置してもらい、お薬は化膿止めの飲み薬と外用薬を処方箋で出してもらいました。
先生は40歳くらいの優しい男の先生でした。
看護師さんと事務の方の対応も良かったです。
まだ完全に治ってなくて、まだ通院してますが、怪我が治っても、また色々と相談に行きたいです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※処方箋含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本クリニック (京都府城陽市)

はちみつはっち(本人・20歳代・女性)

職場が近くだったので、何度かお世話になりました。

友人の結婚式の前にニキビができて困っていたので、病院へ行きました。
ステロイドを使って長期治療する方法、抗生物質とビタミンでとりあえず治す方法など、選択肢をいくつか出してくれました。
相談の上、結婚式前なのでとりあえずは抗生物質とビタミンで治すことにしました。

その後何度か通院して、ステロイドの治療も始めました。薬の使い方を、看護師さんが紙に書いてくれ、丁寧に説明してくれました。

看護師さんも気さくで、注射をしたときなどは、色々な話をしてくれます。

先生も看護師さんも、ちょっとした疑問でも親切に答えてくれるので、安心して通える病院です。

待ち時間はそこまで長くありません。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※にきびの診察、薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本クリニック (京都府城陽市)

カサブランカ923(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科

手に棘が刺さって受診しました。
大人しい感じの先生です。
患部を写真撮影してから、肉眼で小さな棘を痛みもなく取ってくださって感動しました。
その後傷口を再び写真撮影し、無事に棘が取れたことを一緒に確認してくれました。
拡大鏡のようなものは使わなくて大丈夫か?と余計な心配でした。
あまり新しくはなさそうですが清潔感のある小さな病院です。
受付の方や看護師さんも優しく声かけしてくれました。住宅地の中にあるのでわかりにくいですが、良い病院です。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしだクリニック (京都府城陽市)

小豆789(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.0 皮膚科

水戸坂の途中にあります。駐車場も道を挟んだ向かい側に数台置けます。こちらの皮膚科は人気で、診療開始時間に行っても1時間から2時間待ちは当たり前なほどですが、1度家に帰って呼ばれる時間が近くなるとまた戻れるのでいつもそのようにしています。待合室も狭いわけではないのですが人が多く座れないこともあります。先生は男の先生で短時間で診断してくださいます。受付の方はみなさん優しくてきぱきしておられます。お薬によっては容器代がかかる物もありました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ