Caloo(カルー) - 四日市市の耳鼻咽喉科の口コミ 42件
病院をさがす

四日市市の耳鼻咽喉科の口コミ(42件)

1-20件 / 42件中

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけお耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ウンブリエル943(本人・30歳代・女性)

新しい耳鼻咽喉科です。
機会も全て最新のような感じで、
鼻にカメラを入れて確認してくれます。
とても丁寧な対応で、コロナ禍の今
対策もきちんとされている印象です。
隔離の別部屋(プレハブのような)もあるため
他の患者が接触をしなくてすむため、
安心して通院することができます。
子供の診療も安心して任せることができます。
予約も事前予約ができるため、仕事がある方でも
予約システムを便利に利用できるかと思います。
おすすめです

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

みつ(本人・30歳代・女性)

待ち時間がとにかく長かったです。人気だから仕方ないですね。
鼻のかみすぎで、中耳炎になりかけました。
他の病院でも診てもらっていたのですが、そこの病院では薬ですぐ治るよと言われずっと様子を見ていたのですが、中々治らずこちらの病院を受診しました。こちらの病院にかかって先生にとてもひどい症状と言われ薬を出し直してもらったら治りました。こちらの病院を受診してよかったです。

先生もとても優しく、丁寧に診てくれました。とてもフレンドリーで話しやすいです!

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

耳鼻科は家族全員ここです。待ち時間は他の耳鼻科よりも少なく思います。ですが先生も無愛想に見えますが、丁寧に見てくださいますし、説明などもしっかりしてくださいます。子供に対しての治療の時は優しく声かけしてくださいます。看護師さんたちや受付の人もとても優しいです。待合室も綺麗です。子供が遊ぶところもおしゃれで外も見れるようにガラス張りになっていて待ち時間に退屈することなくすごせるので親も苦になりません。インフルエンザの予防接種もできるので毎年予防接種もお世話になっています。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立四日市病院 (三重県四日市市)

くま(本人・20歳代・男性)

風邪で喉が痛いと思っていていましたら、だんだんと喉が腫れてきて息が苦しくなり、とても我慢できなく深夜に救急外来で見てもらいました。
レントゲンでも判らないのでMRIで調べてもらった所、両側扁桃腺の内部に膿が溜まっていて、気道が狭くなっていました、急いで膿を出さないと呼吸が出来なくなるので緊急手術が必要となりましたが、
深夜の救急外来ですので耳鼻咽喉科の先生は居ません、直ぐに先生に連絡を入れて頂き、先生も深夜にもかかわらず病院に来てくださりました。
とりあえず、今回のところは切開排膿術を施行してもらい、1週間入院しました。
又1~2ヶ月後に本格的に扁桃腺を取り除く手術が必要となっています。
急きょ来て頂いた耳鼻咽喉科の先生や病院スタッフ様がたのお陰で現在は体調も良くなり本当にありがとうございました。
又次回の手術宜しくお願い致します。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 100,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

乙女049(本人・30歳代・女性)

何より先生が優しい!(先生の「うんうん」と言う言い方がかわいい)一歳半の子の診察は別の小児科へ行かなければいけませんが(耳鼻咽喉科での見解しか診れないのでと言われましたがこどもの事を考えてくれてのことなので何の問題もないと思います)、鼻の掃除をしてくれてこどもも楽になったようでした。だいたいここへ来るのは私も風邪っぽいことが多いので一緒に診てもらいます。大人は鼻・喉を診て風邪か判断してくれて、その後3分ずつぐらいの鼻と喉の呼吸を楽にする機械でスーハーして終わりでした。待ち時間は30分ぐらいかもう少し早いかなというかんじです。待合室にこどもスペースが1~2畳ぐらいあるのですが、絵本(シリーズものが何冊か)とまんがが2シリーズぐらい置いてありましたが、一歳半のうちの子は興味なかったようでした。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

しらん665(本人・30歳代・女性)

パッと見はそれほど大きな病院には見えないのですが、様々な検査器具が揃えてあり、手術も行われています。
中待合室の壁に、様々な検査のおおまかな検査費用をまとめた資料が貼られています。
子どもも患者として多く訪れているため、待合室に、子どものためのスペースが作られています。
医師は男性で、とても気さくな性格です。
患者が納得するまで延々と噛み砕いて説明してくれます。
看護師や受付スタッフも穏やかで、とてもアットホームな病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 とよだ会 鈴村耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

みのるこ(本人・30歳代・女性)

会社で昼食中にいきなり血を吐き、救急車を呼ばれてしまいました。近くの市立病院に運ばれ、血を吐いた原因を探りました。レントゲンで内蔵に異常はなく、喉や鼻の損傷ではないか、耳鼻科にかかり直しなさいとのことで、近くのこの病院にかかり直しました。
喉が切れたように痛く、食べ物を飲むことができません。昼食の鳥の骨がささったのか、鼻血が逆流したのか、などと自分では考えていたのですが結局原因はわからないまま。
市立病院でもした検査で、鼻の穴からチューブを入れて中の様子を見る検査がありましたが、こちらの病院のチューブは細く、市立病院よりかなり痛みもなくスムーズに診察してもらえました。大きな病院よりも個人の病院の方が機材が良いなんて驚きでした。
ご飯が食べられないので点滴をしてもらいました。先生は親切で、丁寧な診療でした。
こちらの病院で様子を見て受診し、一週間位で自然に症状は改善しました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

足立耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ウンブリエル943(本人・30歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 アレルギー性鼻炎

先生が2人になりました。
お会計が機械になったため、かなり混んでいましたが
お会計だけでもスムーズになったのでよかったです。
インフルエンザワクチンも安価ですし、
子供にも優しい病院だと思います!受付や看護師さんたちがかなり多い印象です。予約はネットで順番予約がありますので、順番近くに病院へ行けばだいたいすぐに案内されます。キッズスペース、隔離のベッド、ネプライザーもあり、子供が診察を受けるとシールや塗り絵をくれます!

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 稲垣耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ゴールデンイエロー280(本人・30歳代・女性)

先生は昆虫がお好きなようで、診察券も昆虫で、クリニックにも標本が飾られていました。遅い時間の予約ですと、時間が伸びていくので、待ち時間も、長めでした。早めの時間の予約がおすすめです。先生は、優しくお話も聞いてくださり、診察も丁寧で安心できました。花粉症で伺いましたが、ネブライザーなども行ってくださり、だいぶ楽になりました。看護師さんも優しく、にこやかにご対応くださりました。薬は、処方箋で、調剤薬局が近くにありました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

翠(本人・20歳代・女性)

先生がとても優しいです。先生の対応で嫌な気分になったことがありません。
待ち時間は長いです。予約だと割とすぐ呼んでもらえますが、予約なしだと90分近く待ちます。
先生は最高、治療も良い、外の調剤薬局も良い、★5つ付けたいのですが、受付が最悪です。
笑顔がない、威圧的で気持ちのこもってない話し方。とにかく、愛想がなさすぎる。なので他の病院に変えたこともありますが、薬が効かず治らなかったのでまたこちらに戻りました。先生が好きだし治療も効果があったから待ち時間長くても通いますけど、本当に受付の方々だけが残念です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

足立耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ナオ(本人・20歳代・女性)

酷い鼻風邪になり初めて耳鼻科に行きました。
初めてで何も分からなかったのでホームページを見ると何とネット予約が出来るとあったので迷わず予約しました。
受付で予約番号の画面を見せると淡々と初診察の紙を渡され、もう少し愛想があればな…と思ってしまいました。
紙を書いている時に後ろにあるキッズスペースに目が行きました。とても綺麗で何人かの子供がお母さんと大人しく遊んでいたのを覚えています。

診察は優しいおじいちゃん先生でした。
喉を見るなり「ありゃまぁ、痛いねぇ。鼻水出して楽にしようか」と鼻吸入のノズル?を渡されました。
説明は再び看護師さんが淡々としてくれました…。

人が多く待ち時間も少し長めでしたが、温厚な先生で良かったです。看護師さんがもう少し愛想があると更に良いと思います。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

りん(本人・40歳代・女性)

先生がとても優しくて、親身になって話を聴いて下さいます。
検査をして、どうやって治療していったらいいか、何が不安かをしっかりと受け止めて考えてもらえる先生だと感じました。

ただ、妊娠中、授乳中の薬は絶対に漢方薬しか出さない、という方針で、声を使う仕事をしているので、やむなく他の病院に変わりました。

現在はそんな時期はとうに過ぎたし、薬だけを延々と出す病院から変わりたい、と思いながら、予約が取りにくかったり、待ち時間が長い、と聞くと中々戻れずにいます。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アデホスコーワ顆粒10%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ゆとか(本人・30歳代・女性)

以前は医療センターで勤めていた先生が開業された病院です。

風邪や花粉症の季節はとても混んでいます。
それ以外の時期であれば一時間も待たないです。

お医者さんは穏やかな話し方をされます。
患者の話も聞いてくれます。
お薬も、こういうのを出します、と、きちんと説明をしてくれるので安心です。

妊娠中にかかったことがあるのですが、漢方を処方してくれて、かかりつけの産婦人科の先生にその旨を報告したほうがいいですよ、とおっしゃってくれました。
親身になってくれます。

混んでいる時期は駐車場が足りないことがあります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしむら耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

kacchi(本人・20歳代・女性)

耳鼻科は待つ時間が長いイメージがありますが
いつもそんなに待たずに診察してもらえます。
看護師さんの対応もすごくよくて
何回も声をかけてくれたりティッシュをもってきてくれたりすごく助かりました。
診察も見るだけではなく毎回しっかりレントゲンまでとってくれます。
なので症状にすごく的確なアドバイスを
くれます。
私にまだ小さい子供がいると言ったら
母乳のことまで考えて薬をだしてくれて
ここまで考えてくれるんだなと
すごく嬉しかったです。
これからも通っていこうと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤田会 ひなが耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

jyonpha2(本人・50歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎

ある日突然、嗅覚がないことに気づいてこちらに伺いました。レントゲンも撮り副鼻腔炎ということで投薬していただきました。薬の内容について、内科でもらっていた薬を引き続き処方くださったり、こちらが飲み忘れて余ってきた薬の分量も調整してくださったり、また一部はジェネリックに換えてくださったり、細かく対応してくださいました。駐車場が広くて停めやすいのがありがたいです。花粉症の季節はものすごく混雑しますので、要注意です。初診は予約できませんが、診察のときに次の予約を入れてくださいます。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 稲垣耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

mayu0125(本人・20歳代・女性)

花粉症など流行る春の時期は混雑しているので、予約をしていかないと待ち時間が長いです。予約は前日の18時から次の日の予約をすることができますが、予約の枠が少ないので、当日の朝に電話で予約するのがお勧めです。また、先生はとても丁寧に対応してくれて、よく通われている方は、診察を受けたあとは、いつもと同じ薬を出しますねで終わって、スムーズに診察が終わります。そして、次回の予約はどうされますかと聞かれるので、その時に次回の予約もしておけば、次に待ち時間が少なく済みます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フェキソフェナジン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 さかくら耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

matilda(本人ではない・1〜3歳・男性)

土曜日の午後も診察をしているので行きました。
鼻づまりの息子の鼻水を手早く根こそぎ吸っていただけるので、夜間の寝息が気持ち良さそうで安心しました。
初対面だとちょっと怖い先生かな?と思いますが、的確に、キッパリと物事を言ってくれるだけで、怖い先生ではありませんでした。
息子が鼻の吸引に慣れてきたら、すごいねぇ〜と褒めてくれました。
予約制ではなく、来た順の診察になるので、花粉の時期などはオープンの30分くらい前から診察券を提出して、駐車場の車内で待っている方も多いです。
受付の方々も優しい方ばかりで、とても気持ちが良いです。
息子の名前をすぐに覚えてくれて、いつも帰りにはシールをおまけしてくれます。
先生のことを厳しい先生と言う方もいますが、腕の確かな先生だと思っています。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%、ムコダインシロップ5%、ペリアクチンシロップ0.04%
料金: 1,730円 ※2割負担で、診察と薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

足立耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

翠(本人・30歳代・女性)

優しい口調の落ち着いた先生です。積極的に話を聞いてくれる感じではなく、待ってる人が多いからか診察はとてもサクサク進められるので聞きたいことは予め決めておいて聞いた方がいいです。
受付は威圧的な話し方をする女性が時々いますが、基本的に皆さん優しいです。
人気なので待ち時間が凄いですが、ネット予約ができます。
ネット予約すると順番がとれて、だいたいの案内時間が目安で表示されます。その順番を過ぎると順番が後方にまわされます。
その時間前には病院に着くように向かうのですが、順番が1人につき20分以上変わらない時もあれば一気に5人くらい進んでしまうこともあります。
目安時間前に着いて、駐車場で見た時はまだ自分の前に1人いたのに、ちょうど病院に入った時に番号過ぎてて番号を後ろに回されたりすることもあります。
受付開始前からスマホを持ってスタンバイして急いで予約してとった順番なのに、順番を確認しながら目安時間より少し早めに着くように向かっても、一気に順番が進んだらもうアウトだなんてどうなのかなといつも思います。
そもそも目安時間より早くに順番がきたら、その時間にいなかった方が悪いというように後ろに回されるのに、目安時間に来ても順番がまだなら待たなきゃいけないですし目安時間なんてあてにならないから要らないんじゃないかと思います。
それが嫌なのでいつもだいぶ早めに行くのですが、そうするとまだ番号先ですので…と若干嫌そうに対応されます。
しかも番号を後ろに回されるというのは10人くらい後ろにされますし、そういう時に限って1人の診察が15分以上かかったりしてせっかく早くから予約したのに何してるんだかわからなくなります。
予約システムを導入している他の病院等でも1秒でも順番過ぎたら10人も後ろに回すというところはないですし、何故そのような仕打ちなのか理解ができないです。
予約して急いで家を出てきてるのに。
1人につき15分以上かかる時もあれば一気に5人くらい番号が進む時もある、目安時間より前に着いてもそうなったら10人くらい後ろに回される、かと言って目安時間よりだいぶ前に着くと迷惑がられる、病院の周りは時間つぶせるような場所なし。病院は好きですが、予約システムだけがいつも番号過ぎないかハラハラしないといけなくて凄くストレスです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

足立耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

あこ(本人・30歳代・女性)

私は自分が勤めていた病院の先生に、信頼できる先生がいるからと紹介してもらい、足立さんを受診しました。信頼できるというだけあって、とても混んでいる病院です。しかし、ネット予約でき、更に自分の番の数人前に電話してくれるシステムがあり、とても便利です!その時間にきちんと行けば、ほぼ待ち時間はなく中待合に呼んでくれます。しかし、混んでいると座るとこもないくらい患者さんがいます。特に花粉症の季節はすごい人で、自動扉の外の椅子で待ったこともあります。
先生は男性の先生で、控えめですが、しっかり話は聞いてくれるし、とても信頼できます!
トータルしてもおすすめできる病院です!

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ありまクリニック (三重県四日市市)

いよりん(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供がアレルギー性鼻炎で通院しています。中耳炎や耳掃除でもお世話になっています。混んでる時が多いです。予約制ではなく受付順なので、2時間待ったこともあります。同じ院内に小児科も併設されているので駐車場が空いていないことも多いです。耳鼻科なので花粉の時期など特に多く院内に座れないこともありました。息子は鼻炎なので、鼻水を摂って、アレルギーによるものなのか、ウィルスなどによるものなのか調べます。時々耳掃除もしてもらっています。子供の耳なので、やはり病院でやってもらうのが安心です。診察はてきぱきされていますが、笑顔で説明はきちんとしてくださいますし、分からないことは質問すれば詳しく答えてくださいます。穏やかな先生という感じではないので、最初はちょっと怖かったのですが、今はとても信頼しています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 42件中
ページトップ