Caloo(カルー) - 名古屋市千種区の不性器出血(女性)の口コミ 3件
病院をさがす

名古屋市千種区の不性器出血(女性)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくざかクリニック (愛知県名古屋市千種区)

erimaki(本人・40歳代・女性)

たまに性交後うっすら出血があったため、職場の健診や他の婦人科で子宮頸がんの検査をしてもらうも異常なし。
その後こちらでも検査してもらったところ、軽度異形成を見つけて頂きました。
他のところでは異常なかったのですが、、と聞くと
細胞の取り方が不十分な医院だとしっかり出ないのでうちはそのような事がないようにしっかり採取している、というような事を仰れていました。(特に痛くはありません)
その後HPVの型を調べるための検査もしましたが、こちらもほとんど痛みは感じませんでした。
ハイリスクのタイプでしたが定期的にフォローしていただき、数年後の現在は異形成はなくなりホッとしております。

子宮体がんの検査もこちらでして頂いたことがありますが、よく体がんの検査は痛いと聞いていましたが、私はほとんど痛みなくして頂き、身構えていただけにビックリしました、笑。
なのでがん健診はこちらでと決めております。

合わない方もいらっしゃるのかもしれませんが、私としては、こちらの医院にかかって本当に良かったと思っております。
受付の方も看護師さんも優しくて親身になって下さり、とても好感がもてます。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくざかクリニック (愛知県名古屋市千種区)

りかも(本人ではない)

80代の母の付き添いで行きました。
微量の出血のため診て頂きましたが、とても丁寧な説明で納得できました。
スタッフの方々も皆さん優しくて高齢者も安心して受診できると思いました。
ただ予約したにもかかわらず、待ち時間が長く、スタッフの方に何度も『お待たせしてすみませんね』と言われましたが、受診の後予定がある場合は予め終わり時間を訊ねておくと良いかもしれません。患者の色々な症状により、診察時間が長くなってしまうのはある程度仕方がないことだと思うので、自分の気持ちの余裕がある時は大丈夫なのですが。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

愛知県がんセンター (愛知県名古屋市千種区)

lisa(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

他の病院で受けた子宮がんの検査で異常がみつかり紹介されて愛知県がんセンターへいきました。

[医師の診断・治療法]

細胞検査とMRIで子宮がんと診断され手術することになりました。
治療法は初期でしたので抗がん治療はなく手術で子宮と卵巣とリンパ節の一部の摘出です。
現在は、経過観察中です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

入院中の看護師さんは親切で好感がもてました。
また設備も売店喫茶店等があったり本の貸し出しもあるので良いとおもいます。
がんの専門病院なので他の患者さんも同じような病気のひとばかりなのでいろいろ情報交換でき手術は安心して受けられました。
一年たち2ヶ月に一回経過観察のため通院していますが待ち時間が予約制でも1時間以上かかることがあります。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ