Caloo(カルー) - 熱海市の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

熱海市の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国際医療福祉大学熱海病院 (静岡県熱海市)

Caloouser56071(本人・30歳代・男性)

職場にて急な発熱と腹痛にてしばらく休憩していたが痛み治まらず、救急車にて病院へ。
着くなりすぐに医師の真ん前まで通され
診察スタート。解熱と痛み緩和の点滴を迅速に
うって頂き、血を採ってから、しばしの休憩。
点滴も効いてきた所でレントゲンとCTと
心電図をとりました。
どれもスピーディーで車イスで丁寧な対応は、
ストレスゼロでした。その後温かくして暫くは
ベットで寝かせてもらい起きた頃には、
検査の結果が全て出ており内容を聞き、
薬の処方箋なども出ておりお会計書類まで
済んでおりました。熱は下がり腹痛や下痢も
おさまってはいるものの身体はひどい間接痛だった
せいか、ものすごく怠いモノが残っており、
しんどかったですが、親切に看護婦?の方が
付き添ってくれて会計など帰りの支度から
タクシー手配までしてくれて本当に何から何まで
その時は自身で何も出来なかったから助かりました。とてもスピーディーで親切で親身な病院でした。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ちとせ会熱海ちとせ病院 (静岡県熱海市)

ニコちゃん(本人ではない・80歳代・女性)

[症状・来院理由]

祖母が倒れてしまい、長期入院、療養が必要になり、かかりつけ医院とお付き合いのあるこちらにお願いすることになりました。

[医師の診断・治療法]

基本的には全快を前提とした治療は行わず、「患者さんにできるだけ負担をかけず入院できる病院」という説明を受けました。
辛い話ですが積極的な治療に耐えうる体力も無かったので
意識レベルの低いままの長期入院をお願いすることになりました。
入院時に家族を伴っての主治医からの説明、
今後起こりうる様々な事態の説明を細部にわたり受け、
どのように治療を進めて行くか、などをお話しました。
治療のデータは希望時に随時見せていただけました。
大きな変動や新しい治療がなされる場合は、
ほぼ必ず事前もしくは事後に電話も頂けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

通常の診察やリハビリ等もされていますが、
老人養護施設も併設されていて、そういう方向けの医療機関の色合いが強いです。同様の病院を幾つか見た経験がありますが、
こちらの病院は人情味溢れるとても献身的な治療をされていました。
介護の方と看護師さんが何時間もご飯を食べたがらないご高齢の
入院患者さんを強制せずに、励ましながら
(食べないと体力が落ちてしまい大変なのだそうです)
少しでも食べてもらおうと努力されてる姿や、
クリスマス、誕生日など、季節毎のイベントも
意欲的に行ってらっしゃいます。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ