Caloo(カルー) - 静岡市清水区の頭が痛いの口コミ 5件
病院をさがす

静岡市清水区の頭が痛いの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

磯貝医院 (静岡県静岡市清水区)

pinkpinky(本人・30歳代・女性)

風邪を引いた時にこちらでお世話になりました。
病院前の駐車場は2台くらいしか止められませんが、少し行くと大きめは駐車場があるので車で行くのも便利でした。
待合室は結構狭いです。ですが受付の方はすごく対応良かったです。患者様も結構いらっしゃって地元のかかりつけ医って感じで人気なんだなぁと思いました。
先生もすごく優しくて、すぐ治るから大丈夫だよって安心するお言葉もかけてもらいすごく良かったです。また何かありましたらこちらにお世話になりたいと思います

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高良眼科医院 (静岡県静岡市清水区)

mya-(本人・40歳代・女性)

ドライアイと、コンタクトレンズを処方してもらっているので時々診察に通っています。
先生は3人いらっしゃるようです。
いつも予約なしで行きますが、とても混んでいる割にはそれほど待たされることはありません。
この辺の地区ではコンタクトレンズの処方と言えばこの病院らしいです。

他の眼科でコンタクトレンズを処方してもらいたくて行った事がありますが扱う種類が少ないらしくこちらを勧められました。
看護師さんや受付、コンタクトレンズ担当の方など結構な人数のスタッフさんがいます。皆さん気さくで話しやすい方ばかりです。

先生も優しい女性の方が担当で質問もしやすいですし的確な処置をしてくださいます。
コンタクトレンズは院外にショップがあるのでそちらで買う事ができます。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 薬: ムコスタ点眼液UD2%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗内科医院 (静岡県静岡市清水区)

ゆー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

体調を崩し、頭痛、吐き気、だるさといった症状が出始めました。
大学に行くのが困難な体調だったため、ネットで検索し、近くにあったこちらの病院に来院しました。

[医師の診断・治療法]

血圧、採血などを行い、風邪であるとの診断で、抗生剤や胃薬などを処方していただきました。薬局がすぐ隣にあったため、辛い体調で出歩く必要なく薬が手に入り助かりました。
一人暮らしをはじめたばかりで心細かったですが、数日で体調が良くなり助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

小児科ということで、子供さん連れのご家族が多い印象でしたが、スタッフさん達の対応が良かったです。
土曜日の午前中も受診ができますが、少し時間が短いので注意が必要です。
薬局が病院の横にあり、帰りがけに薬をもらっていけるのもよいです。

来院時期: 1999年06月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

有東坂しいのきクリニック (静岡県静岡市清水区)

ゆういち(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

年明け早々体調を崩してしまいました。最初は咳だけだったのですが、急に発熱があり、体温を測ってみると39℃後半だったため、急いで有東坂しいのきクリニックに伺いました。

[医師の診断・治療法]

診断結果はただの風邪でした。気管支炎も併発しているとのことでした。抗生物質をもらい、栄養を取ってしばらく寝ていれば治るとのことでした。最初はインフルエンザを疑ったのですが、検査薬を使ったところインフルエンザではありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

駐車場が広いので、車で行く方にはとてもよいと思いました。看護婦さんの対応は親切・丁寧で非常に好感が持てましたが、待ち時間がとにかく長かったので少し疲れました。患者さんが多数おられたので仕方ないかもしれませんが・・・。ありがとうございました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小原医院 (静岡県静岡市清水区)

[症状・来院理由]

明け方さむけがするので熱を測ったら39度あり仕事に行く時間ごろもう一度測ったら38度まで下がっていたのですが喉の痛みとだるさと頭痛のため前に1度行ったことのあるこの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

冷房のかけすぎと疲れから風邪を引いてしまったらしく水分を十分に取り部屋を冷やし過ぎないようにとの指示をいただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

熱もあり頭が痛かったのと体がだるかったのでちょっと待ち時間が長く感じられつらかったです。待合室に雑誌類のみで少量しかなかったため待つにはちょっと退屈するかもしれません。もう少し本などあるとうれしいかもです。会計までの時間はさほどかからなかったです。個人病院なのですが聞いた話だと入院もできるそうで、内科系では珍しいなと思いました。薬は処方箋ではなく病院で渡してくれるので薬局が近くにない方はいいかもしれません。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レボフロキサシン錠、ペレックス顆粒
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ