Caloo(カルー) - 各務原市の皮膚科の口コミ 17件
病院をさがす

各務原市の皮膚科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三和皮フ科 (岐阜県各務原市)

けーさん(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

以前からしみとりレーザーのために通っているが、前にいた受付の人がガラッと変わって親切な人ばかりになって余計に良い雰囲気になった、
ただ1人ずつしかレーザーの施術ができないため、だいぶ待たされることがある。ベッドが何台もあるから機械を導入すれば良いのにといつも思っているけどもまあ方針があるのだろうそこは良くわからないし突っ込むところでも無いかなぁーと思う。
外国人も通っているみたいで薬を大量に貰いたいと言われていたがちゃんと断っていたのでやっぱりいい病院だなあと思った

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山路皮膚科クリニック (岐阜県各務原市)

うさぎとかめ(本人・40歳代・女性)

長くお世話になっています。
患者よりパソコンとにらめっこな病院が多い中、しっかり患部を診て原因を説明してくださり、日常生活のアドバイスをくださいます。
石鹸は髪を洗うのも牛乳石鹸のみ、など、アドバイスが難しく、その通り出来ない事もありますが…。

どの皮膚科もアトピーと一括りにした診断をするのに、山路先生はもっと踏み込んだ診断をしました。
そのおかげで日常生活で気をつける事が自分でも分かって良かったです。

薬だけもらえればいい、という人にはおすすめしません。

待ち時間は長いですが、それでも診てもらいたい先生です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三和皮フ科 (岐阜県各務原市)

ひまわり1105(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の皮膚のかゆみで通院しました。
近くの皮膚科に通っていたのですがなかなか治らなく、口コミでいいよ~!と聞き、この病院にかかりました。
院内にはおもちゃやDVDのあるキッズスペースがあったり、水槽があったりと、子供が飽きないような工夫がたくさんみられました。
待ち時間も他の患者さんが居たのですが、それほど待たされずに診察に呼ばれました。
先生はとても優しく、丁寧に病気のこと、薬のこと、普段の生活で気をつけるべきポイントなど教えてくださいました。
看護師さんや事務の方もテキパキとしており、スムーズに診察から薬をもらうまでストレスなく過ごすことができました。
薬はオリジナルの薬が処方され、それを塗り始めたら痒みもなくなり、よくなりました。
今後も通いたいなと思いました!

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: オリジナル軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三和皮フ科 (岐阜県各務原市)

石楠花468(本人・40歳代・男性)

この医院は古くからあり、過去にも受診したことがあります。
そのときは診察の結果を医療図鑑(とでも言うのでしょうか)で該当する疾病のページを見せて「これ」の一言でした。その時の良くない印象が強く、今回も受診を躊躇しましたが…

いつの間にか代替わりしてたのですね。
院長の説明は明朗で、普段の生活で気をつける点も分かり易く。
その後は診察室の続きにある処置室で塗り薬を塗ってもらい、院内で飲み薬を処方されて終了。
数回の通院で症状もなくなり、治療を終了することができました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立学校共済組合 東海中央病院 (岐阜県各務原市)

ssoft(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

お尻と首まわりにはげしいかゆみがあり以前から御用達の自宅近くのこの病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

皮膚を少し削り検査をしてもっらたところアトピーとのことでした。血液検査をしたら何が原因かわかるとのことでしたので次回行うことにしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最近新館になりとてもきれいな病院です。新しくなって始めてでしたので最初の受診の仕方がわかりませんでした。説明書きの看板がありましたが結局わからずカウンターで聞きました。看護師さんや先生は丁寧な対応で好感がもてました。しかし初回は予約がとれないので2時間ぐらい待ちました。新館になりきれいですが待ち時間はなかなか減ってません。お薬の待ち時間も30分はありました。支払いは専用機械がありカードですぐ決済できましたがこれも待ち時間があります。機械は2台しかないので増やしてほしいです。

来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ネリゾナユニバーサルクリーム
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたべ皮フ科 (岐阜県各務原市)

緑青451(本人ではない・5〜10歳)

小児皮膚科とあったので、子どもの足にできたイボを診てもらいに行きました。
初診でしたが電話で予約できました。建物に木が使ってあり明るい雰囲気です。
小児、とあるわりには待合室は長いすしかなく、絵本が置いてるくらいでキッズスペースはありませんでした。
ですがどうやら15分に一人しか予約を入れていないようで予約時間ちょうどくらいに呼ばれました。
私達の次の方の診療時間が短く、その次の方は予約時間より早く呼ばれていたくらいなので待合室で長時間過ごすことはないのかな?

女医さんで確かに淡々としていますが冷たい印象はなく、治療した場合、しなかった場合の話やこちらの質問にも丁寧に説明してもらえました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三和皮フ科 (岐阜県各務原市)

フェリース(本人・50歳代・女性)

季節の移り変わりで、突然顔に、湿疹のようなじんましんのような症状が、出てしまったので、通院しました。院内では、温かみのある赤外線のような光をあてられ、一週間分の塗り薬と飲み薬を、処方されました。アトピーにも効果があると書かれた、泡素材の塗り薬は、とても肌に良くて、肌がしっとりと、保湿効果が抜群でした。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたべ皮フ科 (岐阜県各務原市)

フェリース(本人・50歳代・女性)

粉瘤ができたため、通院しました。女医さんが診察され、明るく、ハキハキと話されて、図も描きながら、丁寧に分かりやすく説明してくださいました。粉瘤を潰して、膿のようなものを出すなどの処置は、行なえるが、完全な除去は、大きな県病院などへ紹介するとのことでした。老若男女の大勢の患者さんがいらして、とても混んでいました。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたべ皮フ科 (岐阜県各務原市)

しじみん(本人・30歳代・女性)
3.0 皮膚科 蕁麻疹

子供の皮膚トラブルや私自身の皮膚トラブルでいつもかかっています。
女性の先生なので安心できますし丁寧に完治するまで見てくださるので信頼しています。
ただ先生の言い方が少しドライというか冷たいなと感じる方もみえるかもしれません。
それは人それぞれだと思いますが私ははじめは言い方がな〜と気になりました。でもこの先生はこういう先生と思ったら気にならなくなりましたw
建物は古い感じで履物を脱ぐスタイルが少し抵抗ありです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さらの木皮膚科 (岐阜県各務原市)

うさぎとかめ(本人・40歳代・女性)
3.0 皮膚科

先生の診察の前に看護士さん?と面談します。
特に患部を診るわけでなく、問診でパソコンに症状と薬を打ち込んでいきます。

その後、やっと先生に診てもらえるわけですが、やはり患部を全部確認するわけではなく、パソコンで画面を確認して承認して終わりです。

患者自身が自分の症状と処方された薬に詳しくないと駄目だと思いました。
症状が落ち着けば良い、薬だけ欲しい人におすすめの病院です。

繰り返す湿疹は、風邪みたいに治れば良いってもんじゃないと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたべ皮フ科 (岐阜県各務原市)

シアン479(本人・30歳代・女性)
2.5 皮膚科

体の痒みで、女の先生がいる皮膚科を探して来院しました。先生の機嫌で毎回の対応が変わってきます。
朝一や空いている時には機嫌が良いので話しやすいですが、忙しい時や診療時間の最後の辺りは、こちらの話を遮られることが多く、話を聞いてもらえなかった、、という印象が強くなります。
会話のキャッチボールができていない気がします。

必要最低限の薬を出してくれるところや、飲み薬で痒みを抑え、塗り薬は少なめで対応してくれるところは私には合っていたみたいで、かゆみから解放されたので、助かりました。普段は話しやすくやさしいです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたべ皮フ科 (岐阜県各務原市)

うさぎとかめ(本人ではない・5〜10歳・女性)
2.5 皮膚科

女医さんで評判が良いと聞いたので子供を診てもらいに行きました。

患者が小さな子供の場合、怯えないように接してもらう事がスムーズに診察を終える近道だと思うのですが、対応は大人と同じで、テキパキしていないと駄目みたいな威圧感がありました。
前に違う皮膚科に行っていたことを話したら、「その先生は何と言った?」と、御自分が診断をする前に聞いてきました。
先生自身の診断をしてくれないとセカンドオピニオンの意味がありません。

「私のアドバイスが難しい場合はそう言ってください」と気を遣って頂きましたが、診察室全体を包む威圧感のせいで何も言えませんでした。

看護士さんはそんな先生をフォローするように優しくしてくださいました。

大人か、赤ちゃんなら良いと思いますが、人見知りの時期やある程度雰囲気を掴む幼稚園児~小学校低学年あたりの子供には向かない病院かも、です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さらの木皮膚科 (岐阜県各務原市)

しじみん(本人ではない・1〜3歳・女性)
2.0 皮膚科 虫さされ

子供のむしさされの薬がほしくて近くにできたので行ってみました。
できたばかりで院内はとてもきれいだしキッズスペースもあって子供が退屈しなくてよかったです。
看護師さんも優しくてただ先生が少し変わった雰囲気で診察もほぼほぼ看護師さんがやって最後に先生がでてくるって感じでした。
あまり人と関わるのが得意ではないのかな?なんて思ったり
院内キレイで待ち時間もないので薬だけほしい時はまた利用したいです。
薬は隣のVドラッグでだしてもらいました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山路皮膚科クリニック (岐阜県各務原市)

ぼく(本人・40歳代・男性)

とにかく待ち時間が半端ないです。診察券を入れて、私は出直します。移転して新しくなったのですが、待ち時間は更に長くなったように思います。

先生の診断は良いと思っていたのですが、他の病院で違う診断をされました。顕微鏡を使って見ます。説明をしてくださるのですが、少し声が小さく聞き取りづらいでした。薬の使い方なども説明してくださるのですが、多い時は覚えていられないです。院内処方で薬の説明書がないのが残念に思います。薬は優しいように思いました。ですので強い薬を使いたくない場合は良いと思います。何でも強い薬を使って早く治そうとすると副作用もありますから、小さな子どもには良いと思います。

待ち時間の改善があると良いと思います。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたべ皮フ科 (岐阜県各務原市)

リリー398(本人ではない・60歳代・女性)

以前、母が帯状疱疹になり、お世話になりました。
うずうずチクチクして、自然に手がそこへいく、というので
見てみると、おなかにポツリと小さな赤い発疹を発見。
帯状疱疹かもしれないと思い、すぐに皮膚科へいくことにしました。
母の勤め先から近かったこと、女医さんがいいという母の希望で、
こちらの病院へ行きました。

診察室に入り、女医さんに、患部を見せながら症状などを
話し始めた瞬間、「今みてるんだから、静かにして」とキツイ口調で言われ
驚きました。皮膚病の場合、百聞は一見にしかず、なのかもしれませんが
初診なのだから、患者の話を少しは聞いてもいいのでは?と思いました。
知識ない患者が意見しなくて診ればわかる、と叱られたような感じでした。
病名は、やはり帯状疱疹で、治療、投薬は適切だったので、すぐに完治できました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※母が支払ったため、金額は覚えていません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山路皮膚科クリニック (岐阜県各務原市)

あむなこ(本人・30歳代・女性)

子供がかなりひどい発疹が出たので、行きました。

こちらは、わからないので病院に行ったり、治るように薬を処方してもらうために行くのです。。
それなのに、先生の説明がとてもわかりにくく、質問したら面倒くさそうに話して、なぜこんなにひどい発疹が出たのか…結局わかりませんでした。。
食物アレルギーがあるので、その話を出したら、そういう問題じゃない‼︎と切れ気味な態度を取られ、まだ5歳の子供に、

掻いてるでしょ?自分が悪いんだよ‼︎
お絵描きもしちゃだめ‼︎と。

最終的には、親の私にかなり近い距離で指で顔を指され

あなた、さっき言ってたでしょ‼︎

と…。
患者に指差す医者、初めてでした。。
かなり上からで、患者への態度に、もう二度と行かない‼︎と思いました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 塗り薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三和皮フ科 (岐阜県各務原市)

ぼく(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

水イボが足にできました。膝裏と脚。

[医師の診断・治療法]

最初に先生の診断を受けて、あなたの病気はこれって、資料を見せられました。その後、患部に赤外線をあてて、ドライアイスで水イボをつぶし、コットンに軟膏のような薬を塗って、最後にすごく痛い注射をうちました。注射は最初の来院時のみで、2回目以降はそれ以外だけでした。軟膏、消毒薬、飲み薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

オープンな部屋での受診なので、病気の内容によってはちょっとプライバシーはありません。服を脱ぐような治療の時はカーテンで仕切ったベッドの上で治療します。看護婦さんはとても優しいです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ