Caloo(カルー) - 岐阜市のものもらい(麦粒種)の口コミ 2件
病院をさがす

岐阜市のものもらい(麦粒種)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐久間眼科医院 (岐阜県岐阜市)

キャメル(本人ではない・1〜3歳・女性)

 私自身がコンタクトの処方のために佐久間眼科を受診したことがあったため、子どもがものもらいになった際にこちらへ連れて行きました。
 うちの子は病院に行くと必ず泣いてしまうのですが、案の定診察の時も泣いてしまい、目を瞑るので先生にはご迷惑をおかけしましたが、嫌そうな素振りもされず、ものもらいなので目薬と塗り薬を出しますね、と丁寧に診察していただけました。
 薬は院内処方なので子連れとしては有り難いです。
 診察室にはアンパンマンやしまじろうが置いてあり、看護師さんが子どもをあやしてくれました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恩田眼科クリニック (岐阜県岐阜市)

おこめ(本人・40歳代・女性)

いつも混雑しているためタイミングが悪いと待ち時間が長くなります。
受付さんに声をかけ、一旦外に出て待ち時間に他の用事を済ませたこともあります。

先生は優しくて、どんな些細な質問にも、わかりやすく、丁寧に教えてくださいます。
スタッフの皆さんも優しいです。

娘の眼が腫れた時、こちらが休診だったので他の眼科にかかりました。ものもらいと診断を受けましたが、いただいた目薬では治る気配がありません。
改めて、こちらで診ていただきました。
先生はすぐに、脂肪腫があることを見つけて、処置して下さいました。
今までのは何だった?と思うほどあっという間に治りました。

引っ越したので、家から少し遠くなりましたが、眼科は恩田先生にお世話になっています。
先生と自分の相性というものがありますので、一概には言えませんが、安心してお任せできるドクターだと思います。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ