Caloo(カルー) - 金沢市の呼吸器内科の口コミ 11件
病院をさがす

金沢市の呼吸器内科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター (石川県金沢市)

ピンキー(本人・40歳代・女性)

他の病院からの紹介で、こちらの病院に転院しました。先生もスタッフの皆様もとても優しいです。私の病が入院しないと治らないと分かり、不安を抱きましたが、先生が、不安がらなくてもいいよ、ひとつひとつ、治していきましょう、と声をかけて下さり、涙が溢れそうになりました。内科の受付の方もとても親切です。家族が末期ガンでこちらの病院で最期までみてくださいました。その時も、先生、看護師さん、スタッフの皆様に大変お世話になりました。本当にいい病院です。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろせクリニック (石川県金沢市)

ギルド(本人・60歳代・男性)
5.0 呼吸器内科 COPD

もう結構長く通っていますけど、処置が適切で全てをお任せしています。肺に疾患があるので呼吸器内科は勿論ですが、高血圧や総合内科的に何でも先生に他科のことでも親切に診て、必要ならば適切な医療機関を紹介してくれます。頼りになる先生です。先生とは国立医療センターからのお付き合いて、私の唯一の掛かり付け医として面倒を診て貰っています。また先生の人柄は患者に不安を与えないので、安心出来ます。病気だけを診るのではなく、患者を診ることができる医者ですね。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢市立病院 (石川県金沢市)

Caloouser60312(本人・40歳代・女性)

夜間に体調を崩して、喘息が出た時も早く対応してくれて、小さい子供がいても、スタッフの方が子供にも優しい言葉をかけてくれて。
とても嬉しかったです。
入院になるも、育児と体調を考慮して、病院と家庭での療養をうまくさせてくれました。

今回は呼吸器内科のF先生が、対応してくださいました。親切で明るい女医さんですが、細かい配慮をしてくれて、充分な休息をとらせてもらい、ベストな日常生活を送らせてもらっています。
あとは、通院でうまく、落ち着いていくようにと言ってくれています。

家事育児仕事と大変なママさんには、こんな先生がいいなぁと思います!

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: プレドニン
料金: 88,000円 ※入院高額医療費込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろせクリニック (石川県金沢市)

もりたとーます(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

私は10年来の喘息持ち患者です。
この度インフルエンザにかかりそれととともに喘息がひどくなりました。
今まで通ってた病院ではやばいと思い3件ほど廻らせてもらいましたがどこも
似たり寄ったりでした。
藁にもすがる気持ちでやっと先生の所を探す事が出来ました。


[医師の診断・治療法]

他の病院では適当にあしらわれましたが、私が一番感動したのは他の病院ではない本当に患者の心を考えてくれる所です。それだけでも患者は救われると思います。
先生の患者の立場を考えた診断や発言は行かれてみるとわかると思いますが、本当に信頼できます。
他の病院で処方された薬を真剣に見直して貰う等して今は本当に楽になりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方はじめ看護師さんもほんと丁寧に接してくれます。
大きな病院は適当にやってる看護師さんが多いですがここは違います。
私は結構批判派ですが、ここでは批判するとこがないくらい本当に
やさしく接して頂きます。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: テオドール錠100mg、シングレア錠10mg、オルベスコ200μgインヘラー56吸入用
料金: 630円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オリベ内科医院 (石川県金沢市)

ブラック980(本人・40歳代・女性)

アレルギー性の咳が定期的に出るので、呼吸器科を探してこちらに。医師2名体制ですが、大先生は常時はいらっしゃらないようです。また、訪問診療もされているのか、一度だけ医師不在で少し待ったことがあります。ですが、基本は待ち時間は少ないです。先生は丁寧にお話ししてくださいます。目を見て話してくださるので、とても安心できます。薬もとても効きめが早く、助かります。某ドラッグストアの調剤薬局では取り寄せになる薬があったりするので、お隣にある調剤薬局の利用が早くておすすめです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「KN」
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一弘会 土原医院 (石川県金沢市)

たこぼ(本人・30歳代・女性)

かかりつけ医に行ったが、新型コロナウイルス流行の時期のために発熱外来に回され1時間以上待たされた挙句、血液検査しかできず、薬をもらったが全然聞かなかったので、当番医でこちらの病院に伺いました。
建物はとても古いですが、中の設備は新しく、
CTスキャン、レントゲンとありました。
看護師さんも先生もとても優しく親切で、
先生の話は理解しやすく納得できました。
治るまでに1ヶ月ほどかかりましたが、先生の言う通りの症状改善でした。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とべ内科クリニック (石川県金沢市)

cey(本人・30歳代・女性)

咳が止まらなくなりなかなか治らず、呼吸器内科のあるこちらに伺いました。
院内はとても綺麗、いつも駐車場はいっぱいで混み合っています。予約ができないので待ち時間は長いです。院長先生、看護師さん皆さん優しく、よく話を聞いてくれました。
検査の結果気管支炎とのことで吸引するお薬を出して頂いたのですが、先生の診察のあと、お薬の使い方について別室で看護師さんが丁寧に教えて下さったのが印象的でした。お薬を服用したところ段々と症状が改善し、通院して良かったです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 健水会 水口内科クリニック (石川県金沢市)

きなこむすめ(本人・30歳代・女性)

喘息のような症状で金沢市でオススメの呼吸器科を友人何人かに聞いたら、こちらが良いと聞いたので受診しましたがその日は女医さんでした。何人か先生がいらっしゃるようですが自分は初診の時に丁寧に診てくださった良い印象があったので毎回その先生の曜日に受診していました。喘息の検査をして、軽い喘息なのでしばらく通院することになり、月に一度お薬をもらっています。その時には肺の音を聞いたり喉を見たり問診です。
受付で番号札をもらって番号で呼ばれます。受付の方の感じもよくて先生ものごし柔らかくて安心して受診できます。朝イチに受付して待ち時間は1時間ぐらいでした。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 健水会 水口内科クリニック (石川県金沢市)

紫紺野牡丹888(本人・40歳代・男性)

心療内科からの紹介、心臓オペの後の一部のケアも兼ねて行ってる。
、毎月CPAP睡眠時無呼吸症候群の結果聞きに来てます。
睡眠時無呼吸症候群の結果聞いた後に他の内科的に不調なとこ聞かれ親身に聞いて薬処方してくれます。

平日の昼からの診察なのに受付開始10分前には、スリッパがなくなるほど混んで14時半の時点で診察待ちが10数人。この曜日は先生一人で診察してるかな?

番号札もらい、受付に待ち時間目安や人数、番号のモニターある。
でも普通に待ち時間が1時間以上と待合室は席いっぱい。

最近は車で待つことにしてます。順番来たら教えてくれるかは不明。大体時間で病院に戻る。

待つのがしんどい。

ネットで診察待ち、順番がわかるようにしてほしいと伝えてはあるけど。予約制にしてほしいとは受付に伝えてるけど。

先生はいいけど待ち時間が長すぎるのがあって、少し減点しました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益社団法人 石川勤労者医療協会城北病院 (石川県金沢市)

Caloouser60312(本人・30歳代・女性)

喘息の先生はテレビにも出ていて、全国区で、有名な方みたいです。
風邪の際に、近所の開業医さんで、喘息出てるねといわれて、紹介してもらいました。しかし、人気があり、待ち時間もながく、先生に受診した時は今は喘息出てないよ…とあっさりした対応でした。
また、吸入薬を3種類もらいました。ステロイド吸入と、気管支拡張剤、で、発作の際の吸入薬。吸入の仕方をDVDで見ていってねと、個室でテレビを付けてもらい、吸入薬の正しい使い方の映像をみました。やはり、時間が長くかかり、通院が困難だと感じました。あと、きちんと喘息をコントロールするには、結構お金がかかるなぁと思いましたが、吸入をやめてから、大発作で入院するはめになり、きちんと治療すればよかったと反省しました。
また、こちらの病院は、スタッフは親切な方が多いです。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ディスカス
料金: 8,000円 ※吸入薬込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター (石川県金沢市)

Caloouser60312(本人・30歳代・女性)

喘息で通院。ただ、予約をしても、待ち時間が長く、仕事があると、融通が効かない。また、発作時にこちらを受診しても、予約外ですからと、半日待ちます。
人気のある、病院ですし、総合病院で便利なんですが、スタッフも忙しそうで、医者が看護師さんに怒鳴る場面を目撃してしまったり、待ち時間が長いと怒っているおじさんがいたり、なかなか大変そう。
呼吸器内科は、先生も何人かいるので、担当の先生の出ている日に予約となると、曜日が限られてきます。ただ、入院となればスムーズで、総合病院ならではの24時間点滴したり、食事も暖かいものが提供されます。しかし、外来をこちらをメインにすると、喘息だと不便です。それこそ、外来を開業医にして、入院の時にこちらに切り替える位が便利かも。病気の種類にもよりますが。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フルタイド シングレア
料金: 420円 ※プラスお薬代4200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ