川崎市の妊婦検診の口コミ(45件)
- エリア
- 神奈川県川崎市
- 健康診断
- 妊婦検診
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 労働者健康安全機構 関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)
ここで下の子供を出産しました。大きな病院ですがきめ細やかに診察をしてもらいました。子宮筋腫があったので、帝王切開になりそうだったのですが、うまく自然分娩できるようにしてもらい、無事に出産ができました。その後子宮筋腫が大きくなってしまったのですが、その際も子宮を摘出の手術もお願いしました。
看護師さん達もとてもテキパキしており安心して受診できる病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: 200,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はぐくみ母子クリニック 武蔵小杉 (神奈川県川崎市中原区)
妊娠が発覚したのは6週目で、無痛分娩で産みたかったので、ネットでいろいろ調べて、7週目にこちらの病院を予約しました。出産予定日前後の無痛分娩の予約はほぼ埋まっていてギリギリ予約できました。ただ、駅から遠いので、行きはタクシーかシャトルバス、帰りは市営バスや徒歩で通うことになりました。院内はとても清潔で、看護師がわかりやすく丁寧に案内してくれます。これからも安心して通えます。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はぐくみ母子クリニック 武蔵小杉 (神奈川県川崎市中原区)
長男出産の際にお世話になりました。
個室が広く、とても綺麗。ベットが大きいので、産後は快適に過ごせました。なにより料理が美味しい!!切迫早産で1ヶ月入院した時は、食事を楽しみに過ごしていました。
個人的には、ミステリアスで面白優しい輿石先生がツボでした。
その後引越しをして、先日長女を別の産院で出産しましたが、はぐくみ母子クリニックの満足度の高さを実感しました。
子ども2人とも、無痛分娩でしたが、はぐくみは陣痛がきてからもいろいろ融通がきいたので、それも良かったです◎
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 労働者健康安全機構 関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)
東急電鉄の元住吉駅から徒歩で数分のところにある総合病院です。産婦人科で妊婦健診時には混雑状況によっては1時間以上待つこともありました。私の担当医の方はテキパキした感じの女医さんで、エコー検査時には毎回的確な説明とこちらからの質問にも明確な回答をしていただき大変心強かったのをよく覚えています。予定日の翌日に最後の健診を控えていましたが、予定日当日に陣痛が始まり、いざ分娩室には入ると、当日の執刀医がいつもの女医さんだったので安堵感をもって出産に臨むことができました。
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 労働者健康安全機構 関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)
分娩はこちらの病院だったので、32週から妊婦健診をこちらで行いました。
予約をしているのに、待ち時間は1時間以上、ひどいときは3時間以上待ったこともあります。
大きい病院なので仕方ないんでしょうが、待つのはなかなか辛いです。
自己負担金が個人病院より安いと感じました。お財布には優しいですかね。
妊婦健診前に必ず、個人で体重測定・血圧測定・検尿をします。
検尿は診察カードを機械にいれると自動で検尿カップがでてくるなど、最新設備です。
先生も丁寧に診察してくださって安心感がありました。
看護師さんは忙しいからか、結構クールな方が多いです。
受付もマニュアル対応な感じの方が多い気がします。なかには親切な方もいらっしゃいます。
会計は待つことがほとんどない印象でした。診察時間の待ち時間が長いせいかもしれませんが。
会計も機械で行うのでとてもスムーズです。そばにスタッフさんが立っているので機械の操作がわからないとすぐ聞けるようになっているので操作に不慣れなお年寄りも安心。
全体的には大きい病院なのでやはり安心感があります。何かあったらお世話になりたい病院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北村医院 (神奈川県川崎市中原区)
北村医院さんは予約制のため、待ち時間が少なくて楽です。
人気があるので、都合のいい日に予約がとれないこともたまにありますが、待合室もとてもきれいで広く、ホテルのロビーのようで快適です。
院長の北村先生も、面白い人ですが、診察も丁寧です。
質問などもキチンと説明してくれます。
スタッフの方たちも皆さんとても親切ですよ。
通いの先生で女医さんもいるようなので、男性医師に抵抗のある人は、女医さんの来ている日に予約を取ればいいと思います。
上にお子様のいる方も、キッズルームがあるので、安心です。
キッズルームには某夢の国風味の家具などが置いてあり、かわいいです。
DVDが見れたり、絵本も置いてあるので、連れて行った4歳の子供も飽きずに待っていてくれました。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,830円 ※6,000円の妊婦検診補助券を使用しました。 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鷺沼産婦人科 (神奈川県川崎市宮前区)
[症状・来院理由]
出産の為の妊婦健診でお世話になりました
[医師の診断・治療法]
一般の妊婦健診。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
一人目の時はとても不安で、チョットしたことでも電話でお伺いしたり、体調がすぐれないとすぐに診察していただいたりと、不安定な妊婦の気持ちを説いてくれる。そんな医院です。費用は個人医院でありながら、さほど高額でないし、とても快適です。産後のケアーもしてくださり、入院中の食事はとても美味しいです。3人の妊婦健診から出産までお世話になりましたが、本当にこちらでお世話になってよかったと思います。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ハタカズコ婦人クリニック (神奈川県川崎市高津区)
妊娠中の定期検診でお世話になりました。
場所は駅から少し遠く、住宅街の中にある為、最初は地図を見ながらでも少し迷ってしまいました。ですが、徒歩で行ける距離です。
予約制ではないので、いつも混んでいて待ちます。
受付におもちゃや遊ぶ場所はないので二人目以降の妊婦検診で、上のお子さんを預ける先がない方は待ち時間が大変かなと思います。
先生は女医さんなので、恥ずかしいことも聞きやすいですし、安心できます。
分娩はおこなっていないので、他に分娩医院を探さなくてはなりませんが、なんといっても産婦人科で女医さんは珍しく、そして貴重なので、女医さんというだけで価値があるかなと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鷺沼産婦人科 (神奈川県川崎市宮前区)
とても人気のある産婦人科だと聞いたことがあって、通院を決めました。
待ち合いも広く、いすもたくさん用意されているので、混みすぎて座れないということはまずありません。お腹が大きくなるとスペースは少し狭く感じられましたが、そこまで不便でもなかったです。
診察は10分ごとの予約制になっているので急な外来とかがない限りほとんど待ち時間はありません。
診察ですが、先生によって違うと思いますが、ほとんどの先生はしっかり時間をとって診て下さいました。エコーの時間が長いのはとても嬉しかったです。
出産後の入院時に気付いたことですが、ここで働く方たちは長い方が多いみたいで、働いてる人たちの雰囲気がそのまま産院の雰囲気につながっているのだと思います。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※一回の診察でだいたい0〜2000円でした(補助券を使ってました) |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川崎医療生活協同組合川崎協同病院 (神奈川県川崎市川崎区)
妊娠した事が分かってから、家が近いとゆうのもありこちらの病院で妊婦健診から出産までお世話になりました。
待合室は、少し古い感じですが気にはなりませんでした。妊婦さん以外にも婦人健診の方もいるので空いてる日はあまりなかったです。
毎回予約をしましたが、いつも少し待ちます。受付けの方の対応は、毎回感じが良く初めての健診の時は優しく、そして分かりやすく教えてくれました。
看護師さん、助産師さんも皆親切でした。分からない事や不安な事も、聞くと丁寧に答えてくれました。出産費用などの細かい説明も書類を一緒に見ながら説明してくれました。
全体的な印象は、皆優しくて安心出来る感じです。出産が近づくにつれて、不安や怖さもありましたが励ましてくれる看護師さんがたくさん居るので心強かったです。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
光永医院 (神奈川県川崎市麻生区)
[症状・来院理由]
婦人科系の問題があるような感じがしたので、通院しました。
[医師の診断・治療法]
先ずは、妊娠しているかの確認検査をしてくださり、それから内診をして、図を持って細かく説明をしてくださいました。
分からないことについては、色々質問や相談に乗ってくださいます。
経過もきちんと見てくださるので、安心できます。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
婦人科系の病気を疑う時には、妊娠検査をすることが多いですが、ここでは、その費用が安いように感じます。
的確に、処置してくださいます。
土曜の午前中は、妊婦さんやお子さん連れで、ビックリするくらい混みます。
気になるのは、壁の薄さで、何を話しているか聞こえないまでも、声が漏れている時があります。
あまり広い待合室ではありませんが、トイレは2か所あります。
また、皮膚科も診てくださるので、時々男性も来院しています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鷺沼産婦人科 (神奈川県川崎市宮前区)
[症状・来院理由]
妊娠・出産のため、近所で評判のよい産婦人科を探したところ、よさそうだったので妊婦検診からお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
受診時に毎回測る血圧が高かったため、自宅でも血圧を測定するように指導されました。
妊娠判明時、助産師さんから今後の体重管理や食事についての指導があり、もともと太り気味だったため出産まで6キロ増までにおさえるよう言われました。
診察の終わりには、先生や助産師さんから「何か聞きたいことはありますか」といわれるので、ちょっとした疑問や不安も聞いてもらえることができてよかったです。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約はHPからも取ることができ、ほとんど待ち時間もなく診てもらうことができました。
数名いる先生も予約時に指定できるので、毎回同じ先生に診ていただくことで安心感が増します。女医さんもいらっしゃいます。
出産後は、母子同室ですが、体力的に厳しいときなどは預かってもらえたり、授乳の仕方など助産師さんが丁寧に指導してくれるのでよかったです。
先生をはじめ、助産師さん、受付の方からみなさん感じがよく、次回出産することがあったらまたお願いしたい産婦人科です。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北村医院 (神奈川県川崎市中原区)
[症状・来院理由]
妊娠発覚時に通っていた婦人科は14週までしか通えなかったので、北村さんに転院しました。
妊娠8ヶ月で引越しのため他県に転院したので、それまでここで検診してもらいました。
また、妊娠中に何度か切迫流産・切迫早産になったのでそのときにも受診していました。
[医師の診断・治療法]
綺麗な明るい診察室で毎回検診を受けました。
妊娠中に出血があったときには診療時間外でしたが(土曜午後)電話で相談すると、診てくれて張りどめの内服を処方してくれました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
受付のかたが特にテキパキとしており、次回の予約日を知らせてくれます。
混むので、基本的に予約制になっています。
待合にはベビーベッドがあるので、赤ちゃん連れの方は、おむつ替えに使えます。
絵本もあるので、上のお子さんの退屈しのぎにもなりますよ。そんな工夫がいくつも凝らしてあったので、大人にも子どもにも優しいクリニックだなと思いました。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
帝京大学医学部附属溝口病院 (神奈川県川崎市高津区)
[症状・来院理由]
妊婦健診1回目
[医師の診断・治療法]
基本診察、超音波検査、日頃の過ごし方の注意点など
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
内科などは過去予約しても1時間以上待たされる時が有りましたが産科はこれで2回目ですが割と予約時間どおりでした
大学病院なので予約は絶対ですね スタッフはとても忙しそうなので・・・しかたないかな・・しかし診察は安心感がありますね、それと小児科が有りませんので、それが心配な方はお考えになられては。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,900円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
永井レディースクリニック (神奈川県川崎市中原区)
2人目の妊婦健診でお世話になりました。
割とおじいちゃん先生ですが、エコーもじっくり見せてくれ、質問にもしっかり答えてくれて安心感があります。
看護師さんも気さくな感じの方です。
1人目の妊娠の時に通っていたレディースクリニックがとても高くて、2人目はこちらにしたのですが、
値段も優しくて、補助券から500円〜1000円出る程度で済みました。
お子さんは静かにしてくださいみたいな内容が待ち合いに貼ってあり、こどもはNGなのかなと思いましたが、どうしても上の子も一緒に連れていかなければならない時がありましたが、上の子にもエコーをみて説明してくれたり、優しく対応してくれました。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,000円 | |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
芥川バースクリニック (神奈川県川崎市麻生区)
予約の意味がないくらい待ち時間が長いです。
妊娠中でつわりがしんどい時は本当に辛かったですです。
先生の診察は短いですが、的確な回答なので特に不満はありませんでした。ベテランの看護師さんは正直言うことがキツいこともありましたが、看護師のみなさんも親切です。
コロナウィルスの影響で朝食ビュッフェがないのは残念でしたが、入院の時に特に不安はありませんでした。
強いて言えば、和室のお部屋に赤ちゃんを運ぶコットを入れると畳が汚い(不衛生)だと思いました…。
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 愛仁会 太田総合病院 (神奈川県川崎市川崎区)
産科でお世話になりました。待合室は広く、ソファも広いので多くの妊婦さんが来ていましたが座れないで立っている方はいませんでした。清掃がしっかりと行き届いていて清潔感があります。診察の時につわりが酷いという話をすると、おすすめの食べ物や過ごし方を丁寧に教えてくれたり、育児しながらの妊娠の大変さをいたわってくれたり、内診以外でも精神的にとても支えてもらえました。また上の子が待合室で泣いてしまっていた時に、看護師さんが優しく声をかけてくれて絵本を持ってきて下さったことがとても助かりました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 愛仁会 太田総合病院 (神奈川県川崎市川崎区)
里帰りするまでの妊婦健診でお世話になりました。大きな病院なので、紹介状なしで行くと初診時に2000円くらい追加でかかります。
健診は予約制ですが、予約をしても結構待ちました。埋まっていると希望通りの日程で予約が取れないこともしばしばでした。先生は曜日によって違いますが、どの先生も優しく丁寧に診てくださいます。
途中で妊娠糖尿病が判明し、同院の内科を受診することになりました。妊娠糖尿病は病院によって対応にかなりばらつきがあるようですが、こちらの病院では内科に回されて診察・栄養指導・自宅での血糖値測定→インスリンの使用を判断 という流れでした。内科の先生もとても話しやすかったです。
妊婦健診費用はこの辺りでは安い方かなと思っていましたが、私の場合は妊娠糖尿病の検査や診察、血糖値測定機器が自費になったことなどから結構お金がかかってしまいました。しかし、今後も血糖コントロールを気を付ける上でいい勉強になりました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団博真会新ゆり大塚レディースクリニック (神奈川県川崎市麻生区)
2011年に第一子を妊娠した際にお世話になりました。他のサイトの口コミに「内診が痛くない」「出産までできるクリニックだったらいいのに」という意見が多かったのですが、私も実際そう思うほど内診が苦ではありませんでした。妊娠6か月で里帰りすることが決まっていたので、それまでこのクリニックにお世話になりたかったのですが、5か月くらいまでしか診てもらうことができないのは残念でした。そのあたりは柔軟に対応して頂きたいです。里帰り前に1回だけ近くの別のクリニックにかからなければなりませんでしたので・・・。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川崎市立川崎病院 (神奈川県川崎市川崎区)
妊婦検診でこちらの病院にお世話になりました。
曜日によって担当医師が決まっており、基本的にずっと同じ先生に診てもらえて安心感がありました。ただ、最近新聞などで報道があるように産婦人科医が減少しているため、とても混んでいて待ち時間が長く、妊娠後期になると座っているのが辛かったです。一人目の時は別の病院だったので毎回エコーで子供の成長を見る楽しみがありましたが、こちらは毎回というわけではなくその点は残念だなと思ってしまいました。また、内診から診察(医師とのお話)、次回予約と、こま切れで呼ばれるため、その間の待ち時間も長いときは30分以上待つこともあります。
ともあれ、無事に出産まで迎えられ入院中も看護師さんに良くしていただいて満足しています。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,000円 ※補助券を使用すると数百円でした。 |
- エリア
- 神奈川県川崎市
- 健康診断
- 妊婦検診