Caloo(カルー) - 秦野市のアレルギー性結膜炎の口コミ 2件
病院をさがす

秦野市のアレルギー性結膜炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前田眼科 (神奈川県秦野市)

tanako(本人・40歳代・女性)

目がかゆくて伺いました。たったそれだけのことですが、前田先生から聞かれたことに答えていたところ親身に話を聞いてくれました。とても温厚な先生でした。スタッフの方たちも、かなり教育されていているのか、親切でした。足の悪い患者様がいらしたときには階段の下まで付き添われていてよかったと思います。先生もかなり手術をされたり経験の積まれた先生のようです。また伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: パタノール点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前田眼科 (神奈川県秦野市)

ダブル(本人・20歳代・男性)

 (交通の便)
駅の前で通院には良いです。
駅北口ロータリー横です。
車では市営駐車場を利用するそうです。
病院は2階で初めてでは少し分かりずらいです。
美容院2階ですが入口は奥、建物横です。

(病院)
院内は清潔感があり明るい感じです。
待合室は一人掛けの椅子が並んでいます。
細長い(奥行があります)

(スタッフ)
受け付けは2名、視力検査、眼圧1名、他1名だと思われます。
受付の対応もよくないです。
視力検査、眼圧担当の人は、暇だと患者さんの目があるのに、私語が多く、雑誌、足組、携帯、目にあまります。

(診察)
個人的には良いと思います
先生は男性です、設備もよい感じがしました。
視力回復トレーニングも実施しているようです。
土曜日は他の先生らしいです。
薬は近くの薬屋さんでもらいます。
狭いですね。

(患者さん)
午前中は年寄りがおおいです。
午後は小中学生などが多い印象です。

他の患者さん(3~4人)のお話は
やはりスタッフの態度は話にでますね。
他の病院に通院してるようです。
私は通院が便利なので受診しています。
スタッフの指導、教育はしてほしいですね。
残念ですね。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フルメトロン点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ