Caloo(カルー) - 横浜市港南区のアレルギー科の口コミ 4件
病院をさがす

横浜市港南区のアレルギー科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

港南台こどもクリニック (神奈川県横浜市港南区)

キク(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 アレルギー科 アレルギー性鼻炎、喘息 咳(セキ) 鼻のつまり

子どものアレルギー相談へ行きました。
とても丁寧に診察して頂きました。

日頃疑問に思っていたことや、薬の量など漠然と不安に感じていた事が
分かりやすい説明で解消されました。
風邪やその他の病気、気になる症状があるときなど利用したいと思います。

新しい病院ですが、信頼のできる先生だと思いました。
子どもが落ち着きなく騒いだのですが、スタッフの方々にも親切にして頂きました。

院内はとても綺麗で快適で、設備も充実していました。
落ち着いた授乳室までありました。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下永谷内科・皮フ科 (神奈川県横浜市港南区)

ジルコン661(本人・30歳代・男性)

スギ花粉症の減感作療法で通院しています。1週間に1度ほどの通院が必要ですが、春の鼻詰まりの苦しみと比べたら、楽なものです。最初は、採血と前腕に針で小さな傷をつけ、アレルギー物質を垂らして反応を見る検査が行われました。程なくして、スギ花粉症の診断を受けて、注射による減感作療法が始まりました。治療前の春の時期は、鼻が完全につまる状態でしたが、5年ほど治療を続け、今では、くしゃみの回数も格段に減り、鼻詰まりもほぼ解消されています。平日の午後が、比較的空いているようです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

冨永耳鼻咽喉科アレルギー科 (神奈川県横浜市港南区)

咳が続きアレルギー科があるので受診しました。経験豊富そうな先生に見えましたが、かなりのクスリアレルギーがある事も薬手帳で確認していましたが、大量の薬を処方され、鼻腔からカメラも行い、咳喘息ですか?と聞いた所何も答えず、薬局で咳喘息ではないかと言われました。説明不足だし、大量にクスリも処方され吸入薬を家で使用すると喉がイガイガして苦しいので説明書をみると無水アルコールが入っているのでアルコール禁止の方は医師に相談と書いてありました。直ぐに薬局に電話をして先生に確認すると中止して症状が続けば受診して下さいと言われました。
受診の時にちゃんと会話して患者に耳を傾けて下さればこんな事にならなかったと思います。
二度と行きたくありません。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 吸入薬、抗アレルギー薬、咳止め、抗生物質、痰切り、トローチ、うがい薬
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いなばクリニック耳鼻咽喉科・皮膚科・アレルギー科 (神奈川県横浜市港南区)

勿忘草9779(本人・30歳代・男性)

近所に引っ越してきて、アレルギー科を探していました。
そこで、こちらを受診しました。
平日の昼前でしたが、待合室には一人待っている程度でした。初めてなので、問診票に記入しすぐに呼ばれました。
私の今回の症状は、眼の回りとオデコが痒く赤くなっていることと、以前アレルギー検査で卵アレルギーとわかり、アナフィラキシーショックの症状が出たこともあるのでアドバイスや今後の食事についてお聞きしたくて受診しました。しかし、こちらの話はあまり聞かず、以前検査したアレルギー結果表も細かく見ずに花粉症だろうね。と言われたことにはビックリしました。細かいところまで観ないで診察をされる先生でした。
また、看護師は、まだ診察が終わっていないのに扉を開けて、外に案内をする始末。
言いたいことは言いましたが、親身になってくれず、急がされる感覚のある医院です。
ただ、その雰囲気に負けずしっかりと伝えれば、ちゃんと薬は出してくれます。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ