Caloo(カルー) - 横浜市港北区の大腸ガン検診の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市港北区の大腸ガン検診の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本田泌尿器科内科医院 (神奈川県横浜市港北区)

にゃんにゃん(本人・40歳代・女性)
5.0 大腸ガン検診

あそこにおできができたため、本当は女医さんがよかったのですが、近くにそういったクリニックがなかったので、こちらで受診しました。
寡黙で感情を顔に表さない、それでいて的確な診断をしてくださるドクターでした。
ちなみに、泌尿器科でかかるときは、まずはじめに、採尿があると思っておいたほうがいいでしょう。
待ち時間はそれほど長くはありません。
ちなみに私は、ここのクリニックで大腸がん検査を受けました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: ※大腸がん検診の無料クーポンがあったので料金はかかりませんでした。おできができたときに行ったときもそれほど高くなかったと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

城クリニック (神奈川県横浜市港北区)

セロロ(本人・40歳代・男性)
4.0 大腸ガン検診

新横浜駅から徒歩1分のロケーションです。
大きな看板も出ているので、見過ごすことはないでしょう。

会社の定期健康診断で検便の検査で要検査となり、
ここへ訪問致しました。
簡単な問診を終え、内視鏡検査を実施しましょうと
看護婦の方と別室で打ち合わせになります。
日時を決めて(今回は2週間後になりました)
検査日に足を運ばせて頂きました。

検査着に着替え、便通をよくする飲み物を2リットル飲みます。
この間、同じ日に検査を受ける方々が十数名おられました。
そして、トイレに行くたびに看護婦さんを呼んで確認頂きます。
殆ど何も出なくなっても、全て飲んで下さいと。
大変でした。

そして別室の本検査を待ちます。
検査ベットに横になり、肛門からの内視鏡検査が始まります。
麻酔が効いていて、痛みは全くありません。
その後、ベットのまま移動し、1時間ほど寝ていました。
麻酔で鼾をかいている方もいました。
検査は全く辛くなく、良かったと思います。

ポリープがあり、切除して頂きました。
大腸ポリープ切除は手術に適応されるようで
医療保険が支給されました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

城クリニック (神奈川県横浜市港北区)

アラゴナイト808(本人・40歳代・男性)
3.5 大腸ガン検診

院内はとても混み合っており、医師の問診待ちの患者さんの動線が絡み合っていてごちゃごちゃした印象を受けました。

先生の対応は手短にして簡潔、悪く言えばぶっきらぼうなので人によっては捉え方が大きく変わってくると思います。

ただ、精密検査で来院されている方が多いようなので、腕は確かなのだろうという印象です。また、受付のスタッフさんの数は多くそんなに待たされることはありませんでしたので、また何か精密検査を受ける必要が生じた際には、再度訪れようと思います。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: ※市の検診補助を受けました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ