Caloo(カルー) - 横浜市西区の霰粒腫の口コミ 5件
病院をさがす

横浜市西区の霰粒腫の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜相鉄ビル眼科医院 (神奈川県横浜市西区)

nao225(本人ではない・10歳代・女性)

娘(中2)の瞼を診て頂きました。結果、カルシウムの塊のような物だったとの事。この手術の模様はyoutubeで視聴でき、私共も後で見返せたのでとても良かったです。さて、私がこの院に感じた感想は一言で言えば『アツい』です。待ち時間や凄腕の様については他の口コミにもあるのでくどくは言いませんが、ちなみに私共は4時間待って達人を観たといった感じです。それ以上に印象に残ったのは先生方の情熱、心技体の心の部分です。おそらく先生方は日に130人前後の患者を診てらっしゃると思われます。私共はこの10年の間に3回行きましたが、いずれも激混みだったので。待ち時間が長いのは患者の視点。では医師側なら‥とちょっと想像してみました。はたして自分が仮に先生と同じ知識、技術、設備等を持ってたとして同じ様に出来るか…まったく自信がありません。何故この鬼の様な激務を連日こなしていけるのか。先生方の真の胸の内はもちろん分かりませんが、生半可なものではないというのは確かだと思います。地元の病院ではリスクの話が主でした。「はっきりとは何とも…」のようなニュアンス。その先生を否定するつもりはありません。全力で診察してくれたと信じています。ただ私共の気持ちは沈んでました。そんななか大高先生は「大丈夫、綺麗に治るよ」と断言してくださいました。あの一言でどれだけ救われたか。2歳で発症し約11年、ずっとかかってた靄が一気に晴れたような気持ちでした。術後2ヶ月経ち、傷口は本当分からないぐらい綺麗に治ってます。改めて先生並びにスタッフの方々にお礼申し上げます。色々な評価サイトがあり一部悪意ある様なレビューもあるようですが、[本当に誠実な院]だと私共は強く感じました。長文失礼致しました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜相鉄ビル眼科医院 (神奈川県横浜市西区)

sapphire_sara(本人・60歳代・女性)

他院で霰粒腫を切開してもらったのですが
『拷問のように痛い麻酔の注射』をされたうえ
しこりがなくなっておらず
「けっこう大きかったんだね。やり直しましょう、お会計はいりません。」
と言われました。
非常に疑問を感じたのでそこへはもう行かず
こちらへ伺いました。

大変丁寧な手術の説明文をいただきまして
そこに
『麻酔の注射はさすがに痛みはあります。』
とあったので覚悟をしていたのですが
実際は、他院の注射の痛みの『十分の一以下』でした。
手術中もほとんど痛みはなく
さらに麻酔が切れた後の痛みもほぼゼロ、
腫れも思っていたよりずっと少なかったです。

それだけではありません。

初診の時の検査で
少し気になることがあると言われ
さらに詳しい検査をしていただいたところ
重大な病気が見つかり
けっこう危険な状態だと・・・。
他院でも何度か検査はしているのですが
一度もそういう指摘はありませんでした。

結局こちらではその日のうちに
レーザーで治療していただきまして
危うく失明の可能性に直面していたところ
難を逃れることができました。

病院の選択で大きく人生を変えることになると
つくづく思い知らされました。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ベタメタゾン点眼、フロモックス錠100mg、タリビッド眼軟膏0.3%、ミケランLA点眼液2%、ベガモックス点眼液0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜相鉄ビル眼科医院 (神奈川県横浜市西区)

ゆっきー(本人・40歳代・女性)

土曜に保坂先生にサンリュウシュの手術をしていただきました!

口コミで当日お願いできると聞いておりましたが、本当に(今日やりますか❓)と聞いて下さり、即日手術。

麻酔が痛いと書いてありましたが、麻酔も痛くないです!

術中はあっという間!

技術が素晴らしい!

そして、職員の永井さんという方が終わったあと、優しく声をかけて下さり、不安も吹き飛びました!

思ったより待たずに済みましたし、技術も素晴らしいので、少し遠くても眼科はここに決めました!


ちなみに、麻酔が切れるとき少し痛いですが、お会計のときにお薬を処方していただいてすぐに飲めば、20分くらいで治りました!

痛いというより熱いといった感じです!

かなりの怖がり痛がりな私でも大丈夫でしたので、こちらの病院は絶対おすすめです!

家族や友人にもおすすめします!

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 7,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜相鉄ビル眼科医院 (神奈川県横浜市西区)

Caloouser57499(本人・40歳代・男性)

目の下が霰粒腫になり、近所の眼科にかかったのですが、場所が難しく切開できないと言われたので、ネットで探して行きました。
スーパードクターのテレビにも取り上げられた先生ということで、混んでいるのは覚悟していましたが、想像以上でした。
全国から患者さんが来ているようで、私は午前中に行って3時間半待ち、診察を受けました。注射で治る可能性もあるということなので、打って頂いて、結局、会計までで5時間以上かかったと思います。
残念ながら、注射は私の体質に合わず、霰粒腫が小さくならなかったため、再度、病院に行って、今度は午後の診察に行きましたが、午前中の患者さんが終わっていない状況だったので、4時間近く待ったと思います。
今度は切開をして頂きましたが、完全に治りました。手術のスピードも早く的確だと思いました。また、凄く混んでいますが、どんなに混んでいても、最後の患者さんまで診療しているとのことで、働いている看護婦さんやスタッフのみなさんには頭の下がる思いがしました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜相鉄ビル眼科医院 (神奈川県横浜市西区)

mm(本人・40歳代・女性)

霰粒腫ができやすい体質で何回か手術でお世話になっています。ここを見つけたのはホームページでの病院の理念や院長の大高先生と患者さんのBBSなど共鳴するところがあり、受診しました。
他の病院と違うところは手術の腕がいいというところです。他の病院でも何回か切開手術をしましたが、術後1週間から10日、腫れがひどい状態が続きます。大高先生の場合、手術時間が短く、腫れがすぐ引きます。症状が軽い場合は、切開せず、抗生物質の注射で寛解できます。(この場合、5秒くらいでした)大高先生は気さくな人柄で腕が良く、患者さんに寄り添った意見を言って下さるので人気なのもうなずけます。ただし、予約ができないシステムで早くて2時間、遅くて4時間待ちは覚悟しなければなりません。他の先生に診ていただくなら大高先生より待ち時間が少ない特急コースをおすすめします。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ