Caloo(カルー) - 港区の美容外科の口コミ 47件 (2ページ目)
病院をさがす

港区の美容外科の口コミ(47件)

21-40件 / 47件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川美容外科 品川本院 (東京都港区)

クジラ(本人・50歳代・女性)

ボトックス注射を他の美容外科で受けていましたが、費用の問題で品川美容外科本院がお安いので受けてみました。院内はとても綺麗で受付とカウセリングの女性も親切で皆さん美人でした。施術前に寝たまま待たされましたが、先生が来るの遅くなると説明に女性の看護士?が来ました。先生は普通でした。話しはちゃんとしてましたが施術後にアイコンタクトがなく、少し不安になりましたが特に問題はありませんでした。今日受けたばかりで効果はこれからですが、そんなに営業もなくとても良心的な美容外科だと思いました。また行こうと思っています。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 14,890円 ※割引1000円
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: ボトックス(エイジングケア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤坂プレミアクリニック (東京都港区)

春霞204(本人・40歳代・女性)

ハイフ、レーザー、ボトックスなどでお世話になりました。
他の口コミサイトでは先生の評判がとにかく悪かったのでドキドキしながら行きましたが、実際の先生はとても穏やかな方でした。
6回以上通ったと思いますが、今のところ不機嫌だったり嫌な対応をされた事は無いです。
一度電車の遅延があった時も、電話して遅延を伝えたら後の時間にずらしてくれ、「大変でしたね」と声をかけてくださいました。
他のサイトであんなにボロクソに書かれているのはなぜ…という感じですが、私は運が良いのでしょうか…

ハイフはここでしか打ったことがないので効果は比較ができないのですが、シミ取りのレーザーは、他で同じ機械を同額で打った時にはほとんど変化が無かったですが、こちらで打った時は翌日からシミが黒く瘡蓋のようになり、数日ではがれて綺麗になりました。
同じ機械でも、打つ人によってこれほど効果の出方に違いがあるの?と思いました。
ボトックスも、エラに打ちましたがきちんと効果がありました。
施術は個室で、メイクもゆっくり済ませてから出られます。
ただ、何かしら先生の気に入らない事をすると、おそらく出禁になってしまうのかと思いますので、その辺覚悟して行けば、値段的にはとてもリーズナブルだと思います。
とは言え、患者側が先生の機嫌を損ねないかとドキドキするのもなんだかな、とは思いますが、おそらく一般常識的な礼儀ができている方なら大丈夫かと(^_^;)

いつも平日の昼間に予約を取りますが、比較的取りやすいです。
予約時間に待たされることもないです。
また、いわゆる医師ではないカウンセラーが出てきて長々と高額な施術をすすめられることもありません。
こちらが望んだ施術だけサッとやって終わり!という感じですので、忙しい方にはいいと思います。
自宅から電車で少々かかるので、このコロナ禍で行けておりませんが、また落ち着いたら通おうかと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: ボトックス(エイジングケア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団プラス会 赤井クリニック (東京都港区)

つな(本人・30歳代・女性)

初めての水光注射を打ちに伺いました。ヒアルロン酸とボトックスの水光注射で、人気のコースとのことです。綺麗なクリニックで、化粧をしていった場合は院内で洗顔をすることができます。形成外科専門医の先生なので、安心して施術していただけます。水光注射では顔にたくさん針を刺していくので、施術前はとても恐怖があったのですが、表面麻酔を事前にしてもらったので、痛みはほとんどありませんでした。施術直後はかなり真っ赤な状態でしたが、数日後から顔がツルツルになったので、またやりたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: 水光注射
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青山セレスクリニック (東京都港区)

アニュアル268(本人・20歳代・女性)

予約して伺いました。最初はカウンセラーのような方とはなし、その後先生に診断、施術していただきます。
先生は口数は多くなく、テキパキと行ってくださいます。施術は上手だと思いますが、とてもテキパキしているので、先生にじっくり話を聞いてほしいひとなどは向いていないかもしれません。
施術数も多そうで経験豊富に見えるので、基本的には先生に任せておけばよいと思います。看護師さんも親切です。
ただ場所柄しょうがないことだとはおもいますが部屋は狭く、特に施術を受けるところは雑然としている印象をうけます。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 目もと 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川美容外科 品川本院 (東京都港区)

abiru(本人・30歳代・女性)

賛否両論あるクリニックですが、顔の脂肪溶解注射だったら大丈夫かと思い、行きました。
金額は想像より高値で悩みましたが両頬合計で5cc注入しました。3万以下で済みました。先生はとても忙しそうでしたが、ここに入れます!と言った場所が私の悩みのポイントだったので嬉しかったです。先生が良かったのでまた行きたいと思っています。当日は腫れましたが、次の日には引きました。突然予約したので、1時間は待ちました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック表参道院 (東京都港区)

めかぶ(本人・20歳代・女性)

MAME時代から通院していますが、現在は湘南美容外科表参道院に名前が変わっています。

ぜんそくの治療で吸入ステロイドを服用しているためエステサロンでの脱毛を断られ、こちらに通っています。

医療脱毛(ワキ・VIO)の施術を受けていますがワキは回数無制限で2000円程度とかなりお安く、現在6回目ですが効果も充分出ています。

施術をしてくれる看護師の人も毎回丁寧で、初回は医師の診察もあったので安心して施術を受けることができました。

MAME時代は若干「勧誘かな?」と思う出来事が何回かありましたが湘南美容外科に名前が変わってからは不快な思いをする回数は減りました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円 ※VIOは6万円程度
診療内容: 脱毛 診療・治療法: レーザー脱毛(わきの下)、レーザー脱毛(ビキニライン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック表参道院 (東京都港区)

ライアン(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

非常にストレスがあった時期があり、その後一気に顔が老けてしまいました。
若い頃から興味本位でレーザー治療はしていたのですが、もう少しがっつりと思い、注射系とレーザーをしてみました。

[医師の診断・治療法]

以前からのカルテで、シワの出来具合を理解しているのと、施術ごとに表情を確かめて打つ場所を決めている。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらを選んだ理由は、正直値段の安さが一番!なのですが、安いだけで非常に不愉快なクリニック受診も経験したことがあるので、受付、看護師さんなどトータルで良いこちらに長くお世話になっています。

レーザー系もたまにこちらで受けていますが、特にボトックス(私は安い韓国製のボツリヌストキシンです。ボトックスも選択できます)は長年打っていただいていること、一度打ては半年は持つことから、これからもお願いするつもりでいます。
予約制ですが、若干待たされることが稀にあるので、若干時間に余裕をもったほうがいいと思います。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ボツリヌストキシン 韓国
料金: 4,500円
診療内容: 皮膚(エイジングケア) 診療・治療法: ボトックス(エイジングケア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新橋トラストクリニック (東京都港区)

あかりんご(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

肌質改善のために、この病院(サロン?)で人気のフォトRFを受けにいきました

[医師の診断・治療法]

シミ・そばかす・小じわ・ほくろなど肌質で改善したいところが顔全体にあったので、相談の上フォトを受けることに。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、値段もお手ごろで人気のある病院ということで、とても込み合っています。1階が一般の病院、2階がサロンという内訳なのですが、どちらも人がいっぱい。
サロンは予約があるので、そこまで待たなくてOKです。
よくある美容外科などと比べると施術ルームも狭くて、洗面台も大勢で一緒に共有。アメニティなどもチープ感が・・・。値段が安いので、そこについては私は許容範囲です。というか、安いのでぜんぜんOKです。笑
でも、ただ安いのがウリというわけではなく、やはり毎日たくさんのお客さん(患者さん?)が来るだけあって、手際はいいです。説明もスムーズ。まだ1回しか行っていないので技術面はまだわかりませんが、半年くらいそこに通っていた友人(同じくフォトを受けていた)はすごくよかった!いつの間にかほくろも何個かなくなっていったし、肌質がかなり改善されたといっています。
私にも同じように高い効果が得られれば・・・と思い、これから半年は通うつもりです。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 12,600円
診療内容: 皮膚(エイジングケア) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団プラス会 赤井クリニック (東京都港区)

アニュアル268(本人・20歳代・女性)

ちょっと迷いましたが電話をすると親切に教えていただけました。狭いですが街の雰囲気にもあった綺麗な病院です。受付の人も親切でした。看護師さんも親切です。治療が決まっていたので、先生から簡単に説明をうけ、治療にはいりました。先生は経験豊富そうな感じで安心して治療にいどめました。ただ、患者がいるのに看護師さんに私語や軽口をしまくっていたので評価を厳し目にします。やっぱり治療中は患者に集中してほしいですし、私語をするなら患者から見えないところでしていほしいです。それ以外は待ち時間も短く治療にも満足できました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 アリア アリア六本木クリニック (東京都港区)

ジャックランタン902(本人・20歳代・女性)

美容整形外科で割とリーズナブルだったので、愛用しました。ボトックスは計6回ほど顔のエラの部分に行いました。実施する前の説明や診察は丁寧ではないですが、わかりやすかったです。施術中にほかのコースも勧められるのは少し嫌でした。ボトックス自体は効果もあり、施術内容は気に入っています。注射も少し痛いですが、丁寧に行ってくれたため安心できました。注射の後は少しはれたり、赤くなりましたが、数時間するとすぐになくなりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川美容外科 品川本院 (東京都港区)

Caloouser60156(本人・40歳代・女性)

今年に入って写真にくまのような脂肪のたるみが目の下に写るようになり、電車に乗っている時に映る窓の老婆!!!
恐怖で速攻予約を入れました。

事前に色々勉強をして、どうすればダウンタイムを減らす事が出来るかを調べて挑みました。
手術は。。。麻酔をしているはずなのに痛かったです。
目の下を裏返してレーザーで切った後に脂肪をぐりぐりぐりぐり搾り取って貰いました。
左右対称になるようにしてくださり、あまりの痛さに手足が震えてしまったのを女性のスタッフの方が、とんとんと優しく叩いてくださり、術後にその方が誰か聞いてお礼を伝えました。怖かったですが、ほんの10分程度の手術だったようです。

帰宅後腫れないようにVの字型に座って寝る事一週間、全く手術した事がばれていません。ちょっと腫れたように見えた次の日はマスクをして「花粉のせいか目が腫れてしまった」でごまかせました。

結構5才ぐらい若くなったと女友達には言われます。やって良かった。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 50,000円 ※モニター料金です。
診療内容: 目もと 診療・治療法: 眉下リフト(眉下切開)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック 品川院 (東京都港区)

skyhappy(本人・30歳代・女性)

メドライトのトライアルで全顔7500円の体験をしました。まず、この病院で驚いたのが、特に女性の患者さんのことを第一に考えた細かな設備やアメニティです。待合室では、患者さん同士が他人の視線に気まずくならないように居やすい空間を作るため、背中合わせになるよう椅子が置かれています。そして、雑誌や飴、ドリンクの種類も豊富です。また、メイクルームには、化粧水・乳液・コットン・綿棒、ドライヤーやマウスウォッシュ、そして、歯ブラシセットまで完備されています。ここまで揃っている美容外科はなかなかないです。30代後半?の女医の先生も丁寧に説明してくださり、気持ちよく施術を受けることができました。場所も品川駅港南口から5分と割と通いやすい場所にあるので、また機会があったらお世話になりたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 7,500円
診療内容: 皮膚(しみ・そばかす・肝斑) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団青真会 青山エルクリニック (東京都港区)

[症状・来院理由]

雑誌やHPの評判がとてもよかったので、ニキビ跡と、しわが気になり診察して頂きました。とても綺麗な病院で、受付や看護士さん達はとても親切でした。色々な施術方法があると、長い時間相談に乗ってくれ、施術後には再診があり、気ななるところなどの修正等して下さいました。

[医師の診断・治療法]

レーザー等は数回通う事、施術後のケアー、痛み等があるため、相談の結果、直ぐにお化粧も出来、効果の表れるボトックスを受けることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制なので、待ち時間は少ないですし、広い綺麗な待合室なので、時間は気になりませんでした。お化粧室パウダールーム等が綺麗で販売しているお化粧品等が置いてあり良かったです。男性の先生と、女性の先生と、対応が微妙に違うところがちょっと気になりました。再診時も丁寧な対応をして頂きました。

来院時期: 2003年06月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 不明
料金: 60,000円 ※ボトックス眉間とおでこ、2回目に診察の時にも打ちました
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック表参道院 (東京都港区)

abiru(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

冷え症改善、アンチエイジング目的でプラセンタ注射に行きました。

[医師の診断・治療法]

2Aもしくは3Aを注射

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんなどスタッフの対応は良かったです。待ち時間も短く、スムーズでした。
費用も安くて良かったです。3ヶ月ほど2週間に1度、もしくは1週間に1度のペースで通いました。冷え症改善が目的でしたが効果は感じられませんでした。肌質の改善などアンチエイジングの効果も感じなかったため、辞めてしまいました。サプリも一緒に摂ってましたがダメでした。筋肉に打つので凄く痛いし、結果、何の改善もなく献血ができなくなっただけでした。今は海外のプラセンタサプリで生理痛、冷え症、疲れの症状が和らぎ満足しています。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川美容外科 品川本院 (東京都港区)

南千住から出て行きます(本人・40歳代・女性)

糸リフトで行きました。
初回優待で8本137,000円とホームページにはありますが、実際は1本がVの字になっており4本のことだと言われました。また、それでは本数が足りないとかヒアルロン酸を入れた方が長持ちするとか言われ、また、その金額には麻酔代が入っていなかったので、結局予算の10万円は多く支払うことになりました。金額アップのための勧誘ですね。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 250,000円
診療内容: 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川美容外科 品川本院 (東京都港区)

アマリリス039(本人・20歳代・女性)

もう7年ほど前のお話になるのですが品川美容外科本院で小鼻縮小外側法を受けました。ちなみに当時の執刀医はとっくにいません。傷跡が残ると他の美容サイトで知りましたが、担当医はそこまでの傷跡は残らないと仰っておりました。しかし写真では分かりづらいですがかなり赤みを帯びており白い縫合跡が残っております。その上外観の変化はほとんど見られず大金叩いて顔の目立つ場所に傷を作っただけでした。本当に辛いです。自分ではもう見慣れていたのですが、他の用で別のクリニックに行った際に指摘されてかなりショックを受けました。あの時の無知な自分を呪いたいです。きちんと小鼻縮小が得意な先生を探すべきでした。今はどうやって傷跡を治そうか試行錯誤中です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 300,000円
診療内容: 診療・治療法: 小鼻縮小
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団プラス会 赤井クリニック (東京都港区)

ブラウザ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

・ホクロ取り

[医師の診断・治療法]

・CO2レーザー

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

・他に待っていた患者さんと「どうなってるのかな?」「遅刻ですよね」「この後用事あるのにな」と会話始まる
・先生が遅刻(走ってきた)
・スタッフさんは遅刻とはいわない。笑顔で「すみません」と続ける


・スタッフは長身でモデル系の容貌がそろっている
社割ある印象
女性医師はニキビがほぼ専門のためかモデル系までの容姿でかためるおつもりはないようで安心した。医師がそれだと正直信頼度減少なので

・施術後に処方の軟膏を塗ろうと離れたエリアで蓋をあけてみたら中身が空だった
これにはかなり呆れた
遅刻の次は処方ミスか
紫外線さけたいのにまた表参道まで戻るはめになった

もう二度と来院はしないと思った
軟膏処方を受付が作っているクリニックもあるからこちらの看護師さんなのか受付さんどちらの手違いかはわからないが基礎的なことはしっかりしていてほしいと思った

来院時期: 不明 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団青山うるわし会 青山外苑前クリニック (東京都港区)

紫陽花187(本人・30歳代・女性)

鼻のヒアルロン酸でもうこのクリニックに通いだして6年ほど経ちます。
安いので通ってます。
まだ青山一丁目にある頃の方がなんだか先生も綺麗に仕上げてくれていた印象です。
移転してから、忙しくなったのか先生も対応が雑になった気がします。初めの頃は本当に時間をかけて丁寧にやってくれてました。今は…正直微妙です。
安い割に綺麗に仕上げてくれるところが気に入ってました。あともう少し愛想良い先生が良いですね。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 診療・治療法: ヒアルロン酸(鼻根)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団プラス会 赤井クリニック (東京都港区)

いぶきとらのお801(本人・20歳代・女性)

先生の施術は早くて良かったのです。
先生が早く傷が治る薬を処方してくれたのですが
日付を見たら発行日が3年前の夏になっていて、すでに失効している。
今考えると薬局の方も、日付の違和感で(おそらく昔の処方箋を持ってきたと思われたのか)うちにはありませんと、処方された薬を出してくれなかったです。
最初は日付が目に入らなかったのか取り寄せます!って言ってくれてたのですが。
どこに行っても同じ感じで自宅近くの薬局は断念。
時間もなく、他県から行ったので、表参道の限定されたクリニックに仕事を休んで取りにいくことに。
4日間のうちに取りに行かないといけないのに、新しい処方箋は次の日だった木曜日はクリニックがお休みなようで、対応できないとのこと。
後から電話がきて、やっぱり、薬局にクリニックが日付間違えているので訂正するので電話してもらうようにして頂いて良いですか?と言われたけど
結局表参道に行かないといけないので、憂鬱。
最初高圧的だったけど、間違えに気づいて丁寧に。
安いのでまた行きたいとは思いますが、対応を改善して頂きたいです。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団プラス会 赤井クリニック (東京都港区)

テンプル ツリー182(本人・20歳代・女性)

 院長が最初の挨拶から高圧的な言葉遣いで感じが悪かったです。
 来院前に悪い口コミがちらほら見られたことに納得しました。

 料金も施術ごとに初診料&タオル代をとる(未持参の場合)システムであることと、待ち時間もあるため、

よく確認してから予約をした方が良いかと思いました。

 気にならない方はご利用されてよいと思います。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 3,300円 ※カウンセリング料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 47件中
ページトップ