Caloo(カルー) - 千代田区の突発性難聴の口コミ 2件
病院をさがす

千代田区の突発性難聴の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 神尾記念病院 (東京都千代田区)

ほんまろ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

突然、水中にいるような耳鳴りが始まり、数日たっても治らなかったため地元の耳鼻咽喉科に通ったのですが症状が改善しなかったので、職場から近く評判も良かった神尾病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

聴力検査、耳専用のカメラを使った耳の中の様子、問診、耳鳴りに近い音を探す。などの1時間ほど様々な検診を受けたところ、急性低音障害型感音難聴と診断されました。
2週間ほどで自然完治する難聴らしいのですが、すでに2週間以上症状が続いていたため薬を処方されました。
薬を飲み始め、3日ほどで症状が緩和、1週間でほぼ完治しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

その他は、スタッフの対応、設備等々、非のつけようがないのですが、予約なしで行くとかなり待つ事になります。初診でもインターネットで予約ができますので、予約してから行くことをおすすめします。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 6,000円 ※薬代を含みます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小川耳鼻咽喉科 (東京都千代田区)

うさぎ0106(本人・50歳代・男性)

 仕事のストレス等により左耳が突然聴こえなくなりました。
会社の近くということもあり受診いたしました。先生はとても気さくに接してくださり、スタッフも親しみやすい皆さんです。院内も皆様の心遣いが行き届いており、気持ちよく治療していただきました。(ストレスも軽減した感じがしました。)点滴を受けたのですが、続けることが大切とのことで、休診日も治療してくださり早期回復につながりました。とても感謝しております。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ