Caloo(カルー) - 柏市旭町のパニック障害の口コミ 3件
病院をさがす

柏市旭町のパニック障害の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

33人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

あちゃみ(本人・30歳代・女性)

パニック障害で通院中です。当初吐き気が続き何年と苦しい思いをしてきて、初めてかかった心療内科では悩み事じゃない?なにかストレス解消みつけな。とあしらうような感じで薬も吐き気止めに頼るしかできず。病院を変えようと決心しこちらにかかりました。担当の先生に以前の病院で出していた薬はなんの解決にもなっていなかったです。その場しのぎですね。といわれ、やっぱりとガッカリしました。あなたにあったお薬がきちんとあります。今まで辛かったですね。大丈夫ですよ。と言って頂いた時ほど救われた時はありません。症状も殆どなくなり、食事に対して恐怖しかなかったのですが、今ではもりもり食べれています。ごはんが食べれる幸せを噛み締めています。
診察状況等ですが混雑しているとだいぶ待ちます。
待合室にソファタイプで椅子があるのですが混雑時は廊下まで溢れます。受付の方の中には少し無愛想な方もいますが、1人くらいです
下のフロアが薬局で薬の福太郎さんがあります
こちらも混むので、状況によっては診察を終え処方箋を出してから一度近くの喫茶店で休憩してからお薬をもらいにいっています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェイゾロフト錠100mg、ナウゼリン錠5
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

msatoru2006(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

別の病院に通院してましたが血圧の急上昇、めまいなどが一方によくならずインターネットで調べ、ここに通院を始めました。

[医師の診断・治療法]

最初はなかなか薬が効かかなったのですが、いろいろ変えていくうちに徐々に良くなりました。
担当医がやさしい先生のせいかいろいろと相談はしやすかったです。現在はディケアに通いながら治療しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんで対応も良かったです。待ち時間はまちまちです。スタッフの皆さんもやさしくて良かったです。
ここでは自立支援という制度の事も教えてくれたため、現在加入しており、医療費が1割負担ですんでいるため助かってます。
あと、ディケア(ヨガ・整体・映画・ボランティア・レクレーションなど)もあり、早く病気を治したい人には
ディケアに通うのもおすすめです。あと。セミナーなどもあり、いろいろと対処法も教えてもらいました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 薬: リフレックス錠15mg、ミンザイン錠0.125mg、ジフェニドール塩酸塩錠、エチカーム錠
料金: 2,000円 ※自立支援手帳を持っているため現在は1割負担ですんでます(上記は初診の時です)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

まいまい(本人・30歳代・女性)

男性には若干の苦手意識があるのですが、心療内科ですとどうしても医者と話す機会が多い為、女性のお医者様がいらっしゃるこちらを選びました。

クリニック内はすっきりしており、綺麗で過ごしやすいかなという印象です。
薬局が同じビルの1つ下の階にあるので、処方されたお薬を受け取るのも楽ですね。

女医の方の話し方はとてもおっとりされていますが、きちんとお話を聞いて下さり、信頼出来るのではないだろうかな、と思います。

調子を酷く崩し通院の為に乗らなくてはならない電車に乗る事が難しく現在は通院を中断してしまっていますが、今後もずっとお世話になれればいいなと思っております。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 薬: ジアゼパム錠2「トーワ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ