Caloo(カルー) - 松戸市二十世紀が丘萩町のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

松戸市二十世紀が丘萩町のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柿の木台クリニック (千葉県松戸市)

ケリア ジャポニカ732(本人・50歳代・男性)

たしかに混んではいるのですが、きちんと症状の聞きとりなどの問診をして診察してくれます。
以前、子どもの診察で問診と触診だけで髄膜炎を疑って、即刻市立病院に転送。やはり髄膜炎でそのまま入院となったことがありました。ろくに診ないで薬だけの病院だったらどうなったことかと思います。

待合室は広めのリビングくらいの広さで、比較的キレイだと思います。インフルエンザなどの流行性の病気の子ども用に小部屋の待合室もあります。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柿の木台クリニック (千葉県松戸市)

ゆう(本人ではない・30歳代・女性)

待ち時間がかなり長く緊急時は行かないほうが無難です。
また、先生の説明が専門用語ばかりで分かりづらく言い方が上から目線です。
このタイプが苦手な人は行かないほうがいいでしょう。
そのほかにも検査してもらった結果が、機械の不具合でダメだったようで他の病院に回されたりとかもありました。
ちょっと不安な病院かなぁ。
看護師さんは全体的にはたいおうは良かった。
結果的には診察までの待ち時間は長いし、説明は早くて専門用語の連続で分かりづらいし、会計もかなり時間がかかるということです。看護師さんの中には口が悪い人もいましたね。
近くに小児科がないので仕方なく通っていますが他にいいところがあったらすぐ変えたいです。
3年以上通いましたが初めの頃より患者が減ったような気もします。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: なし
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ