Caloo(カルー) - 所沢市の不妊症の口コミ 13件
病院をさがす

所沢市の不妊症の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

どんぐり(本人・40歳代・女性)

不妊治療を10年続けていました。S宿のK病院にも通っていたのですが、
金銭面、結果、遠方だったため、こちらの病院で(女医師だったため)
体外受精に挑みました。

検査など、細かくしてもらい、今までわからなかったことも
こちらの希望も、先生はとても話しやすく常に信頼できていました。
口コミで先生に対する評価や事務の風貌など指摘されていますが、
先生についてはサバサバしてるし、私もおしゃべりなので母親に話すような感覚で診療していました。受付の人は気になりませんでした。

一度妊娠をして、稽留流産になり心も体もボロボロになりましたが
この時の手術も旦那様の院長がしてくれ、励ましてくださりました。

その後3回目の凍結卵で妊娠。
出産までは色々な困難ながありましたが、それも支えてくださり、
8か月以降は本院の吉田産婦人科に行き、出産しました。

現在は息子も10歳になり元気に成長しています。
私にとっては、本当に良い病院でした。たまにがん検診や不正出血など
通院しています。待合の自動演奏のピアノを聞きながら・・・

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 8,000,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

あやっぺ(本人・40歳代・女性)

不妊治療で5年通院後妊娠、出産、長期お世話になりました。

不妊治療はタイミング療法1年、人工授精4回
1年休憩して顕微授精(採卵1回 融解移植2回)で妊娠できました。
別の病院で不妊治療をしていたので転院して結果が得られたので良かったです。
不妊外来は同じ先生が担当してくれて、淡々としてるけど冷たいという感じでもなかったです。
質問にも答えてくれるし、自分がどうしたいかという意見を聞いてくれたので私はとても合っていました。
不妊治療の知識がある程で話が進んでいく感じもあったので、自分で勉強する必要があると思います。
治療してる方の中には妊婦さんを見たくないという方もいると思うので、環境や院内作り的にそういう方には不向きな病院です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 800,000円 ※不妊治療費トータル
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、凍結融解胚移植、ガラス化保存法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

ラオメデイア271(本人・30歳代・女性)

結婚して健康診断のつもりで受診したところ、卵管閉塞に始まり、排卵障害、不育症など…
8年以上お世話になりました。

不妊治療の担当の女の先生は、とても早口に説明などしますが、質問した事や不安に思う事を話すとしっかり向き合って話してくれるとても良い先生です。

3ヶ月以内に受診した方であれば、診察の予約ができます。
少し待ちますがレディースクリニックなので産婦人科に通うより、小さいお子さんも少ないので精神的に通いやすかったです。

また駅前なので交通の便もよく、通いやすいです。

来院時期: 2008年 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、卵管鏡下卵管形成術(FT)、クロミフェン療法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

とむ(本人・40歳代・女性)

不妊治療で婦人科、その後転院し別の専門病院へ、現在は妊婦健診で再度お世話になっています。初めは先生指名ができると知らず、毎回違う先生、前回の引き継ぎなし、治療が進まないなど困りました。こちらでは患者の意思を尊重するのだと分かり、ステップアップ希望、先生の指名、治療の選択、自分の考え、質問、たくさん聞いてもらいました。先生、看護師さん、培養士さん皆さん心に寄り添って下さり、安心して治療をできました。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000,000円 ※不妊治療で、年間合計100万程度(自由診療)
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、体外受精、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

あーやー(本人・30歳代・女性)

未知の世界で不安ばかりですが、不妊治療をこちらですることに決めました。
私の住んでいるところからでは、ステップアップをしていくことを決めた際に補助が出るのはここしかないためという消極的な理由ですがここを選んでよかったなと思っています。
まだ行きはじめたばかりですが、不妊治療は婦人科になり、産婦人科とも同じフロアではありますが、左右逆にあるので会計時以外はあまり妊娠さんを見かける事もありません。
会計は機械ででき、クレジットで払うことができるのでありがたいです。他の病院より会計の待ち時間が短いような気がします。
先生も看護士さんも丁寧に質問に対して返答してくださり、一つ一つ納得しながらすすめていくことができています。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

ブラウン510(本人・30歳代・女性)

不妊治療のため受診。
初診は予約なしで診ていただけました。
人気があるようで、かなり混み合っていました。
受付の方もとても親切です。

最初に看護師さんが問診をしてくれて、今日の来院目的や不安なことなど相談できました。
和ませてくれるような年配の女性でした。

気になっていた先生ですが、とても細かく説明をしてくれて、質問した事にもしっかり答えてくれます。親身に聞いてくださり、すごく嬉しかったです。

生理前だったせいか内診終わった後も痛かったです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

ゆきんこ(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

不妊治療のため通わせていただきました。
待つことも多かったのですがきれいな待合室で過ごしやすく、苦になることはありませんでした。
さばさばした女医の先生ですが、情に厚く、聞いたことにはしっかり目を見て返事をしてくださります。
高度な治療もされている病院ですが、ステップアップを無理に促されることもなく、いろいろな面に対してもきつく言われることがないのでストレスなく通うことができたことが本当によかったです。
ただ、治療に関しては自分でもしっかり知識はつけて行った方が話しがスムーズに行くと思います!
私が妊娠した際はとてもとても喜んでくださったことが忘れられません。
いい先生です。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

りんちゃん(本人・30歳代・女性)

結婚してから、すぐに妊娠したものの、流産してしまい、そのあと、妊娠が半年出来なかったので、こちらの病院の不妊治療に通うことにしました。

全部で主人のフーナーテストと、卵管造影と排卵誘発剤を試しました。

信頼できる先生に出会うことが出来、実際には、排卵誘発剤も使わなく、卵管造影のあと、すぐに妊娠することが出来ましたが、タイミング療法も、誘発剤も、安心して使うことが出来ました。

何人かの先生がいたのですが、私は初めて行った時の先生を信用して、二か月通いました。


難点と言えば、予約をしても待ちます。予約をしていて、その時間に行っても、短くても、30分はいつも待ちました。
でも、ロビーも綺麗だし、飲み物の自動販売機もあるし、チラシなども沢山おいてあるので、良い病院は混むんだ!と割り切ることが出来ました。


不妊治療を考えている方にとても、お勧めした病院です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 20,000円 ※妊娠するまでにかかったお金です。
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

runrun(本人・40歳代・女性)

不妊治療に通っていますが、このあたりの病院では唯一埼玉の助成金が下りる病院です。綺麗でネット予約も出来ます。妊娠したらそのまま産科で出産も出来ます。土曜午前午後も診療しているので仕事をしている人にも向いています。専門医に診て貰いたい時も曜日別で大きな大学病院や有名なリプロクリニックからきてくれていたりするので安心です。内科や小児科もあります。綺麗な病院で妊活出産したい人向けです。出産入院時の食事は豪華でした。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 560,000円 ※採卵〜移植まで(投薬を含む)
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、精管造影、排卵誘発剤、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

きゃは(本人・30歳代・女性)

不妊治療のために2年程通いました。初めての通院はドキドキしましたが、50代くらいの女性の先生がよろしくね!と声をかけて下さいました。先生はちゃきちゃきしていて必要なのとのみ話す感じです。けど分からないことを聞くとちゃんと答えてくれます。
タイミング法、人工受精とやり、体外受精2回目で陽性反応が出ました。金額は他のクリニックと比べると高くないと思います。2年程通って110万程払いました。病院はとても混んでいるので毎回15分くらい待ちます。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,100,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

chopin(本人・40歳代・女性)
3.5 婦人科

不妊治療で通っていました。半年ほど通い、原因が分かり子供が臨めないことが分かったため通院をやめました。

担当医は女医さんだったので、毎回気が沈む診療も安心して気持ちを打ち明けたり、看護師さんの対応も丁寧で落ち着いた診療は受けられました。

ただ不妊治療で待つ私も子連れの方も待つ場所がはっきり分かれてはいない状態で、待ち時間はいつも肩身の狭い思いでした。

でも産科の方はお手洗いの個室の中などは豪華ホテルにいる気分になるほど便座に色々な機能がついていたり、ピアノがあったり、身体を動かすレッスン等をしていたりと妊婦さんには楽しいだろうなぁという病院でした。

来院時期: 2008年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

峰の坂産婦人科 (埼玉県所沢市)

ルビー(本人・30歳代・女性)

治療目的
不妊の相談

院内の雰囲気
施設は古いですが、掃除も行き届いていて清潔感があります。

費用
全て保険で対応していただけるので高額にはなりません。

説明
分かりやすいです。
とても丁寧に図解などを交えて説明してくださいます。
また質問もしやすく、質問をすればなんでも答えていただける雰囲気です。先生の人柄はとてもいいと思います。

待ち時間
とにかく長いです。
朝一で行っても1時間は待ちます。たまに朝一で行って、1番できたのに診察開始から20分くらい待たされることがあります。
先生は診察室に入っているのに、、、

子連れ対応
おもちゃなどはありません。
テレビもありますが、ニュースなどが流れているので子どもはいつも持て余していました。
目の前に公園があるので、待ち時間を聞いて外に出ているといいかもしれません。
近くに時間を潰せるようなカフェなどはありませんでした。

場所
航空公園駅から歩いて10分かからないほどの場所にあります。
住宅街の何あるので最初は見つけにくかったです。

全体として
2人目不妊で伺いました。生理再開から半年経っても妊娠せず
相談に行ったところ多嚢胞なんとかという症状があると言われ
血液検査を行いました。ホルモン値などに異常はなく
排卵を促すクロミッドを処方されました。
4周期通いましたが結果は妊娠せず。
待ち時間がとにかく長く、土曜の午後なんて3時間以上まつこともざらでした、、、。
仕事をしているのと子どもを連れての通院に限界を感じ他院にうつるよていです。
先生はとても優しくいい方でした。出来ればここで妊娠して検診などそのままお世話になりたかったです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クロミッド錠50mg
料金: 800円 ※薬の処方のみ
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

hana.(本人・40歳代・女性)

ここ数年通ってはいますが本当毎回あり得ない事ばかりです!!不妊治療のため都内の病院から変えたのですが…凍結さえしてなければ他の病院に移りたいくらいです。
待ち時間は長いのは仕方ないにしてもまず電話での対応が良くないです。先生に確認する際、診察の合間に確認するためなのか電話口で10分近く平気で待たされます。そんなに待たせる対応、あり得ないですよね? そして、子宮内膜炎の検査の際には診察台に乗った状態でだいぶ待たされました。看護師の方も良い人は中にはいますが基本的には丁寧な説明もなくそっけないです。こちらは不安な気持ちで来てるのに( ; ; ) 痛い検査の最中に話しかけてきて先生の話しかけ方も感じ悪かったです。腕は確かなのかもしれませんが残念な対応です。移植の際にも1回目以降は説明や確認もなくすごく不安になります。機械や診察台など古くて驚きましたが都内より治療費を安く抑えることはできるかと思います。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ