Caloo(カルー) - さいたま市浦和区の消化器内科の口コミ 8件
病院をさがす

さいたま市浦和区の消化器内科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡庭内科クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

koco(本人・40歳代・女性)

胃の不調で伺いました。別の病院で薬をもらうも、吐き気が治らなかったので、良く話をきいてくれそうなところを探しました。岡庭先生はこちらに椅子を向けて良く話をきいてくださり、説明もわかりやすく丁寧にしてくださいました。年齢的に自律神経の乱れによるものだろうとのこと、体質のことなどもお話頂いて、なんだか救われた気分になりました。具合が悪い時って、治さなきゃとそれだけになってしまうから、先生からの的確な意見や別の視点のアドバイスを頂けることが本当に有難いと感じました。
今後もかかりつけにしてお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉野医院 (埼玉県さいたま市浦和区)

ぴ(本人・30歳代・男性)

長年患っていた逆流性食道炎様の症状がひどくなり受診。
先生の問診や処置、検査後のご説明は大変丁寧で安心して受診できます。特に感動したのはこちらの質問にどんなことでも嫌な顔一つせずどこまでも大変丁寧に真摯に答えてくださいます。人当たりがよくとても話しやすいです。
胃内視鏡検査の腕も確かで、評判通り痛くありません。今ではだいぶ症状もおさまり本当に感謝しています。
雑談の声が大きかったり口調が軽かったりなど、受付の方の軽さが玉にキズではありますが、総合的には是非ともお勧めしたい医院です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浦和消化器内視鏡クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

やまゆり(本人・50歳代・女性)

大型連休中で医療機関が休みの中、WEB予約できて助かりました。
駅チカのクリニック内は落ち着いた雰囲気がとても良くて、検査前の看護師さんがニコニコ優しい笑顔で、
少し不安でしたが、温かなご対応で癒されました。
院長先生は、HPの写真と印象が違って見えましたが、
きちんと目を見て話して下さり、堅すぎず丁寧で話しやすい先生でした。
鎮静剤は腕の点滴からで、数秒で効きます。
本当か?と思いましたが、本当に眠っている間に終わっていて、気がついたら違う部屋で心地良い音楽が流れていて…すごいですね、口から苦しい思いをするなら断然こちらの方が楽だと思います。
私の場合、起こされてから20分くらいは足元がふらついたので、その後のスケジュールは余裕がある方が良いです。
最後に結果説明を受けますが、きちんと写真を見ながら丁寧に話して下さり、安心できました。
市の検診(1000円)が受けられたら有難いという意味で4.5ですが、
この快適さで保険で5300円でしたので、大腸も一度やってみたいなと思いました。家族にも勧めたいです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 5,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ウィメンズクリニック浦和 (埼玉県さいたま市浦和区)

以前から大腸ポリープや慢性腸炎、便秘に悩まされていた為受診しました。

肛門科がメインですが、肛門と大腸は関連が大いにあるのでいろいろ悩みを相談したいと以前から思っていました。肛門科で女性の医師はなかなかいらっしゃらないので、ここの医療機関は貴重だと思います。IVO脱毛とワキ脱毛も保険外診療ではありますが行なっています。

とにかく女性専門の医療機関ということと、院長先生が女性ということがありがたいです。デリケートな内容も気軽に相談できます。私の場合、他県の医療機関から転院して受診に至りましたが、引き継ぎ?もスムーズだったので助かりました。

ただ、内視鏡検査を土曜日は行っていないのがマイナスです。仕事等で土曜日しか来られない方も多いと思うので、土曜日にもぜひ行ってほしいです。その点がマイナスです。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人智健会 イーストメディカルクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

Caloouser52735(本人・30歳代・女性)

胃痛と背中の痛みとがあり、設備が整っていそうなこちらの病院で診察してもらいました。人間ドックなども受け付けていることもあり、院内は大変綺麗で検査用の機械などもかなり整っているように思いました。

一度受診した結果、レントゲン等を取っていただきました。また別の日に胃カメラもやってもらうことにしました。胃カメラは初めてでしたが、鼻から入れるタイプをお勧めされて鼻からにしました。上手にやってもらえたと思います。

先生の診察も丁寧診察でした、特に胃痛や背中の痛みに重大な病気はないとのことで安心しました。また何か不安ごとがあった場合はこちらの病院を受診したいと思いました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大谷内科胃腸科 (埼玉県さいたま市浦和区)

浦和座(本人・50歳代・男性)

受付さんの対応も良く先生も清潔感が有り好感度も高く穏やかです胃腸の具わいが悪いので診察して頂きました
数日後に胃カメラの予約を取ったのですが以前に他の病院でやった経験上胃カメラは辛いイメージが有りましたが
痛みや不快感も無く胃カメラ検査が問題無くできました
結果は問題なかったのですが心配だったら大学病院を紹介するのでと言って頂きました
家族は風邪でも診察して頂いているので私もかかりつけ医にしようと決意しました
親切丁寧で信頼できる病院です

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大谷内科胃腸科 (埼玉県さいたま市浦和区)

Caloouser63085(本人・40歳代・男性)

 地域に密着した温厚なお医者さんです。
 病気や処方に対する説明も求めればしてくれます。
 薬は大量に出ますが、効きがイマイチな場合、言えば変えてくれます。何故その薬を出すのかも聞けばちゃんと説明してくれます。

 ただ、能動的に説明をしてくれる感じではないので、患者側に曰く言い難い不安感がある場合には、「相談したかったんだけどできずに終わってしまった」ということも多いです。

 たまに、普段は大学病院関連病院の先生をしている院長先生の息子さんが診察をしてくれます。

 ざっくばらんで治療や処方の説明も積極的にしてくれ、対応も素早いのですが、

「安心したいからとにかくたくさん薬を出してくれ」
 というような高齢の患者さんに対して上から目線でモノを言ってしまうようで、トラブルになっている現場を何度か目撃しています。

 個人的には悪くない先生だと思うのですが、父親である院長先生とあまりにやり方が違うので、スタッフともうまくいっていない印象を受けました。

 来院日の関係上両方の先生にかかることがあったのですが、両医師の連携がちゃんとされていなくて困ったこともありました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浦和消化器内視鏡クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

普通とは(本人・20歳代・男性)

会社で行った健康診断にて肝機能要検査と結果が出たため、年始に血液検査、エコー検査を受けました。脂肪肝であり、今後肝硬変の疑いがあると結果が出ました。8ヶ月程経った頃、腹痛に悩まされ夜も眠れなくなることがあったため、久しぶりにこちらの病院に伺いました。痛みがあることを担当医に伝えるも、会社で健康診断をしてもらえるのであれば、その後の検査結果が悪ければ来てくださいとその場で告げられました。健康診断が1ヶ月後であり、痛みもあるためその間不安である旨を伝えるも、「1ヶ月では何も変わらない」「健康診断後に来るのが普通ですよね」と聞く耳を持ってもらえず。担当医が終始ニヤニヤしていたのも不愉快でした。平日の17時、患者も私1人だけだったため、早く帰ってほしい雰囲気や担当医が私を見下す態度がしっかりと伝わりました。腹痛に苦しむ私を見て病院に行って来なと心配してくれたパートナーの気持ちも担当医に無碍にされた気がして苛立ちを覚えました。他レビューを見る限りたくさんの方々を救われているのでしょうが、私は不快な気持ちになったため正直に書かせていただきました。
その他にも印象に残った点として、会話中に「普通は○○のようにする」「普通は○○しない」といった感じで「普通」という言葉をよく使い、私の話す内容を否定していました。お医者さんにとっての「普通」と、患者にとっての「普通」は必ずしも同じではありません。そこを十分に理解していただきたいです。
二度と行きません。長々と失礼いたしました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ