高崎市の産婦人科の口コミ(52件)
- エリア
- 群馬県高崎市
- 診療科目
- 産婦人科
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 高崎総合医療センター (群馬県高崎市)
産婦人科でお世話になりました。
途中で何度か先生も変わりましたがどの先生も丁寧で穏やかな対応をしてくださり、受診が不安なことがありませんでした。
ただ患者さん一人ひとりに丁寧な対応をしてくださるが故に、待ち時間が長いこともあり、2時間を超えることもありました。
看護師さん、科の受付の方、支払い受付の方など病院全体の対応で嫌な思いをしたことはなかったので、とても満足しています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
斎川産婦人科医院 (群馬県高崎市)
第一子をこちらで出産しました。
若先生が本当に優しくて穏やかです。始めての出産で不安もありましたが、毎回丁寧に診察をしてくださり、安心できました。
助産師さん、看護師さんもみなさん優しく声をかけてくださる感じのいい方々でした。
新しい病院ではないですが、個室もきれいで、また入院にかかる料金が高くもなかったのがとても好印象でした。(ほとんど手出しはありませんでした。)できれば次もここで産みたいと思っています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人愛生会セントラルレディースクリニック (群馬県高崎市)
高崎駅東口に近い産婦人科です。駅近くですが無料駐車場あり、満車の時には提携している駐車場に停められます。
二階が外来で、予約制を導入しているので予約の時間に行くシステムです。待合室はモダンな雰囲気に赤いソファーでとてもおしゃれです。モニターには子供向けのDVDが流れており、小さなお子さんが遊ぶスペースがあります。ソファーにゆったりと座ることができ、雑誌を読んだり待ち時間も快適です。診察中は上の子をスタッフの方が見てくださり塗り絵を一緒にしてくれたり、子供も楽しく待っていられました。先生もおだやかで優しい先生で、お腹の赤ちゃんのエコーの説明など丁寧に教えてくださいました。人気で混んでいる理由も納得の病院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
<アクセス>
高崎駅から徒歩10分弱。駐車場完備です。
<混雑>
人気の病院だけあって常に混雑しています。平日でも1時間待ちはザラにあります。しかしながら下記に記す通り、待合のストレスはほぼ皆無です。
<診察>
どの先生も驚くほど丁寧な物腰の先生ばかりです。こちらが恐縮するほどです。産科でお世話になりましたが、最初から最後まで安心して診察していただきました。
上記の通り、混雑はしておりますが、可能な限り無理・無駄を省いたスマートな診察システムが行き届いている印象です。
<スタッフ>
助産師さん・看護師さんは、感じの良い方ばかりです。ナーバスになりがちな時期であってもストレスを感じることなくお世話になることができました。
残念なのが、受付スタッフです。これだけの人気病院で、そこだけが唯一の不満点でした。お忙しいのかと思われますが、感じの悪い方が何名かいらっしゃいました。
<施設>
とにかく手厚すぎるくらい充実しております。診察中に上の子を預けられる託児所付(一回100円・入院中は個室の方のみ1日1000円です)、エステ、軽食のできる簡単なカフェもあります。どこをとっても清潔で、癒しの空間を感じさせます。待合室も穏やかなオルゴールの音楽が流れており、『何時間でも待ってたい!』と感じてしまうような空間でした。
※託児所は水・日は定休です。
<食事>
・佐藤病院といえばやはり期待するのが入院中の食事ですよね!3食とも病院食とは思えない豪華な食事でした。最上階の食堂で高崎市内の風景を眺めながらの食事は、幸せなひと時。また、出産後のお祝いディナーも、とても豪華で大満足でした。余談ですが、陣痛中は通常メニューとは違い、食べやすいサンドイッチ(もちろんこれも美味)を用意してくれるなど、これもまた神対応でした。
<料金>
やはり他の病院に比べたら、ややお高めなのは否めません。普通分娩・個室・誘発分娩で約60万でした。(出産手当金を含む)しかし、それだけの価値はあります。
<総括>
受付に多少の不満点はあるものの、それ以外は満点以上です。そのため5点とします。退院したくないくらいでした。今でも用事もないのに、行きたくなります。そんな素敵な病院でした。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
料金: 200,000円 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)、母子同室 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
斎川産婦人科医院 (群馬県高崎市)
家族の付き添いで行っただけなのですが、医師は優しく穏やか。
待合室は混んでいるので人気のある病院であることがわかりました。
患者の話をよく聞いてくれて、最後には「何か質問は?」と必ず聞いてくださいます。産科婦人科という、患者にとっては非常にデリケートな診療科ではありますが、この病院のこの医師には何でも相談できそうだと思いました。今回は通院だけですが、身内や知り合いに産科婦人科にかかる人がいればお勧めしたいと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団恵育会田村産婦人科 (群馬県高崎市)
こちらで出産の際、お世話になりました。
他の産院は知らないので比べられませんが、皆さんとても親切で、また本当に子供が好きなのが伝わってきて、ここで産めて本当に良かったと思います。陣痛がきて分娩室に行くまでの間、結果として何時間もあったのですが、その間ずっと背中や腰をさすって励まし続けてくださいました。他人のためにあんなに長時間さすり続けるなんて、通常できないのではないかと今でも思います。
産後に再入院となってしまったのですが、産んで間もないこともあり、子供も一緒に受け入れてくださり、その間もミルクやらオムツ替えやら快く助けてくださいました。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
ハイリスク外来などもあるので、安心して通えました!!
こちらの病院で、2012年と2014年に出産しました!!
待ち時間は、少し長いけど綺麗だし腕のいい先生もいるし、不妊の時からお世話になってました!
違う病院では、問診で父親が高血圧と記入したら、もし妊娠中に高血圧になったりしたらうちで出産出来ないので、総合病院とかに転院してもらいますと言われて、親身になってもらえなかったけど、こちらでは、難なく親身になってくれるし、出産までたどり着けました!!
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩) |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人星陽会いしもとレディスクリニック (群馬県高崎市)
去年の夏に長男の出産でお世話になりました。
先生は一見怖そうですが、とても優しいです。
エコーなども丁寧にみてくれますし、妊婦特有のトラブルにもすぐに対応してくれます。
特にいしもとさんで、私がおすすめなのは看護士さん、助産師さんが優しい、全室個室、とにかく食事が美味しいことです。
とても入院中の病院の食事とは思えない程ボリューム、栄養満点の食事です。
入院前に、好きなもの苦手なものの聞き取りがあり、苦手なものでもこうしたら食べれるのじゃないかとか色々工夫して美味しく食べれたりします。
看護士さん、助産師さんは優しく、私が初産で夜中に息子が泣きやまず助けを求め本当に助かりました。真夜中にも関わらず、嫌な顔せず親身に話を聞いてくれて退院したくなくなるほど居心地がよかったです。
もし、2人目ができたら間違いなくまたいしもとさんでお世話になりたいと思っています。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
料金: 50,000円 ※全室個室ですが、得室って言うのもあります。自己負担分は、私は帝王切開だったので普通分娩の金額はすいませんがわかりません。 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩) |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団恵育会田村産婦人科 (群馬県高崎市)
里帰り出産にてお世話になりました。
<受診やスタッフさんについて>
予約をしなければならないと思い妊娠6か月くらいで、少し出遅れたかな~と不安になりつつ電話をいれると30週くらいまでに一度受診に来てください、とのことで安心しました。
窓口にて伝えれば希望の先生に診てもらえます。女性の先生は火曜日に一人、水曜金曜に一人受診可能です。院長先生(男性)のみ予約制のようです。その他は予約制ではないので待つのが苦手な方は、受付時間の始まる時間に行くことをお勧めします。私は主に女性の先生に診ていただくことが多かったですが、どの先生も優しくて安心できました。
看護師(助産師)さんやその他のスタッフさんも、驚くほど親切な方ばかりで妊娠中神経質になりがちだった私も、一つも嫌な思いもせず出産まで安心して通院(入院)できました。
<特色>
母乳育児にとても熱心な病院のようで、うちの子は哺乳力が弱く授乳が本当に大変でしたが、看護師さんたちがバックアップしてくださったおかげで入院中は一度もミルクを足すことなく過ごせました。
<入院中の食事>
食事は、いかにも病院食といった感じのもので物足りなく感じる日もありましたが、献立は退院後のよいお手本となりました。退院前日のランチはお祝い膳となっており、赤ちゃんは新生児室で預かっていただき、ゆっくりと楽しむことができます♪
<お部屋>
個室はたくさんあります。3000円代~6000円/日の個室があります。(相部屋は無料です)入院してから、その時の空いているお部屋を選べます。私は6月に出産しましたが、比較的お部屋が空いていたのか、たまたまだったのか、選択肢はたくさんありました。前述の通り建物は古いですが、設備はきちんとしていて不便は一切感じませんでした。
お部屋によっては、ご家族の方も泊まることができます。
<総括>
最先端の病院ではないのかもしれませんが、昔ながらのよい病院でした。精神的に穏やかに過ごせるのではないでしょうか。またご縁があれば、こちらにお世話になりたいと思っております。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
料金: 135,000円 ※※私の場合、吸引分娩+個室料金が1日5000円でした。(6泊7日)。そこに主人が何泊か泊まったりしたので通常よりかかっているかと思います。 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩) |
25人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人清弘会豊泉クリニック (群馬県高崎市)
病院のスタッフの皆さん、医師の方とても親切です。いつも女性医師の方なのですが、不安なことや疑問に思った事など、とても聞きやすく、丁寧に説明してくれます。雰囲気もいいので、待ち時間なども居心地がいいです。妊婦検診以外は、予約制ではないので、朝1番に狙っていくと、待ち時間も少なくていいです。検診の時は、朝1番にいくので、比較的に空いてますが、10時近くになってしまうと、結構、患者さんが増えてて、混んでいるので、待ち時間は、かなり待たされると思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 矢崎医院 (群馬県高崎市)
妊娠で現在、通っていますがぜひこちらで産みたい!と思うくらい雰囲気も良くほとんどのスタッフの方が優しいです。
受付の方も親切で看護婦さんも頼れて、先生は疑問にはきちんと答えてくれます。すごく安心します。一回目の妊娠で流産を経験しましたが、その時も不安で色々質問したら、午前の診療がもう少しで終わるから、待っててくれたら旦那さんと一緒にしっかり説明しますよ。と言ってくださり、とても心強かったです。
先生が1人しかいないのと人気で、いつも混んでいますがそれでもこちらが良くて通っています。
なにかあげるとしたら、待ち時間が長いこと くらいでしょうか。でも普通の病院並みです。様々な年代の方が通っています。おすすめの病院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
里帰り出産で利用しました。
評判の良い産科・婦人科だけあり、院内や駐車場はいつも混んでいて、待ち時間は長めな方。
ですが、医師やスタッフの方々の対応はとても良いです。
病室も大部屋(4人一部屋)でしたがとても広々していて快適に過ごせました。
パジャマ(1日1セット支給で汚れたら交換可能)やポーチ付き歯磨きセット(ポーチは今はオムツポーチとして使える程度の大きさ)やスリッパ(履き心地フワフワ)は無料で入院時に配布されます。とても有難かったです。
そしてなにより、ご飯が美味しい。
眺めのいい食堂で赤ちゃんと一緒に食事ができます(赤ちゃんは預けることも可能ですし、お料理を病室に運んでもらうことも可能)
品数も量も多く、栄養バランスも整っていて、母乳を出すにはもってこいの食事でした。15時になるとおやつの支給もありました。
初めての出産で何かと不安でしたが、助産師さんがとても素敵な方で、陣痛中はとても心強かったです。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
料金: 80,000円 ※予約金8万+出産育児一時金で返金が数百円程度 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: ソフロロジー法 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
[症状・来院理由]
妊娠したため
[医師の診断・治療法]
妊娠していると言われました
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
とってもきれいな病院で人気があります。受付の人はとっても親切でわからないことを質問したら笑顔で親切に教えてくれました。先生も親切で私はいつも同じ先生を指定してみてもらいまた。サイトで予約出来ます。無痛分娩もしています。助産師さんも親切に優しく誘導してくれるので安心して出産出来ました。部屋もきれいです。ご飯も美味しいです。分娩室もきれいでリラックスしてよかったです。ただ人気があるのでたくさんの妊婦さんがいます。なので待ち時間が長いです。半日かかってしまうときもあります。でもそれだけ信頼されており人気が高いのだと思います。もし周りで産婦人科を探している人が、いたらすすめたくなります。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人星陽会いしもとレディスクリニック (群馬県高崎市)
[症状・来院理由]
妊娠の疑いがあり、近所だったため検査に行きました。また、その後の定期健診、下腹部の痛みで病院へ行きました。
[医師の診断・治療法]
尿検査、超音波検査、診察にて妊娠が判りました。その後も定期健診と、下腹部の痛み、頻尿で通院しました。
尿検査ですぐに膀胱炎と判り、投薬・点滴にて治療を続けました。当時かなりのストレスを感じていたため、
なかなか治りませんでしたが、根気良く通い、先生と一緒に治しました。
定期健診では、エコー検査、心拍数測定、血液検査や血圧測定、身長・体重測定などをし、看護師さんと
先生からアドバイスを頂きました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
妊婦健診は自治体の補助券を使えるので、低価格で診察を受けられますが、初回の妊婦健診のみは
自費負担ということで1万円ほどかかりました。診察の内容により金額は変わると思いますが、
基本的に良心的な金額だと思います。何より看護師さんやスタッフさん、先生がとても丁寧でやさしくて、
安心して診察を受けることができます。施設もきれいで清潔感があり、リラックスできる雰囲気です。
ただ、個人病院のため出産費用は50万を超え、公立病院に比べるとやはり高めだと思います。
個人部屋しかないそうです。その分サービスはいいかと思いますが。待ち時間は混み具合にもよると思いますが、
駐車場にいっぱい車があるわりにはそれ程待たないといった印象です。あと、小さな手帳をいただき、
診察のたびに超音波の写真を貼ってくださいますので、赤ちゃんの成長が目に見えて分かりました。
希望するかたはDVDのディスクを持っていけば、お腹の赤ちゃんの映像を録画してくれるそうです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 36,130円 ※妊婦健診など全て含めてです。 | |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人星陽会いしもとレディスクリニック (群馬県高崎市)
妊婦検診は待ち時間そんなに長くなくて負担が少ないです。体重増加指摘する病院と全然しない病院がありますが、指摘されます。厳しくは言われません。
全個室で、ご飯は部屋に持ってきてくれます。
ミルクや哺乳瓶はナースコールで作って持ってきてくれて、片付けてくれます。
お祝いのコース料理がとってもおいしかったです。主人と食べたり、家族も一緒に食べることが出来るので産後に優雅な時間が過ごせます。
3人目は予定しておりませんが、また出産するならお世話になりたいです。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室 |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
初めての妊娠、出産でどこがいいか探したところ、規模が大きいので、安心して任せられるということで、こちらにお世話になりました。妊婦検診はとても丁寧にみてくれて、先生や助産師さんも相談に気軽にのってくれます。予約制ですが、なかなか混んでいて、すぐに呼ばれないことが多いです。入院中のご飯はとても豪華で、お部屋もホテルみたいでした。マタニティーヨガやベビーマッサージもあり、産前、産後とも通っています。次にまた出産する機会がありましたら、お世話になりたいです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
斎川産婦人科医院 (群馬県高崎市)
調子が悪くなって受診しました。待合室は広く、小さい子供が遊ぶスペースもあり自動販売機もあるので良かったです。待ち時間は少しありましたが、時間帯を選べば割と待たなくて済みます。
先生が2人いて助かります。
診察もよく話をきいてくれました。すぐ調べてくれて場合によっては薬も処方してくれるのですごく安心します。
一年に一度ぐらいは先生の方から定期的に子宮ガンの検診も提案してくれるので忘れることがなく良かったです。とても優しい先生でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
高崎で多分、一番人気のある産婦人科だと思います。
人気があるが故に、予約をしていても待ち時間が長いのが難点ですが、どの先生も親切です。
いつ行っても混んでいるのに駐車場の数が少ないような気がしますが、不満というのはそれくらいで、診察時に不満を感じた事はありません。
ちなみに会計もクレジットカードが使えます。
病室もきれいで、職員さんも親切な方ばかりでしたよ。
入院中も困ったことがあると看護師さんが優しく教えてくれるので安心できました。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩) |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
妊娠中から、受診。診察は予約ができるが、してもしなくても最低1時間は待つ。待ち合い室がかなり広いので、どこかしらで、家族も一緒に待てるが、曜日によっては、かなり広い待ち合い室も満席になる事が。駐車場も誘導員が毎回いてくれるが停めるのが本当に大変。
1時間~ 待った割に診察はあっけなく終わる…
出産後は、看護師さん達がとても親切で助かりますし、食事も美味しい…
パジャマも毎日新しいものを持ってきてくれて、シャワー室も3つあるから、そんなに人とかぶらない。ドライヤーやバスタオルも完備されていて入院生活はかなり、快適です。準備しなくてはいけないものが極力抑えられるので、助かります。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開、6人部屋以上(出産・分娩)、母子同室 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 (群馬県高崎市)
他県から引っ越してきて初めての妊婦健診で利用しました。
初診は予約不要で土曜日の診察だったので、どれだけ待たせられるかと思いましたが、30分ほどでわりとスムーズに呼ばれました。
まだ安定期に入って間もなく、当日は体調が不安定で、看護師さんによる予診中に具合が悪くなってしまいました。座っているのも辛い状況だったのですが、看護師さんがすごく親切にしてくださり、処置室のベッドを貸してもらい横になって休ませてもらいました。
その時の対応がとても有難く、今後も佐藤病院に通うことに決めました。
病院自体がとても広く、待っている間も他の患者さんでいっぱいというかんじがしないし、空間にゆとりがあるのでストレスがないです。
会計時不明な点があったので、受付の方に説明を求めたら「言葉足らずで申し訳ございませんでした」という対応もとても気持ちよかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 | |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
- エリア
- 群馬県高崎市
- 診療科目
- 産婦人科