Caloo(カルー) - 下妻市の皮膚科の口コミ 6件
病院をさがす

下妻市の皮膚科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湖南病院 (茨城県下妻市)

あお08(本人ではない・1〜3歳・女性)

年明け早々、子どもに熱いコーヒーをかけてしまい、水ぶくれになってしまったので緊急でかかりました。受付のスタッフさんの対応は、とてもテキパキしていて、すぐに担当医の方に症状を電話で説明して下さいました。子どもが小さかった事と水ぶくれがあったので、優先して診察して下さりとても助かりました。初めての事で、パニックになっていたのですが、先生も看護師さんも、冷静にゆっくり話を聞いてくれ、処置中に子どもが泣いてもあやしてくれたり、今後のアドバイスもいただきました。幸いなことに、治るのに少し時間はかかっても、やけどの跡は残らないと言う事だったので安心しました。初めてかかった病院でしたが、ここに来てよかったと思いました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加倉井皮膚科クリニック (茨城県下妻市)

あお08(本人・20歳代・女性)

指の湿疹で通院しました。待ち時間は、短い時は10分くらいで、混んでいると1時間近く待ちます。院内に毎月のカレンダーがあり、混み具合や予定がわかりやすく記載されていますので、参考にしてください。

週に1回大学病院から専門の先生が来ているそうです。普段いる先生は、女医さんで優しい感じの方です。こちら側の話はしっかり聞いてくれ、説明もわかりやすいです。

受付のスタッフの方は、せかせかしてる感じでただ数を熟しています。って対応です。一度、医療助成の事でわからない事を聞きに、診察とは別に行ったのですが、「面倒臭い。忙しい。」って表情で睨まれてしまって、結局うちではできないって冷たくおい返されました。

先生の対応が良いだけにもったいない受付だなと思いました。受付は病院の顔なのに。

でも、人気がある病院ですよ。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加倉井皮膚科クリニック (茨城県下妻市)

ロスラリス901(本人ではない・女性)

高齢の母が帯状疱疹になり診ていただきました。
混んでいましたが、混雑予想日が壁に貼ってありとても分かりやすいと思いました。余裕があれば混雑する日を外して行くのが良いです。
先生は忙しそうでしたが看護士さんも、受付の方にも優しくしてもらえて良かったです。
薬の説明も丁寧に、年寄りにも分かりやすく説明してくれました。


来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加倉井皮膚科クリニック (茨城県下妻市)

あじさい039(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0 皮膚科

生後2ヶ月に満たない子の皮膚炎で受診。とても混んでいるイメージがあったので診療開始時間と同時に行くもすでに15人ほど待ち(開院の30分ほど前から受付だけはしているそうだ)。受付を済まししばし外出し戻ると、5分くらいで呼ばれ診察。看護婦がとても感じがよく泣いた子供の対応も丁寧。先生は2つある診察室を行ったり来たりで診察するので、話はまず看護師に伝え、それを先生が聞き診察になる。先生自体の診察は特に気になることはなく終了。皮膚炎の原因が不明のため一旦ステロイドを出して悪化したら別の薬、という治療方針(その方針自体は全く異論なし)だったが、それや薬への説明が乏しく、とりあえずこれで〜のような印象もやや受けてしまったのが少し残念だった。下手に説明をして不安を与えてはいけない、と言った配慮なのかもしれないが個人的にはもう少し説明があってもいいかなと思った。ただお風呂の入れ方や注意などの説明はしっかりしてくれて、総じて、患者の多い皮膚科ということには納得できると思った。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加倉井皮膚科クリニック (茨城県下妻市)

ジャイアント728(本人・10歳代・女性)
4.0 皮膚科

口の周りが荒れてしまい受診しました。県内の他の病院に通院していましたがなかなか良くならずにこちらをすすめられました。処方された薬は1日~2日で効果が見え、以後定期的に通院しています。ニキビが出来た際は飲み薬も出していただきました。やはり待ち時間が長いですが、診療は的確です。午後五時過ぎ頃からはものすごく混むので少し早めの時間が良いかと思います。頃看護師さんがとても親切で院内は落ち着いた雰囲気です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加倉井皮膚科クリニック (茨城県下妻市)

雨789(本人・50歳代・女性)

数日前から発疹が足にそれが手や腕にも広がり痒みも酷く、初めてでしたが受診。10年弱前より全身の慢性じんましん。今回は虫に刺されたのが原因ではないかと言われました。ただ触診は全くしてくれませんでした。都会の病院は地方の病院より開業医でも不親切不対応だとつくづくやるせなさを感じましたが、お薬はとても効いています。ありがとうございました。出来れば患者さんの気持ちをもう少し楽にしてくれる診察だともっと良かったです。お薬がなくなったらまた受診するしかないですが、少し憂鬱です。診察室が狭くてずいぶん長い間開業されている病院だと思いましたが、もう少し綺麗だと良いです。皮膚科だし…すみません。これは悪口ではなく、希望です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フェキソフェナジン、マイザー軟膏0.05%、ネリゾナソリューシヨン
料金: 2,550円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ