Caloo(カルー) - 宮城県のロタウイルス感染症の口コミ 2件
病院をさがす

宮城県のロタウイルス感染症の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石巻赤十字病院 (宮城県石巻市)

mirai(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

夜中に39度の熱がでましたが、翌日には下がり安心していたのもつかの間、午後から嘔吐・下痢が
何度もあり一晩家で過ごしましたが朝になっても症状があったので病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

子供の症状から胃腸炎とのことで、脱水症状になることを防ぐために点滴をしましょうとのことで
点滴をして下さいました。念のため血液検査も行い数値に異常がないため帰宅して大丈夫とのこと点滴後
五時間ぐらいは何もあげないよう指示されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前からこちらの小児科に受診しています。院内にはチョウチョやゾウなど色々なものが壁に描かれており、
待ち時間に子供の気を引くために助かります。また、今回点滴を始めてしたのですが針を抑えるために
包帯で手をまいて固定していたのですが看護婦さんがそこにバイキンマンを描いてくれて、泣きやまない子供を
見て私も心が痛かったのですが、その優しさにほっとしました。予約なしでの通院となりましたが、
そんなに待たずに受診して貰えたので良かったです。ただしこちらは予約なしだと初診料がかかります。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台東脳神経外科病院 (宮城県仙台市宮城野区)

CT
ikea(本人ではない・3〜5歳)

子供が深夜、急に嘔吐し明け方も嘔吐。
朝小児科へ行ったのですが、前日頭をぶつけたことを、話したらすぐにこちらの病院へ行くようにと。
利府街道沿いにあり、4号線を降りてすぐの場所で大きい建物です。
にあり午前の診療ギリギリに到着し、受付へ。
ここへ来た経緯を受け付けに話しました。
受け付けには二人女性がいて、そのうちの一人が対応にあたったのですが声が甲高くて話し方がちょっと不快でした。。
受付を済ませ、同じ一階にある待合室で呼ばれること40分少々。
名前が呼ばれ診察を。
経過を話してCTを撮ることに。
CTを取る場所も同じフロアなので、そこは行き来がとても楽だと思います。
無事CTを取り終えて、再度待合室で待つこと20分~30分。
待つのは覚悟して行ったけど、思いの外待たずに済みました^^
曜日によって混んでるようです。
CTの結果も異常無しで、お腹の方だろうということでした。
先生の説明もわかりやすく、とても安心できました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ