Caloo(カルー) - 八戸市の産科の口コミ 35件
病院をさがす

八戸市の産科の口コミ(35件)

1-20件 / 35件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西村産婦人科クリニック (青森県八戸市)

とみぃ(本人・30歳代・女性)

診察は丁寧で、説明も丁寧
先生も穏やかで看護師さんも柔らかく優しい
とても安心出来る病院です。

あまり喋るのが得意じゃない私でも
嫌な気持ちにならず、適度に話して下さり落ち着けるので
診察も緊張せずに出来ました。

空いてるわけではなくても
そこまで混むともなく、少し家から遠くても
この病院に行ってしまいます。

小さな子どもを連れて行っても
大きな部屋があるので
そこで一緒に歩いたりして暇が潰せる為
待ち時間も苦じゃありません。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兼田歯科クリニック (青森県八戸市)

あむりん(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

家からも近く、小児歯科もあるので家族で利用させていただいています。
いつも予約はしていかないので、待ち時間が30分〜1時間くらいで、待合室も明るくとても綺麗です。隅々まで掃除が行き届いているような印象をうけます!!
受付のスタッフの方も、対応の仕方がとても丁寧なうえにいつでも笑顔で対応してくださるので、とても話しやすいです!
子供達は定期検診とフッ素塗布。わたしは、妊婦検診でお世話になりましたが。
個室?もあり。子供達がいても行きやすく、大きなモニターで子供達の好きそうな映像や曲を流してくれたり、先生の話口調もとても優しいので子供たちも怖がらず通ってくれています!!妊婦検診のときも、丁寧に教えてくれてとても安心しました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

あむりん(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

どの日に行っても混んでいて…診察までにはとても時間がかかることがあるのですが。
看護婦さんや助産師さん、先生がとても親切で話しやすいのでおすすめです。
わからないことはない?とか受診するたびに毎回きいてくれるので、質問もしやすく。娘と息子を出産した時もとても励まされました!!!今回3人目を妊娠していますが。もちろん、今回もお世話になっています!!いつでも、親身になって話をきいてくれているので、とても助かっています!

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

つー(本人・30歳代・女性)

不妊治療で大変お世話になりました。
院長先生はとても優しくてたまに冗談も言う面白い先生です!
結果的に二回妊娠し、一度は流産してしまいましたが、半年後に自然妊娠できました。
いつも混んでいますので、人気があるのが伺えます。八戸市内でも不妊治療をしてる病院が少ないのもあると思いますが、院内は、清潔で綺麗だし受付の方も優しくて丁寧ですので安心して通えました。
また、お世話になる時があれば通いたいと思っています。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸市立市民病院 (青森県八戸市)

ふしぶし(本人・20歳代・女性)

とても素晴らしいスタッフが沢山いました。
本当にいくらお礼を言っても足りない、掛けてくれた言葉などを思うと今でも泣けます。

違う病院で 胎盤早期剥離になり、出産後に子供が危ない状態であった為、nicuの設備しているこちらの病院に救急車で転院しました。

私は産後は1週間入院しました。
子供はnicuで管だらけ。現在の状態は予後不良、障害が残る可能性がある、と言われました。
入院中、私は心身共に傷心しきっていました。

検温の度に私の部屋に来る看護婦さん、助産師さん、産科医さん、気にかけて色んな言葉を掛けて頂きました。
私の難しい感情や質問、聞いてくれるだけでなく、必死で考えて自分なりの考えを答えてくれる姿が本当に嬉しかったです。
私たち夫婦が諦めかけていた子供の将来を、ここの方たちは諦めていませんでした。
そしてnicuの方たちの頑張りがあったから子供は今元気でいれています。

子供はその後20日間程して退院しました。
今は1歳、今のところなにも異常なく元気に歩き回ってます!
子供の命、私の心、両方とも救ってくれたこの病院のスタッフに感謝です。ありがとうございました。
そして、旦那を一週間、同室に泊まらせていただきました。それもすごく精神的な安定に繋がりました。

とても雰囲気のいい、周産期、産科でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

セルサイト741(本人・30歳代・女性)

3年前、妊娠、出産でお世話になりました。先生は男性でしたが丁寧な説明、とても親しみ易く、安心させる雰囲気がある方です。患者の話を良く聞いてくれ親身になってくれます。看護師さんも皆さんとても優しくはなし易いです。私は切迫早産で入院しましたがこちらの病院でお世話になったから無事に子供が産めたと思っています。入院中の食事もとても美味しく退院するときにはお祝いのランチを家族で頂けます。先生が1人でしたので、夜も昼もなく分娩や診察で大変そうなのに、いつもとても爽やかで優しく声をかけてくださいました。
丁寧な診察なので外来で診て貰うのは待ち時間がかかるとは思いますが、分娩が入ると診察を中断しなければならないのでそういう事情を考えると待ってでも診て貰いたいとても信頼できる素敵な先生です。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸市立市民病院 (青森県八戸市)

Caloouser60800(本人ではない・40歳代・女性)
5.0 産科

遠くに住んでいる姉が、40歳を過ぎてから初めて妊娠しました。
里帰りのためにこちらに来たのですが、何ぶん、高齢で初産のためにあちこち断られ。
こちらの病院で診ていただくことになりました。

新しくて、お医者さんも看護師さんも揃っていて、安心した妊婦時期を過ごすことができたそうです。
いざお産になったのですが、微弱陣痛で3日間かかりました。

しかし、3日後、無事に自然分娩でお産。
確かに出血等は多かったようですが、色々と丁寧な処置を施してくださいました。

どうしても長くいた分、お金はかかりましたけれど、しかし、姉は良い病院で良いお産ができて良かったと思っていると話していました。
産後の状態も良く、3ヶ月間、実家で過ごし、元気になって生活へ戻ることができました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 135,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

みー(本人・30歳代・女性)
5.0 産婦人科 妊婦健診

現在妊娠中のため通っています。
院長先生はフレンドリーで、とても相談しやすい雰囲気です。最後に何か聞きたいこととかありますか?と質問してくれるので、質問しにくいことやうっかり忘れていたことも質問しやすいです。
看護師さんや助産師さんはチャキチャキした人が多いです。お話が盛り上がることもあって、とても良い雰囲気だと思います。
気になることがあって急に診察を受けたくなった時も、快く受け入れてくださいました。
待ち時間が長いこともありますが、基本的に朝一の予約だとそこまで待ち時間がありません。最近は副院長先生も勤務されているので、待ち時間がさらに短くなったように感じます。
副院長先生も穏やかで相談しやすい方だと思います。
これから出産を迎えるので、いいお産になるように先生方にお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※市の助成を受けての健診のため無料。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸市立市民病院 (青森県八戸市)

ひよこ豆(本人・40歳代・女性)
5.0 産科

[症状・来院理由]

個人クリニックからこちらの病院に紹介になりました。
赤ちゃんの心臓に穴があいていること、羊水が多めということでした。

[医師の診断・治療法]

個人クリニックでは見たことがないような超音波の画像を駆使し、赤ちゃんの心臓の血流や臍帯の血流などを様々な確認をしてくださいました。
切迫早産気味だということで、三ヶ月ほど入院しました。
入院中は検温の度に赤ちゃんの心音を確認してくれ、一日一回は張りの確認をしてくれます。
張り止めの点滴をして無事に出産しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらの病院の他病棟に入院したことがありますが、そことは全く違い、医師、助産師、看護師、看護助手などの全スタッフの方が素晴らしかったです。
質問してもぶれがなく、的確な技術、優しい声かけ、そして何より、個人に沿ったプランを考えて下さり、退院までを快適に過ごすことができました。
個人クリニックでは何の説明もしてもらえませんでしたが、市民病院周産期センターでは、事細かに説明してもらえて、安心して出産することが出来ると思います。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西村産婦人科クリニック (青森県八戸市)

ten(本人・40歳代・女性)

陰部がカサカサして痒みがあり肛門の方までもかさつき痒みがありました。もう5年くらい前からでした。1年くらい前に別の産婦人科で見てもらい一時期回復に向かっていたのですが、塗り薬をやめるとまたぶり返し悩んでいました。特に肛門のかさつきと痒みが治らず、肛門科に行こうか悩んでもう一度べつの産婦人科に行ってからにしようと西村産婦人科クリニックを受診しました。中々治らないので何の病気がすごく心配でしたが、結果は乾燥による皮膚のただれで痒みが出ていると言われて安心しました。特に夜痒くなり眠れなかったので、内服薬や塗り薬が処方されました。その結果次の日から痒みが段々なくなりただれいた皮膚も回復し始めて1週間で見違えるほど回復しました。今は、痒くなかった時だけ、塗り薬を塗っています。大体月に1、2回くらいです。
陰部や肛門の痒みは女性には恥ずかしく診察に行きにくいのですが、結構悩んでいる方も多いと思います。
ここは、先生も女性の方でとても話しやすかったです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: 内服薬、塗り薬
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸赤十字病院 (青森県八戸市)

ルナ(本人・20歳代・女性)

2013年12月頃から、2014年6月現在も妊婦健診などで通院しています。もともと別の個人病院で妊娠検査をしていただいていましたが、産むことをはっきり決めた後、小柄でどんなハプニングが起こるか分からなかったので、大きな病院に通いたいと思い、こちらの病院に通い始めました。
もともと私自身もこちらの病院で産まれ、小学生の頃は入院したりとお世話になっていたので、他の病院とはあまり悩まず、車を持たない身として交通の便(市営バス、南部バスなど)が良いこともあり通院を決めました。

昔より、入り口付近など設備がとてもきれいになっていたことにまず驚きました。
売店(ファミリーマート)や食堂も充実していて、通院や待ち時間によく利用しています。
ただ、お腹がまだ大きくなる前は、とにかく診察・健診までの待ち時間が長くて、一時間以上待つうちに精神的に不安定になってきたりと、患者さんの数が多く予約をしていても待たされる印象が強かったです。

ただ、今は週数を重ねるうちに、予約時間より早く病院に着いた時は、早めに声をかけていただけるようになりました。
超音波検査などがあると、混みようによっては途中である程度待つこともあります。採尿(毎回あり)・採血(貧血検査でひっかかると定期的にあり)も、他の科の患者さんとの兼ね合いで、待つときはとても待ちます。
ゆったりとした気分で待てるように、閲覧できる雑誌を読んだり、本を持参するなどすることをお薦めします。
診察・治療に関しては、ある程度週数が進んでくると助産師さんが妊婦健診でお話を聞いてくれます。

途中治療のため、妊婦健診とは別に通院が必要なこともありましたが(デリケートなことなので伏せさせていただきます。。)、その時は医師の方が適切な治療をしてくださり、アドバイスしていただいたことも効果があって、必要以上に通院する必要もありませんでした。
とにかく待つときは待つ、という点以外では、とてもお勧めできる病院です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フェルムカプセル100mg、セルベックスカプセル50mg
料金: 3,000円 ※毎回まちまちです。最初、紹介状なしで通院したため、2000円ほど追加でかかりました。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すわクリニック (青森県八戸市)

ママパパリュウ(本人ではない・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

妊娠していると思い、利用させてもらいました。産婦人科の専門医の先生だとは知っていましたが産婦人科がなく、出産が出来ないとゆう事は知らずに受診してしまいました。
妊娠検査もできないと思っていましたが検査をしてもらい、妊娠していたので違う病院の紹介状を出してもらいました。その気遣いがとても嬉しかったです。
院内は広くないですがとても綺麗で静かでいい場所でした。
看護婦さんの対応もよくいい印象でした。診察も完全に個室でプライバシーも確保されていて安心して先生の話を聞くことができました。初めての事だったので色々質問しましたが、嫌な顔一つせず答えてくれました。
妊婦検診からは紹介された病院へ行く事になりますが、何かあったらこの病院を第一選択したいと思います。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

ママパパリュウ(本人・20歳代・男性)
4.5 妊婦検診

通うきっかけになったのは、妻の知り合いからの評判の良さからでした。
初めてだったので、予約無しで行ってみました。
混んでると聞いていたので実際に行ってみると話の通りでしたが、次回からの妊婦検診は完全予約制だったのでそこは気にしませんでした。
私は妊婦検診には必ず付き添っていき一緒に先生の話を聞いていました。
すごく丁寧に教えてくれますし、こちらからも分からない事があれば聞きやすく分かりやすく説明してくれました。
妊娠中期から後期には3Dエコーも初体験しました。タイミングが悪いと赤ちゃんの顔がそっぽ向いて顔を見せてくれない時もありましたが見えた時は本当に感動します。

妻は予定帝王切開での出産でした。お昼に手術が始まり大体30分前後で終わりました。
下半身麻酔でしたがスムーズで痛みもなくお陰様で生まれたばかりの我が子を見れて感動したそうです。
入院も大体一週間くらいで三日目から傷の痛みをこらえて歩いていました。
入院中も看護婦さん達は色々親切に教えて下さいました。
二人目も是非八戸クリニックさんにお世話になりたいと思います。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 300,000円 ※帝王切開の場合出産費、入院8日間で個室で約24万前後でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人苫米地レディースクリニック (青森県八戸市)

ぎんさん(本人ではない・30歳代・男性)
4.5 産科

[症状・来院理由]

妊娠しているかも知れないとなり、
確をする為に地元で評判の良い産科

[医師の診断・治療法]

妊娠確定、
血圧が高く浮腫みもあったため経過観察の意味もこめて入院。
入院期間は二箇月ほどでした。
予定日よりも二週間ほど遅れましたが自然分娩で無事に生まれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

入院期間が長かったのですがスタッフは皆親切で良い感じでした。
特にご飯が美味しかったと妻が毎日言っていましたし、実際食べているところを見た事がありましたがバランスも考えられていてとても良い感じでした。
先生の声が小さく聞き取りずらかった印象がありました。
ですが、きちんと質問した事には答えて貰えました。
妻は産休に入ってからすぐ妊娠中毒症で入院したのですが二ヶ月の入院になりました、
ほぼ出産までの入院でした。
個人病院なので大事に至らないように経過観察を確りしてくれているのだと感じました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 450,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

わん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

評判の良いこちらで第一子・第二子共に出産いたしました。ちょうど先生が代わる時期で、現在の先生に落ち着くまで数人の先生に入れ替わりました。産婦人科なので、通院の度に先生が代わるのは正直あまり気持ちの良いものではありませんでしたが…現在はしっかりと1人の先生なのでその辺は問題ないと思います。

[医師の診断・治療法]

妊婦検診は体重計測、採尿、内診またはエコーなど。時々採血。通常の検診です。私は貧血があったので毎回のように採血がありました。貧血は鉄錠剤が処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても丁寧でフレンドリーな?先生です。看護師さん達には少し厳しい態度をとっている様子もありますが患者に対しては説明も丁寧で安心させてくれます。入院は1日目が母子別室、2日目からは同室です。普段の食事も美味しいのですが出産お祝いという事で特別料理の提供や、同ビル内にあるリンパマッサージを受けられたり肌着や産声入りの写真がプレゼントされたり…贅沢気分です。
新しい先生になってから母乳育児に力を入れてます。出る方は良いと思いますが私は入院中全く出なかったため毎日母乳母乳言われて精神的に辛かったです。赤ちゃんも3日間分の栄養を貯えてきているんだからと言われ本当に3日間何も飲ませていない状態にしてしまいました。その間排便も無く可哀想で4日目からコソコソとミルクを与えておりました。ミルクは用意されているのですがギリギリまで母乳で!と言われミルクをあげづらい雰囲気です。
母乳が出る人には良い病院だしお勧めです!三人目ができたらまたお世話になりたいです。今回は妊婦中にちゃんと母乳のためのマッサージをしなきゃ…と反省しました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 450,000円 ※個室・産後1週間入院・薬代込
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

麻美レディースクリニック (青森県八戸市)

トロル290(本人・20歳代・女性)

妊娠してから麻美レディースクリニックに通いましたが、先生はとても気さくで話しやすかったです。ただ、待ち時間が3時間かかる時もありました。少し遅く行くだけで駐車場も全て埋まります。朝一番に行くことをおすすめします(私が通ってた時は朝8:15くらいに入口が開きました)。会計の方の態度があまりいいようには感じませんでした。女の先生ばかりで内診などは安心しますが、つわりが酷い時の待ち時間はきついです。助産師さんも気さくでとてもいい方ばかりでした。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

ゆきのした263(本人・30歳代・女性)

今年1月に長女をこちらの産院で出産しました。
妊婦健診の時から、受付の方や看護師さん、院長先生、副院長先生みなさんニコニコ笑顔で感じが良く、お腹の中の赤ちゃんのことも毎回丁寧に説明してくださったり、エコーで見せてくれました。
出産してからの入院中は、助産師さんが母乳の悩みなど親身になって聞いてくれたり、お部屋も広くて快適な入院生活を送る事が出来ました。
退院するのが少し寂しく感じたくらいです。
産院からは、出産のお祝いに赤ちゃんの泣き声が録音された写真立てや、家族分のお祝い膳、フェイシャルエステなど素敵な贈り物も沢山いただき、こちらの産院で出産して本当に良かったです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

サクラ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

どこか良い不妊治療をおもなっている病院はないか、人に聞いていたところ、4月に新しい先生を迎えてリニューアルをしたと聞き、友人が院内にいる為(整形のほう)先生の評判を聞いたところ、とても感じがよくみんなに評判がよいよ!とのこと。
いってみて、実感という感じでした。
看護婦さんの丁寧な説明もあり、治療に対して不信感はなくここなら進めていけると思い通い続けております。


[医師の診断・治療法]

年齢のこともあるので、ステップアップをいわれ、体外受精を受けるよう予約をとりました。だた、行うのが非常に先で、その間に人工授精をチャレンジしながら待機ということにしました。現実に私のように子供を待ち望んでいる方が沢山いるんだなと実感しました。それまでは、クリニックで夫婦そろって治療の説明会に参加したり、タイミングをとったりと時を待ちました。
11月末にいよいよ体外受精でした。いまがその結果待ちです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

市内では唯一の体外授精を行っているクリニックです。一日でも早く子供を授かりたいベビ待ちにとっては、とても情報収集が貴重で必死の中のありがたい病院の存在でした。
しかも、先生はじめ、看護婦さんの感じがとてもよく、予約しているのに待ち時間が非常に長いですがそれだけの価値はあるなと思い通っております。

精神的、肉体的、経済的にもとても大変が多い不妊治療ですが、先生も親身になっていただける病院だと、なにか救われる思いになれます。
このクリニックに来る前の病院と比較すると、病院選びの大切さをとても感じました。
わたしのようにベビ待ちでトライしていて、情報収集で困っている方に目にしてもらえたらいいなと思い投稿しました。

この病院できっと先が開けるお手伝いをしていただけると思います。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

kstass(本人ではない・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産のためこの病院を選びました。兄弟がこちらの病院を利用して出産したこと、また総合病院以外で出産までできる病院が少なく料金面にしても、前のこどもを生んだときよりも安い見積もりだったので、この病院で出産することに決めました。

[医師の診断・治療法]

検診についても担当の先生が優しく教えてくれましたし、何より驚いたのは立体に見える3D画像による診断をしているところです。その画像や動画を毎回記録して渡してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用についてですが、私たちが子供を生んだときは、総合病院での出産にかかる費用に比べて約一割(3~5万円)は安く出産できたのではないかと思います(知人からの口コミでは)。
入院生活については、偶然妻の同級生が看護師として勤務していたということもあり、出産前も後も精神的肉体的に安定した入院生活を送れたそうです。また、退院時にはホテルのディナー券や写真館での撮影サービス券などのプレゼントもあり、満足できる出産となりました。

来院時期: 2007年10月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 400,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸クリニック (青森県八戸市)

kokokoko(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

第一子、第ニ子出産のため通院しました。

[医師の診断・治療法]

婦人系の病気がみつかったため、帝王切開での出産になりました。
第ニ子は普通分娩希望したのですが、Ⅴバックは積極的にしておらず、むしろ否定的だったので、第二子も帝王切開での出産でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は高齢ですが、とても腕のある先生だと思います。
私は八戸では一番だと思っています。手術後のキズもすごくキレイで、ほとんどわからないほどです。

そのためか病院はすごく混んでいて、診察もこちらから色々聞かないと、サラっと終わりあっという間に終わってしまいます。

看護婦さんは、外来も入院もベテランの看護婦さんが多く、信頼できました。
他の方がかかれていた通り、母乳や体重管理はそこまで厳しくありません。

上でも書いた通り、Ⅴバック希望も通らない感じなので、こだわりのある方にはむかないかも。

安心できるお医者さんのもとで普通に産みたい方ならとってもオススメです。

来院時期: 2008年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 35件中
ページトップ